HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

モミジチャルメルソウ

2011-02-23 | 茶色系

モミジバチャルメラソウではない。
モミジチャルメルソウだ。
モミジのような葉をしたチャルメルソウ。
名前だけ聞いてもわかりにくい。
花を見ても何となく…程度の花だ。
果実が出来て、それがチャルメラに似ている…そうだけれど、小さくてわからない。

わかりにくい場所に咲いていて、わかりにくい花だから、誰も撮りには来ない。



  
チャルメルソウ(哨吶草) ユキノシタ科チャルメルソウ属 Mitella pauciflora
(2011.02.22 京都)
森林のコチャルメルソウ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
記事中、アンダーラインの部分は、関連画像へのリンクが設定されています。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モミジチャルメルソウ (とんちゃん)
2011-02-23 14:26:51
コチャルメルソウよりがっしりして見えますね。
でも相当小さいのでしょう?
人は気付かなくてもしっかり画像に残せて見ているだけの私でもちょっと得意になりました。
返信する
変な名前ですけれど。 (林の子)
2011-02-23 21:41:30
モミジチャルメルソウは、京都・滋賀・福井辺りに自生しているチャルメルソウなので、
私は希少種だと思っているのですが、ここではやはりセツブンソウが人気者。
セリバオウレンの方はかなり減ってしまっているのです。
この花は、時折水が流れるちょっとした湿地に広がっていますから、
隠れた希少種だと気に入っています。
花も株もコチャルメルソウよりは大きいです。
もう一ヶ所、殆ど陽射しのない湿地にはネコノメソウが出て来る筈なのですが、今日は確認出来ませんでした。
返信する

コメントを投稿