宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

シャカトウの受粉お手伝い

2024年04月28日 | 家庭菜園・果樹

湿度100%ではないかと思うくらい湿気がすごい。

 

庭にシャカトウ(釈迦頭,別名バンレイシ,バンレイシ科)と

アテモヤ(シャカトウとチェリモヤの交配種)がそれぞれ

中サイズ1本ずつと品種が混乱中の幼サイズ2本がある。

 

シャカトウは接ぎ木苗木購入(2021.09)。

昨年から本格的に花を着け始め,受粉樹不要とあったが

自家花で人工受粉のお手伝いをした結果,数個で御の字

と思っていたら15個程の収穫ができた。

アテモヤは市販品食後の実生苗(2020.03播種)で,先日

1花が見られたがその後は全く蕾も無し。

実生苗は時間がかかるし,開花しても受粉樹要。

 

シャカトウは先日から花を着けていて初期の小サイズ

から本来のサイズの花が増えてきて受粉作業を手伝って

いる。

花はすべてこの春から伸長した新生枝に着くようだ。

収穫できればいいのだが。

 

ところで「品種が混乱中の幼サイズ2本」については

ラベルをきちんとしなかったことから本当に混乱中で

しっかりと頭の中を整理をしなくては。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  [シャカトウの受粉お手伝い]

 

  この段階(3 cm)で受粉作業       私としては開きすぎ

 

 

    これの              花弁を取った様子

 

 

 雄しべの葯(花粉)をこすりつける      時間が経つと褐色化

 

  <追加>

 

このイワサキクサゼミは小さかった   親からの給餌をじっと待っている

   1.5 cm             イソヒヨドリの若鳥

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする