goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

モモイロノウゼンカズラ

2014-10-02 | 秋 赤・桃色系

ノウゼンカズラとアメリカノウゼンカズラの比較はよく話題になる。
花色が橙色で似ているからだ。
見慣れると花筒の長さだけで区別がつく。

そのノウゼンカズラに、桃色。






モモイロノウゼンカズラ(桃色凌霄花) ノウゼンカズラ科ポドラネア(パンドレア)属 Podranea ricasoliana(=Pandorea ricasoliana)

(2014.09.23  月見山)

 
▲ 新宿のニンニクカズラ(過去ログからの再掲) ▲

 
 
ハリミノウゼン ノウゼンカズラ科クリトストマ属 Clytostoma callistegioides
ハリミノウゼンは新宿の温室で撮った。リンクが切れていたので追加した。
--------------------------------------------------------------
ノウゼンカズラ アメリカノウゼンカズラ ヒメノウゼンカズラ ソケイノウゼン 五年前の桃色凌霄花・幾つかの似た花



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。