鉄ドラの徒然日記

写真による日々の記録です。徹底した減塩食参考にしてください。

減塩食 2022/01/05  ~ 06

2022年01月05日 | 今日の食卓

花飾り線(2)ornament_w31t[1].gif

2022年1月6日 (木) 晴れ 気温 0℃~5℃

        昼      食        
  
◎自家製野菜天ぷら

・材料(人参、ピーマン、玉ねぎ)
・塩分量 玉子1個ー塩分0.2g/2

◎野菜スープ
・材料 (ツナ缶1/4缶ー塩分0.1g/2、人参、ピーマン、モヤシ、エノキ、小松菜)
・調味料 (減塩醤油中1ー塩分0.4g/2、カットトマト大1)

◎キンピラ牛蒡 (先日の残り 塩分0.05g)  ◎ほぐし鮭と玉子ふりかけご飯ー塩分0.1g

料理         夕      食        料理
◎タコ焼き

  
タコ1パックの塩分量が1.35gと多かったので1分間熱湯にしたした後に水洗いをして塩抜きをしました。
 ・材料 (タコー塩分約1.0g/2、玉子1個ー塩分0.2g/2、ごぼう、こんにゃく、牛肉)
 ・調味料 (減塩醤油ー塩分0.4g/2、無塩ケチャップ、ウスターソース中2ー0.42g/2、青さ4gー塩分0.2g/2、鰹節)


今日の判明塩分量合計(一人分) 1.36g  塩抜きしたタコのを塩分を70%カットできたと予想し、タコの塩分1gを一人当たり0.5gとしての計算結果。今日は少し多いのでたこ焼きは控えることに。


花飾り線(2)ornament_w31t[1].gif

2022年1月5日 (水) 晴れ 気温 1℃~7℃

        昼      食        

◎昨日の残りのカレー炊き込みご飯

・塩分量 0.1g




◎野菜スープ


 ・材料 (白菜、人参、太ねぎ、椎茸、)

 ・調味料 (オスターソースー塩分0.05g、粉チーズ中1ー塩
       分0.1g、タバスコ、コリアンダー、ガラムマサラ
       パセリ、カットトマト大1)



料理         夕      食        料理
◎ごぼうの煮物
 ・材料 (ごぼう、こんにゃく、牛肉)
 ・調味料 (減塩醤油ー塩分0.05g、砂糖、味醂、酒)


◎サラダと豚カツ
 ・材料 (キャベツ、マカロニー昨日の残り塩分0.15g、豚肉
       玉子ー塩分0.1g、薄力粉、パン粉、こめ油)
 ・調味料 (無塩ケチャップ、ウスターソース小1ー塩分0.1g)




今日の判明塩分量合計(一人分) 0.65g


別館ブログ
     積み木の箱       徒然日記


コメントを投稿