2013/09/28 (土曜日 晴れ) お伊勢さん125社巡り 2013年09月29日 | 伊勢神宮 本日の記事内容 (1) 小俣神社 (2) 宮川親水公園(桜の渡し跡) (3) 伊勢市駅前通り (4) 昼食 (5) 外宮 小 俣 神 社 宮川親水公園の桜の渡し近くの堤防に車を止めて10分ほど歩くと西行寺、八柱神社と並んで一番ひっそりと、見過ごしてしまいそうです。 この生垣を潜るともうご社殿がそこに見えています 神宮巡り、9時前後にお参りすると何時も落ち葉が一枚もないように掃き清めらていて歩くのが悪いように思います 小俣神社 宮川の唯一の外宮摂社 祭神 宇賀御魂神 (伊弉諾 伊弉再の御子神)) このページのTOPへ 帰りに宮川親水公園に下りぶらぶらです。 桜の渡し シラサギがたくさんいました JR参宮線 JR参宮線 このページのTOPへ 伊勢市駅前が一新された様なので外宮さんの駐車場から歩いてみました 外宮前から 何軒かの陶器店がありました 老舗旅館ですね。このような旅館があるとは知りませんでした。 伊勢市駅前の変貌には驚きです。 JR伊勢市駅前の広場に以前は鳥居は無かったように思いますが、今年の伊勢神宮の式年遷宮を記念し、外宮周辺の活性化に役立てようと伊勢商工会議所や市内の観光団体が昨年5月に建設を計画。地元を中心に全国から建設費の寄付を募り、総額1260万円が集まり作られたそうです。今年の8月6日に竣工式が行われました。 このページのTOPへ 昼 食 外宮前『豊恩館』2Fバイキングレストラン 『勾玉亭』 昼食後外宮さんに参拝 遷宮が近づき参拝者の増加と、また今日は土曜日であるとはいえ、予想以上であった正月並みの混雑を撮ってきました 御神札授与所前 パワースポットとして有名な河原祓所の三ツ石回り 正殿前 多賀の宮への参道を見て人の多さに参拝諦めました 遷御の儀に神さんが通られる道だそうです。よって10月4~6日は域内立ち入り禁止で一般の人は外宮さんの参拝はできないようです Pへ戻ります。御厩前から、北御門鳥居も白木の香りが漂ってきそうです。 因みに2013年2月13日の北御門鳥居と普段の様子です。上の写真と見比べてください。 2011年1月24日の外宮さんの写真もこちらにUPしていますので見てください 夕 食 サラダ ・ 味噌汁 ・ ゆで卵 このページのTOPへ お出かけ関連の目次へ お伊勢さん125社巡りの参拝記録、(検索用神社一覧表) 別館ブログ 積み木の箱 http://www.mctv.ne.jp/~ttsumuki/ yahooブログ 徒然日記 http://blogs.yahoo.co.jp/ttsumuki
2013/09/20 (金曜日 晴れ) 月下美人 2013年09月22日 | フォト日記 一日遅れの満月と月下美人 2009年 7月17日、9月23日 ・ 2010年 7月16日、10月18日 ・ 2011年咲かず ・ 2012年 8月5日、9月5日、9月29日 ・ 2013年7月16日と咲いてきた月下美人 本日今年2回目 二鉢に一輪づつ咲きました。
伊吹山 2013年9月19日 (木曜日 晴れ) 2013年09月22日 | 旅行・ドライブ 伊吹山山頂散策 我が家をAM 8:00 出発 四日市ICから一般道を走り11時前に伊吹山スカイライン駐車場に到着 駐車場の標高は1260m 山頂の標高1377mなので110m程上ります 西遊歩道から山頂に向かいます 西遊歩道は人が多いです 30分経過 駐車場も小さくなりました。ここから方向が変わります 頂上が見えてきました 写真を撮りながらゆっくりでパンフ通りの時間内に頂上に到着 高原の様に広々としている山頂です 琵琶湖が薄っすらと見えています 山頂をぶらぶら360度のパノラマを楽しんだ後東遊歩道を駐車場へ 山並みを見ながら、ぬかるみの道、沢歩きのような道、ササに覆われた、またススキがあり少し登山をしたような気分になれる遊歩道でした。しかし花には遅すぎ紅葉には少し早すぎました。 わずかに咲いていた花達 イブキトリカブト コイブキアザミ リンドウ リュウノウギク 下山後関ヶ原町民族歴史資料館に立ち寄り、PM 5:00 に帰宅 夕 食 きつねうどん 中秋の名月 お出かけ関連の目次へ 別館ブログ 積み木の箱 http://www.mctv.ne.jp/~ttsumuki/
2013/09/18 (水曜日 晴れ) 2013年09月20日 | 今日の食卓 昼 食 カレーうどん 夕 食 塩鮭 ・ 茄子のしぎやき ・ 味噌汁 ・ ピーマンの雑魚炒め ・ 秋ビール 別館ブログ 積み木の箱 http://www.mctv.ne.jp/~ttsumuki/
2013/09/17 (火曜日 晴れ) 2013年09月20日 | 今日の食卓 昼 食 素麺 ・ 海老の天ぷら ・ 牛肉と牛蒡の炒め煮 夕 食 塩鮭 ・ レンコンの煮物 ・ 人参サラダ ・ 椎茸の吸い物 別館ブログ 積み木の箱 http://www.mctv.ne.jp/~ttsumuk
2013/09/16 (月曜日 敬老の日 午前中台風通過) 2013年09月16日 | 今日の食卓 昼 食 天ぷらうどん 夕 食 ししとう、レンコン、茄子、海老、竹輪の天ぷら ・ 味噌汁 デザート 全て栗入りスイーツ 別館ブログ 積み木の箱 http://www.mctv.ne.jp/~ttsumuki/