かやぶき倶楽部 WEBSITE

”みて きいて うたって 感じて” 暮らしに素敵な音楽を

  コンサートと歌声のサークル、お待ちしています。

パイプオルガン

2022-03-30 15:37:15 | 日記
桜がふくらみかけています。
何だか肌寒いのに?と思っていたら、桜は毎日の気温を足し算して、ある数値に達すると咲き始めるとか。
じゃあ、今日チラホラと咲き始めるかなあ?
と、思っていたら、ウグイスの初鳴き!とってもか細いけれど。
アー良かった、今年もとにかく1羽は健在!
去年からフクロウが住み着いたみたいで・・・、強い鳥なので心配してた!
まあ鳥の仲間には危害を与えないでしょ。


昨夜、石橋メモリアルホール、今は名前が変わって、エーと・・・、
とにかく配信で素敵な音楽聴いていたのですが・・・。

オルガンが、オルガンがやっぱり無い・・・。


先日チョコッと触れた、ヘルムート・ヴァルヒャ、バッハのオルガン曲も沢山演奏しています。
(350) 【気軽にクラシック51】バッハ:小フーガト短調(ヘルムート・ヴァルヒャ) - YouTube 


この楽器ばかりは、ホールへ伺わないと。
長野にもパイプオルガン設置のホールがあって、遠足かやぶき倶楽部がしたいなーって思ったことあったのですが・・・。


春休みにもなった事だし、パイプオルガンのレクチャーをYouTubeで見つけましたので、ご紹介を。
幾つかありますが、子どもさんから大人まで楽しめるこれは如何でしょう?

(329) パイプオルガン 課外授業I ― パイプオルガンとピアノはどう違うの? - YouTube

(329) パイプオルガン 課外授業II ― パイプオルガンってどんな楽器? - YouTube

人間の力ってすごいね、あんな壮大な楽器まで創り出すのだから。
勿論音楽も。
その力、良い方向へ使えますよう。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽は広がる、クラシックが変身して(2)

2022-03-14 16:20:05 | 日記
クラシックの音楽を様々に広めるきっかけ、それを教育と言う言葉使ったりもしますが、ちょっとね、堅い・・・。

「伝える」の方が良いのかな?

色々な音楽の楽しみを伝えることに、たくさんのアーティストさんが試みています。
この困難な状況下でも。
特にお子さん達にと望むのは、感受性が豊かなころがとっても大事と考えて。

でもいくつになっても大丈夫。
例えご年配だって、豊かな生活送りたいものね。

そこで、又ベルリンフィルのページから紹介。
同フィルのサラ・ウィルスさん、クリスマスコンサートの司会者でしたから、以前に観られた方もいらっしゃると思います。

サラ・ウィルス ポートレート
ポートレート:サラ・ウィリス(日本語字幕付き) | デジタル・コンサートホール (digitalconcerthall.com)

実は、少し先になりますが、おなじみのNHKプレミアムシアターで4月放送予定(再放送)の番組に出演されます。
4月24日(日) NHKプレミアムシアター

◇ドキュメンタリー
 「モーツァルトとマンボ ~サラ・ウィリス in キューバ」
◇モーツァルトとマンボ 演奏会

◇ドキュメンタリー
 「モーツァルトとマンボ ~サラ・ウィリス in キューバ~」
【出演】
  サラ・ウィリス
  ユニエト・ロンビーダ・プリエト
  ホセ・メンデス・パドロン ほか

これ見つけたので、紹介しました。
クラシックと言っても、音楽は様々に広がる!



かやぶき倶楽部でも福川伸陽さん、三浦友理枝さんをお招きし、ホルンのコンサートがありました。

かやぶき倶楽部5周年記念 第52回福川伸陽ホルンリサイタル 終了致しました。(1) 
かやぶき倶楽部5周年記念 第52回福川伸陽ホルンリサイタル終了致しました。(2) 

素敵なコンサートを開けたこと、本当に嬉しかった!


福川さん、この度NHK交響楽団主席奏者を退任されるそうです。

益々、活躍の場を広げられ、一人でも多くの方々に素敵なホルンの音楽を聴かせて戴けますよう、心より祈っております。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックがチョコッと変身して

2022-03-10 11:29:45 | 日記
コロナ感染症が子どもさんの施設で出たら、翌日はその3倍出るのは統計学上当たり前と。
sの友人(東京在住)のお宅、お子さんから始まり家中4人ともが感染とのこと。仕方が無い現実。

お互いを信頼して、情報は正確に出した方が結果的には早く収束するのでは?
人権の問題からか、発表の形式が変わり、状況が広く伝わっていないのかなー?って思うくらい収まりません。

仕方ない、また当分お家で出来ること考えよう。

何時だったか書いたことあったかしら?
昔、バッハの平均律をヴァルヒャのチェンバロ演奏とジャックルーシェトリオのジャズアレンジを並べて、お若い方々に聴いて戴きました。
ジャズが人気かなと思ったのですが、チェンバロの方が多くて!

フーン・・・、クラシックにあまり馴染みがないのに・・・。
もちろんジャックルーシェトリオも素敵だと思いますが。

音楽は枠にはめなくて良いのね。

その昔、村田武雄さんの音楽鑑賞についてのレクチャーで伺ったことをヒントに進めたのですが、確かレコード使用だったかなと思います。

丁度、「古くて素敵なクラシックレコードたち」を読んでいて思い出しました。

クラシックは難しくない、垣根なんて無いものね。今だったらバッハは、それこそ様々に料理されていますもの。

YouTubeにあるかなー?と。
あったあった、便利な世の中になったものです。聴いてみて。

J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 BWV 846-869 : 前奏曲とフーガ第1番ハ長調 / ヘルムート・ヴァルヒャ (チェンバロ) - YouTube

ジャック・ルーシェ バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第1番 プレリュード ハ長調 - YouTube

こんなのもありました。
Jacques Loussier - Chorale No. 1 - YouTube

50年も前よ、これ聴かせたの。
音楽は生き続けている・・・何だか嬉しい気持ち。









  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又オペラ?

2022-03-09 16:49:50 | 日記
又オペラ?と言われそうですが。

3月20日(日) NHKプレミアムシアター
3月の放送内容 - プレミアムシアター - NHK
◇ヤクブ・ユゼフ・オルリンスキ
 カウンターテナー・リサイタル(午後23時24分30秒~午前0時36分30秒)
◇パリ・オペラ・コミック座 歌劇「ミランダ」(午前0時36分30~午前2時18分)
◇歌劇「蝶々夫人」(午前2時20分30~午前4時49分)

この日はみな声楽関係、カウンターテナーの演奏会は珍しいし、二つのオペラは新作と、もう一つはとても有名な公演。
フレーニとドミンゴ主演でカラヤン指揮、ウィーンフィルの演奏。
日本人としては・・・少々いろいろが気になりますが、演奏はもちろん素晴らしい!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で春を待ちながら。

2022-03-04 20:36:21 | 日記
ここ数日、春めいて、庭仕事を少しずつ。
地元のコロナ禍がちっとも良い方向へ行かなくて・・・心配。
心配の種は遠い世界も。平和は常に与えられているものではないのね。
ただ・・ただ祈るばかり・・・。
テレビニュースも新聞も読む気が起こらなくて・・・。


気を取り直して・・・先日の続き、今度は管楽器。
ベルリンフィル ソロホルン奏者 シュテファン・ドール ポートレート
ポートレート:シュテファン・ドール(日本語字幕付き) | デジタル・コンサートホール (digitalconcerthall.com)


いくつかと思ったのですが、あいにく日本語に訳されていなくて。
そこでひとまず、国内オケの楽しい記事みつけたので、こちらを紹介します。

《完全版》オーケストラの楽屋から 〜N響編〜 – ぶらあぼONLINE | クラシック音楽情報ポータル (ebravo.jp)

オーケストラの楽屋から 〜N響編〜 第2回 – ぶらあぼONLINE | クラシック音楽情報ポータル (ebravo.jp)

オーケストラの楽屋から 〜N響編〜 第3回 – ぶらあぼONLINE | クラシック音楽情報ポータル (ebravo.jp)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする