katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

ちょっと心が揺れまして・・・

2018-01-10 23:59:10 | モザイク作家
今日から3日間お教室が無く、それなら根付風味の小物を作りつつ、ノアさんの依頼品の下絵って予定にしていた中、1本の電話があって・・・単に今の段階は問い合わせみたいなものだったが、何やらザワッとした気持ちになって・・・。

何か予定通りに行かなくなっちゃってね・・・気持ちの立て直ししなくちゃならなくなってね・・・気分転換も兼ねてもくもく館に行く事にしたのね。その後にかぐやに報告して、いずれにせよ今は聞いただけ、それをかぐやに話しただけ・・・。

何も出来ないから、次の連絡があるまではやれる事をやる・・・って事になる。そんな訳でトップの画像になったのね・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃん教室

2018-01-10 08:31:01 | モザイク教室
今日は去年の暮れに引き続きワンちゃん教室。お正月休みだったみたいで、年明けにまた来てくれたのね。だから今回は台湾からじゃなくて実家からなのね。そんな中、先日の寒椿の話が出て、自宅でパソコンで見たら、もっと雪が多くても良かったかな?って。

そこで、じゃ丁度良いのかもね・・・って。何故なら、最初は雪を少なく・・・って思っていたから、寒椿を作っていると言うよりも、椿に雪を付けている・・・って感覚だったのね。つまり椿に全力って感じになるから、雪が見劣りする・・・そんな感じ。

これが寒椿を作る・・・って意識なら、絶対に雪は外せない・・・って気持ちになるから、椿に見合ったより効果的な雪を・・・って気持ちが強くなるから、あんまり入れたくない・・・って言う考え方では無くて、何処まで入れられるか?みたいな感覚になる。

だからって雪だらけでは椿が判らなくなるし、当然加減が必要だけれど、最初から入れたくない方向では、それ以下になりがち。そこの説明から、前回おっかなびっくり入れたのね。それを年明けまた来る事から、作品をアトリエに置いて行ったんで、自分の作品を

ブログで確認したら、もっと入れても良かったなぁ・・・って気分になったって話なのね。それは良くある事で、人の眼って言うのは近くは繊細だけれど、離れるとぼやける。この特性を使って作り手って言うのは、繊細な部分とそうでない部分のメリハリすらも、

使って見せたりするのね。良く美術館でここからは・・・ってロープは大事なモノだからって守る意味もあるだろうけれど、全体を見渡せるのはここって合図の距離でもあったりもすると思うのね。勿論それもより近くに行けば、テクニックの部分が見られるし、

離れればボケて見えれ所が出た瞬間、遠近感なんてものが出たように見えたりもする。そんな理屈を踏まえて問題はパソコンを通して・・・。それはパソコンは機械を通してなんでボケないのね。しかもスマホのように指先1つで大きくなったり小さくなったり・・

本来なら全体を見るには離れるからぼやけるし、近くに寄れば全体は見えない・・・こうなるのだけれど、機械を通してでは同じ位置のままで比較が出来たりするから、比較するのに前に出たり、後に下がったりして、記憶の中で比較しないとならない。

しかも、人間の記憶は曖昧なもので、何と無く・・・なんて事も起きたりもする。実際に違いが比較によって判っているのか?となると、パソコンやスマホは嘘が無い。事実のままなのね。それを踏まえて、単に嫌だから入れたくないって気持ち1つでは無くて、

きちんと根拠を持ってして確認したら、もっと入れられたかな?・・・って思ったって話は、入れたくない・・・って思った人からすれば大きく入れたはずなのだから、受け入れた今の感覚ではもっと入れられる・・・って比較であって、腹八分目って言葉で言うなら

丁度良いんじゃないの・・・って話かもね。そんなこんなのバックは、エミリアを4分の1に切って、後は流れに沿って入れる。色は自分で決めた紺のみ。つまり色には困らないし、4分の1なら切る事も困らないのね。困るのは1つ・・・どう入れるか?

ただこの方法は世界の至る所で見られるものなんで、色々と見れば何処を基準に何処に向かうか・・・だったりするし、同じ手法であっても、上手い下手は必ずあって、何処が気に入ったか?何処が気に入らないか?を見極めれば、どうすべきか?は判るはず。

まっ簡単な話で言うのなら、一番大切な場所は何ですか?・・・の質問に、川の流れって言ってたから、それじゃ全ては川に沿って入れた後の事・・・優先すべきは川。あっちこっちに行かない・・・それだけでも十分アドバイスになるはず。

そして困るのは、魔の三角地帯みたいな場所・・・必ずそう言う場所が出て来るから、その時は他の人を見ると良いし、もう1つは何処にも何も流れもモチーフも無い地帯・・・・そこは何もあてに出来ないから、任意の点P的発想。

つまり周りの雰囲気を見て、流れを作り出す。これが一番難しい所だから、それは最後にやると良いのね。そんな中、キウイがご挨拶にやって来て、ワールド前回。暮れにデイ・サービスに一緒に行ったから、話も近いし・・・ね。

そんなこんなで、ワンちゃん教室もおしまい・・・またね・・・なのね。中々会えないから、じゃあね・・・って言うのが、ちょっとね・・・そうね、歳を取るとか、年が明けるとか、そんな事を繰り返すと、またね・・・の重みが違って来るのね。

そんなこんな後、実はワンちゃんの来る前に、大家さんに根付の小物、ウチの子が欲しいって言うから作ってよ・・・と頼まれて、それと更に奥さんの友達も・・・と3つ・・・2つはトカゲって事で、いつもの下地で作ったんだけれど・・・。もう1つは、


そんな中、大家さん家族が3人で来て、これが・・・と犬を選ぶので、それはこれからホームページで販売する為の第一弾に出すものだから、他のに・・・と言うと、


まっテディベアは何個が作ってあるからって事で・・・何だか有難い話なのね。近いうちに根付風味の小物はホームページで販売する予定なんで、ご興味があったら見て下さいませ。ここから発信しますので・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする