HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

今年の梅

2017-02-05 | 番外編 不明植物など

何処に咲いていても梅は梅。
観光地も含めて、なんとかの名所…と言う場所にはとんと縁も無い。
むしろその言葉を毛嫌いして、意図的に避けていると言う方が正しい。
足を運んだ場所は確かにあるのだけれど、カメラを下げてそこに行こうとは思わない。
行くならカメラ無しだ…と格好付けても始まらないから
結局は足を運ばない方が身のためだと観念している。

それでも今の季節には梅を撮っている。
いつもの年と同じ、何処にどんな梅が…と考える必要も無いから
何処にでも咲いているから、何処でも撮っている。

【今年の梅】 

白・一重 「南高梅」「白加賀」「単弁跳枝」の銘が付けられている種類。

 
白・一重 「月影」の銘が付けられている、青軸性の種類。


白・八重 雲龍梅(香篆)の銘が付けられている 綱島天満宮。


白・八重 「玉牡丹」の銘が付けられている種類。


白・枝垂れ


赤・八重「鹿児島紅」の銘が付けられている種類。


桃・一重 「大盃」の銘が付けられている種類。


桃・一重 「古今欄」の銘が付けられている種類。


桃・一重 「西王母」の銘が付けられている種類。


桃・一重 「道知辺」の銘が付けられている種類。


桃・一重 銘は無いが、「紅冬至」こうとうじ べにとうじ 宝蔵寺。


桃・一重 「紅冬至」こうとうじ べにとうじ 綱敷天満宮。


桃・八重 「八重寒梅」「緋の司」「筑紫紅」の銘が付けられている種類。


番外 桃・八重蕾 30年経ってやっとここまでの梅

(2017.01-02

梅の分類体系の一つ
実梅 果実を収穫する事を目的に栽培される種類
花梅 花を観賞する目的で栽培される種類
花梅を三系統九種類に体系化されているものが一般に採用されている。
野梅系 野梅性 難波性 紅筆性 青軸性
緋梅系 紅梅性 緋梅性 唐梅性
豊後系 豊後性 杏性

--------------------------------------------------------------
去年の梅 1月須磨 2月 白・八重 桃・八重 紅・八重 桃・八重 桃・一重
白・八重 白・一重(月影) 白・枝垂れ 白・一重(月影) 白・一重 
明石 桃・紅 明石 杏 明石 白・一重
番外・黄梅



コメントを投稿