
ハーブ、ミント、何が何だかよくわからない。
調べてみると、大別して三種類だそうだ。
ミドリハッカ(スペアミント)、洋種ハッカ(ペパーミント)、和種ハッカ(ジャパニーズミント)。
オランダハッカは、スペアミントの一種。
それだけじゃ足りないよ…と言われそうだけれど
よく分からない。
(2013.07.14 大明石町)
☆
「ハーブ」なんて気取って呼んでるけど、ただの草でしょ??
そう言っていつも顰蹙を買っている。
ただの草じゃなくて、気持ちを落ち着かせたり色々と役に立つ…と説明して下さる。
それでも草ぼうぼうの駐車場に広がっているものは、しっかりと草刈りしないと…とも思う。
役に立つもの、そうでないものの区別は、必要とするかどうかだと。
オランダハッカ(ミドリハッカ) シソ科ハッカ属 Mentha spicata var. crispa
(2013.07.27 大明石町)
--------------------------------------------------------------
五年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます