エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

RCZの車検完了と自転車特訓

2019-04-29 | くるま

1_昨日、夕方、RCZの車検が終了した。(113,333km)
この2年間で18,000kmしか走っていない。それまでは
平均2年4万kmぐらい走っていたけど・・・。
流石に7年も乗っていると費用は掛かった。
でも、長く乗りたい車ですから・・・。

2_車検対策でバッフルボードを外していたので
 トランクを開けリアシートを倒す。

3_スピーカー+バッフルボードを固定する。
 コネクタを差込み、ネジ4本締めるだけでOK。

4_バッフルボードをトランク側から見る。
 簡単なので、朝飯前にできました。

5_今日は、朝から大府の孫の所へ

6_孫の自転車の特訓です。でも、子供は元気で
 特訓されたのは、娘と私でした(笑)。


 たいぶ慣れてきたので、5月3日にも行って
 補助輪をなしで普通に乗れるようにしたいですねぇ♪。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチ・フレンチ・セントラル

2019-04-28 | くるま

フレンチ・フレンチ・セントラルに行って来ました。
毎年春に開催される、新舞子マリンパークでの
フランス車のイベントです。

朝6:15ごろ自宅をカングーで出発して、途中、事故渋滞を
避け、大府ICで早めに降りていったので10分ぐらいの
ロスタイムで現地に到着。
(RCZは車検中為、同じフランス車である
カングーで出かける。)

1_到着したら、岡山のしげドンさん、姫路の芳さんは
 もう居ました。やはり、遠征組は早い!!!。
 名古屋のコンドウさんは朝食中でした。
 久々に会うので話が弾みます。

2_レアなルノー・アルピーヌ

3_プジョーのレプリカ達

4_もちろん、普通なフランス車も(会場の反対側から撮る)

5_さすが、マリンパーク。芝生の公園が気持ち良い。

6_ここには、トレランコースみたいな道と展望台がある。

7_展望台からの景色

8_今回の私のお気に入り”Dokker Pick-Up”
 オーナーは八百屋さんで、コレで仕入れには行かない
 軽トラで行くと聞き2度笑った。

9_妙に腹が減ったと思ったら、もう11時を過ぎていた。
 しげドンさん達とお昼でも食べようと思ったけど、
 スマホが通信不能となった為、auショップに行く
 というので、私は一人で刈谷H.Oで名古屋めし。
 こってり感満載で美味しかった♪。

※カングーの自作オーディオ等を見せたら
 カングーWeb.ショップでもやったらと
 話が盛り上がりました。
 (まぁ、やらないでしょうが・・・。)
 退職して暇ですから、そんな趣味も良いかも?
 みんカラにでも、作品をアップしておこうか・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖1周途中離脱

2019-04-27 | ランニング

ありんこRC(ランニングクラブ)の浜名湖1周ランニング
に行きました。

集合場所は、弁天島海浜公園駐車場

舘山寺温泉付近 皆さんの元気な姿

走り出して28km地点の佐久米駅
 この辺りから微妙に右膝の上の辺りが変で
 皆さんから遅れ出す。

精鋭揃いの女性軍 (横から)

ちょうど途中から合流したOZKさんが瀬戸に車を
 置いてあるので、ここでリタイヤ(約35km)。
 マップとラップタイム。

途中、新居の「とんとん」でチャーシューメンを

いただきました。35kmも走ったおかげでチャーシュー
も汁も全て完食です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステップワゴン スピーカー交換

2019-04-26 | カーオーディオ

 今日は、50歳代でサブ3ランナーのFさんの
車のスピーカーを交換することになりました。
国産車は、内張りの剥がし方がネットを検索すると
すぐに出てくる。
しかも、簡単に外せる。しかし、雨が降ってきて中断。

 外した純正スピーカーは、マグネットが小さく軽い。
これじゃ~、良い音はしないでしょう。

 今回、取付けたのは、オーナーの好みでカロッツェリア。
スッテプワゴンに適合するのは、TS-F1740とTS-F1740S
今日は、TS-F1740Sが昨日入荷したので、フロントのみ
交換する。TS-F1740Sは、セパレート2wayのタイプで
フロントインパネにツイーターが付きます。

 しかし、このツィーターが曲者で、フロントガラスの
下側直下にあり手がなかなか入りません。
ネジ締めも、それは大変!。
特に右側のスピーカーケーブルインパネ内部に出ません。
仕方ないのでインパネ右側上に通しました。
(これに手間取って、写真を撮っていません。)

出てきた音は、本人にも言っていないから内緒(笑)
悪いわけないよね♪。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カングー カーナビ用サンシェード

2019-04-25 | DIY

平成最後!、カングーナビ用サンシェードの製作(笑)
2018年の地図データが入っていても、バックライトが
暗いので、太陽が出ているとあまり使えない。
サンシェードを付けようと思ってもピッタリ合うのがない。
これを考えたのは2ヶ月前で、材料はすでに購入済みでした。

1_ホームセンターに売っていた”デコパネ”(300円)を使って
 ナビのサンシェードを作ろうと図を書いてカッターナイフで
 カットする。


 
2_約2時間ぐらいで完成し、車に装着してみる。右側から

3_左側から

4_前方斜めから日差しが入った場合(以前ならよく見えない)

5_横から日差しが入った場合(以前なら全く見えない)

もう少し使って見ないと解りませんが、ほぼ満足行く結果と
なりました。
デコパネの厚さ分、左右の画面が狭くなった。図を書く時
計算に入れていなかった(笑)(操作はできるからOK)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PEUGEOT RCZ 車検(113,290km走行)

2019-04-22 | くるま

2012年5月19日から乗っているPeugeot RCZ 
3回目の車検に出しました。(113,290km走行) 
家を出発すると、いきなりエンジンの警告表示 
とりあえず、走れるのでディーラーまで行く。

 店内には、Peugeot NEW508があった。 
中を覗くとプレミアムセダンと言わんばかりの内装 
とエクステリアである。 
その他308とかあったが・・・。

 代車は、DS4クロスバック ディーゼル 


なかなか良い車ですが、 
私はRCZのスタイル、動力性能が気に入って 
いるから、買い替えはしませんが・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーカーカバー

2019-04-22 | ホームオーディオ

 パナの10cmスピーカーにカバーを付けました。
FOSTEXなら簡単に付けられたと思うが・・・。

1_スピーカーフレームとスピーカーカバーに5mmぐらい
 の隙間ができ、ネジを締めてもスピーカーが固定できない。

2_スピーカーの構造も今回のスピーカーカバーとも合って
 いないのもあるが、インシュレーターを作れば解決しそう。

3_5mmの桐に図った寸法をケガく。

4_想定以上に桐は加工しやすいけど弱い板目と方向が
 割れやすい。1回失敗したが、2回目は上手くいった。
 木工ヤスリとペーパーで仕上げ、4つ孔を開ける。

5_完成して、仮付に使用したスポンジで周囲を囲む。


 その後、楽しく視聴しました。
 以前にも書きましたが、10cmのパナのウーハー
 とFOSTEX8cmフルレンジの組合せは思ったより
 低音が出て、しかも中域が綺麗。ドラムのアタック音
 素晴らしい。もちろん女性ボーカルもね♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平面バッフル

2019-04-21 | ホームオーディオ

 RCZを明日3回目の車検に出します。
車検を通すためには、リアスピーカーバッフル板を
取外す必要がある。
(リアシートが倒してあるので、2人乗り仕様になっ
ている。);ディーラーサービスフロント談

1_RCZから外したリアバッフル板を立掛けて置くのは危険
 ですから、寝室の棚に取付け、ホームステレオスピーカー
 となりました。

2_最初からスピーカー線をコネクタ化しておいたので


 自宅に持ち込んでも、メス側のコネクタを作って

 即接続可能です。

3_取付けは、L型棚受けを通常と逆の使い方をして
 木ネジと小ねじで固定。
 しばらく、テレビは封印されました(笑)(想定内)。
 テレビは居間にありますから・・・。

バッフル板だけなので、少し低音をブーストしてやれば
バランスがとれます。カーステレオのスピーカーで
スピーカーボックスを作ってみたくなります。
(なかなか元気があってgoodなサウンド!。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三遠南信

2019-04-20 | くるま

 昨日、車で3月に開通した、

三遠南信道の東栄IC~佐久間川合ICを経由して

佐久間ダムへ行って来た。


ほとんどトンネルなんですが、そこを抜けると佐久間の町です。


↓リライブでは朝のランニングになっているが車です。・・・。
https://www.relive.cc/view/2303397481

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊根温泉とタイヤ交換

2019-04-19 | 温泉

 豊根温泉のさくらが綺麗だった♪。


フルマラソンを走ったから温泉に行こうと思っていたが、
都合がつかず、やっと今日行けました。

 帰って来てから、カミさんのワゴンRタイヤ交換。
温泉で綺麗になった手がまた真っ黒になった。

 タイヤ交換していた時気がついたけど
フロントタイヤのネジ緩み止めって
昔は、緩み止めピンが入っていた。
ワゴンRの場合シャフトにキー溝があり、
ナットが袋っぽいところをたたき潰して
赤ペンが入っている。


個人的には、溝付ナットにピンでしょ~!と
(時代遅れかな・・・?。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーステレオをホームステレオ_完成

2019-04-18 | ホームオーディオ

先々週からやっているカーステレオをホームステレオ
にする、外装制作と内部配線が終わりました。

1_内部の配線しインシュロックタイで固定

2_昨晩実験した4チャンネル駆動のエージング
 この時、カングーやRCZのスピーカー交換して
 いろいろ解ったことを再現させてみた。
 2チャンネルの時より4チャンネルで鳴らした方が
 音の厚みや深さが出ます。また、ウーハーとする
 スピーカーとスコーカーにするスピーカー
 の音質調整して、曲によってF/RのFADERを
 調整しコントロールできます。

3_化粧した箱に収まるカーステレオ フロントパネル

4_サイドパネルには、杉の8mmに水性ウレタン塗装
(ローズ)をして、天板にはコルクの3mmを貼る。

5_居間のコンクリートが入っている床に置き

 視聴開始。なかなか良い音が出ますね♪。

 パナの10cmは、本来ホームステレオのウーハ-らしく
 とても1,000円/1個のスピーカーとは思えない低音が
 でます。
 また、2月に制作した、FOSTEXのM800の充実した
 中音も前に出てきます。
 気持ち良い音が出てスッキリしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんすぴ第2弾

2019-04-16 | ホームオーディオ

 フルマラソンの影響があちこちに出ている爺です。
”かんすぴ”第2弾を製作。

1_箱は、FOSTEX P1000_E 普通だったら
 ココに同社のスピーカーを付ければ、”かんすぴ”
 なんですが、

2_Panasonicのスピーカーですから簡単にはいきません。
 ”フルレンジ 8Ω 10W スピーカー EAS10P622B”

3_スピーカーフレームに位置出しか?回転止めの折曲げ
 があるので、少しサグリ、寸法も少し大きいので
 加工しました。

4_FOSTEXなら多分スピーカー付属品でパッキンが
 入っているかと思うが、無いのでコルクで作ります。
 外寸取り、内径の寸法に合わせてカット。

5_手加工でパッキン製作

6_2時間ぐらいで2本(1セット)完成しました。

7_車庫前から自宅に持ち込み、音出し(エージング)

※木くずがの清掃は、ダイソンのクリーナーが
 大活躍しています。
 小さいスピーカーとは思えない、低音が出ますね♪
 中域もなかなか良い感じです。
 マーカス・ミラーのベースがご機嫌な音♪。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回掛川・新茶マラソン

2019-04-14 | ランニング

 掛川・新茶マラソンを走ってきました。
ランニングを始めて11年、ナゼかココの大会のフルは
走った事がなかったんです。
5kmのコースは3回ほど走りましたし、私設エイド
も2回程やりました。
これで、静岡県の4つのフルの大会は全部制覇した。
(静岡、島田、袋井、掛川)

 うわさ通り、27km過ぎから上り坂が連続する
タフなコースでした。やっぱり少し歩いてしまった。
美味しいフルーツエイドのイチゴ、メロン
30km過ぎの戦国汁やおにぎりを堪能してきましたよ♪。
楽しんでいたら、見事に4時間が過ぎてしまった。

 でもね、去年11月に参加した大阪マラソンより
ネットで4分以上早かったから、タフなコースの割に
頑張って楽しんだのかも?・・・。
(しかし、本当に4時間が切れなくなったなぁ~・・・。)

0_臨時駐車場の桜が綺麗でした。


1_つま恋会場


2_スタート前のチームの皆さん


3_ビールマンさんも里帰りして走られます。

4_栗田さんが撮影していただいた33km付近写真


5_疲れていますが、なんとか走っている自分
 (同じく33km付近)


6_Mapとラップ、高低差。タフなコースです!。


7_去年の11月に走った大阪より数分タイムは良かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に自転車

2019-04-13 | その他

大府の孫の所に久々に行きました。

大府に来ると よく行くのがイオンモール東浦です。

買い物もでき、ご飯も食べれるから便利です。

行く前から、誕生日プレゼントには早いから

どうしようか?とカミさんと相談していました。

娘に電話した時に、幼稚園の年中組に進級した

と聞き「進級祝い」という名目でプレゼントをすることになりました。

何にしようかと大府に着いてから話合って、↓コレにしました。

カングーは便利な奴です。急遽、自転車と決まっても

問題なく乗ります。

リアスピーカーのバッフル板作りのときに、荷物も乗るように

検討して作った効果ありですね♪。

リアゲートを開けて、トノボードタイプのバッフル板を外し

自転車を入れるスペースを確保。

載せた写真は撮れませんでした。

娘のマンションの前で得意げな孫

早く、補助輪なしで自由に乗れるようになると良いね♪。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーステレオを筐体に入れてホームステレオ

2019-04-11 | ホームオーディオ

 カングーで使っていたカーステレオ(ネットでゲットした2,700円)を

ホームステレオにする作戦を開始します。

グラフ用紙に図を書き始めたのは先週です。

②昨晩、アルミシャシーが届いたので 最初はパネル側


 ドリルでいっぱい孔を開け、ヤスリで角孔を作る。


 スイッチとパイロットランプの孔は、丸だから簡単。

③リアも同様に、ドリルで孔を開けて、角孔と丸穴を作る。

④カーステのパネルが取付けられるか、仮組する。

④電源ユニットも入れてみる。(上から)

⑤カーステ本体のサイドパネルを作りシャーシーに仮組し
 電源スイッチとパイロットランプを付けてみる。

完成は来週だなぁ・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする