宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

浦底ビーチ

2015年09月30日 | 風景・名勝・綾道

今日は浦底漁港隣のビーチを東側へ進んで新城海岸近く

まで行けないかなとチャレンジ。

昨日のコースを両側から挟む感じ。

もちろん水が引いているからできることで岩場を進む

わけではない。

しかし,進めども狙っていた場所は遥か先。

しかも,行きはゴミ漂着物の中から探し物もして歩くので

なおさら遠くたどり着けず。

 

そして探し物も,珍しいものにも出会えるような成果は

無かったね。

ウニの殻とかホネガイなども期待してたのに見つからず。

そんなもんか・・・。

 

拾ってきたのは最近私的には多くなっているゴバンノアシ。

でも,今日のは大きくて黒褐色の表皮も残っているので,

部屋の棚の置物に決定。

 

それにしても今日の海はただただ静か。

寄せる波もおとなしい。

浅瀬を覗いたがヒトデやナマコもいなかったなあ。

 

ビーチの戻りはただひたすら歩くだけだった。

往復で2時間超え。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  [浦底ビーチ]

 

 

このビーチの奥まで予定                       人工物だよな

 

 

           この中を探す                     流れ出てきた水が海へ

 

 

      この貝は洗うときれいだった            (左)ゴバンノアシの種 

                                    (中)何か不明だったがニッパヤシの種か

                                    (右)ミフクラギの種

 今日の訪問地

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新城海岸 | トップ | 野菜苗を植えて,種を蒔いて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景・名勝・綾道」カテゴリの最新記事