katsura's note

katsura's note 以下に移転するかも!
http://katsura06.blog20.fc2.com/

遠出の気分♪

2010年01月17日 | Weblog
昨日に引き続き運転練習したいと思っていたら、昨夜雪が降り今日の天気が心配だったのですが…今朝は霧雨。で、諦めかけていたら10時過ぎには曇りになったので、やはり出かけることに。

私は遠出をしたかたったので、アントワープ(ベルギー)に行こうかと提案したのですが、高速を使っても1時間半位かかるし、夕方から雪が降るかもと言う天気予報(6つのサイト見たら、それぞれ予報が違うので、どれ信じたら良いんだか…)もあったのと、Yがまだ疲れが取れていないようだったので、断念。

オランダ内で行ける所を検討し、先日Yの上司のN氏お勧めのデ゛ルフトに行くことに。高速も使って片道40分で到着。駐車以外は私の運転でなんとか行けました。

気温は3~5度位でしたでしょうか、ちょっと肌寒かったけれど、途中晴れてきて、散歩しているだけで気持ち良い。古い街並みもステキ。

デルフトは画家フェルメールが生涯を過ごした街。彼の作品でデルフトの街並みを描いた作品もあります(その風景には今回遭遇せず…)。フェルメールの墓もある教会等は日曜は見学不可(休み)でしたが、近くを歩くだけで、古めかしいけれど独特の空気感を持った雰囲気を味わうことはできました。

日曜なのでお店も休みが多かったけれど、幾つか開いていたお店でランチとお茶をしてきました。1つはひっそりとした通りにあるベルギービールも置いているバーレストラン。バケットサンドが美味しかった!次に入ったマルクト広場(ベルギーやオランダの都市にはマルクト(マーケット)広場があることが多いです)のカフェでは、屋外のテラス席から広場の様子や教会が見え、とても心地良い開放感を味わえました。30分毎に教会の鐘が鳴り、カフェでくつろぎながらも歴史を感じさせる一面も。オランダには残念ながらスターバックスはアムス中央駅に1店のみですが、ここデルフトはillyコーヒーのお店が沢山。2件目のカフェもillyのコーヒーを出していました。

運河沿いを散歩して明日に備えて今日は早めに切り上げる事に。帰りはYが途中まで、途中から私が運転して無事家路に着きました(途中まで走らせた所で帰りにデルフト近郊にあるお城2つのうちのどちらかに寄る事を忘れてしまったことに気づいたのですが、今日は欲張らず帰ることに…)。

途中眠そうにしていたYは運動不足を解消したかったのか、日本から持参した愛用自転車に乗りたかったのか、自転車用のウェアに着替え、出かけてしまいました…(自転車に乗る気力が出てきて良かった!)

そうこうしているうちに夕方。週末、運転練習できたお陰で、無くしかけていた(運転する自信が)少しを持てた気がします。あと、少しでも旅行気分を味わうことが出来、暇な平日とのコントラストがついた気がします。