けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

子宮筋腫と婦人科系のお灸のお話   三陰交と曲泉のツボ

2013-06-18 10:25:26 | 漢方アメリカOnline
昔から婦人科系の調整のお灸は三陰交ということになっております。
生理不順や生理痛、不妊症などに使われます。

これに曲泉(きょくせん)というツボを加えますと、子宮筋腫が消失することがあります。
これは、わたくしたちの業界でも言われていることなのですが、当診療所でもこれまでに120数件ほどのうれしい報告が来ています。
ある方は、曲泉のみのお灸で効果が表れたとのことです。

平均して、4か月、毎日曲泉と三陰交にインスタントお灸をご自分で2壮(お灸は1壮2壮と数えます)ずつすえたころに、効果が表れております。

ご自分の拳より大きいサイズ場合は消失させることはできません。もちろんお灸の効果がないことはないのですが、多くの場合、子宮筋腫が育ってゆく速度に追いつかないので、この場合は大きく分けて下記の選択ということになります。

1.日常生活に支障がない場合は、この筋腫とともに人生をおくる。
2.手術をする場合は、医師とよく相談して、徹底的に子宮温存の対策を練る。

子宮筋腫のサイズ、そして手術をするかしないかを問わず、漢方薬を使った子宮筋腫対策も併用することが可能です。

お灸関連の過去ブログです。ご参考になさってください。
インスタントもぐさは、米国では大変高く売られているので、当方では仕入れをしていませんが、日本からお求めになりますと、大変安上がりです。
下記をご参照ください。
私のブログから
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/c/c4f4f9fa3f47e988747f693b54422e1a
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/s/%A4%AA%B5%E4

せんねん灸 レギュラー灸 伊吹
http://www.sennenq.co.jp/products/standard/index.html

楽天
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/s411330h/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうですねえ3000年ぐらいっ... | トップ | HPの掲示板 変な書き込み... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エリ)
2019-04-25 11:03:40
3年前、生理の出血が驚くほどひどく、長期化したので受診したところ、5センチの子宮筋腫があると診断されました。一度は筋腫を切って、その後ホルモン治療などもしたのですが、再度筋腫が大きくなり、6センチほどの筋腫が2つもありました。また卵巣も肥大していました。子宮摘出を考えるよう言われました。友人からお灸を勧められてこのサイトを見つけました。米国の東海岸に住んでいるのですが、鍼灸院はもちろん、鍼にしても情報が少なく困っておりました。3ヶ月お灸を続けてみようと思います。
子宮筋腫とお灸、漢方薬 (黒谷恵)
2019-04-28 16:16:22
えり様
子宮筋腫は多くの場合、曲泉のお灸が著効いたします。また、漢方薬による治療にも興味があるようでしたら、ご連絡ください。650-697-3123 japanesemedicine@gmail.com

コメントを投稿

漢方アメリカOnline」カテゴリの最新記事