寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

大雄山最乗寺大茶会

2018-06-08 19:20:50 | 坐禅会

 

5月27日 山川長林寺坐禅会主催で大雄山最乗寺に行って来ました お天気も最高の五月晴れ 石附周行山主さまの法話から

会が始まりました 「やまのいろ たにのせせらぎ ききながら 南釈迦仏の声ときく」 たしかこんな話をして頂きました

こんなふうに 山や 川のせせらぎが 心にしみこんで来たら ほんものかな~ 残念ながら 修行不足で 煩悩がで出来ます

今年は 寺の欅に 「せっこく」が見事に咲きました (宿り木)こんな所で育つなんて ふしぎですよね!

山主様の書です    素晴らしい  

まずは お茶会から  

    

茶会の廊下に 毎年活けてあるお花   楽しみでした   美しい  いいねぇ

こんなふうに うっとり(笑)

お茶会の次は 写経 般若心経をうつす  

お昼は精進料理  ちょっと少なめですが だしがきいていて 美味しい 

この日は 大雄山の大祭 御神輿が3台本堂前に デカイ  寺から山を下って町まで くりだすそうです  浅草の三社祭みたい

    

写真が撮れませんでしたのでアップ出来ませんが 実は午前中 坐禅堂にて 修行僧が頂くお菓子やお茶飲ませて頂き  

20分の坐禅をさせて頂きました   

精進料理を頂いた後は 昼休み お祭りの様子や 境内を散策 ちょっと上のほうまで  お堂から祈祷の声が聞こえていました

天狗の下駄をくぐると 幸福に  早速皆さん トライ  若大将加山雄三さん 芸名はこの大雄山からとった

そうですよ (そうかぁ~~^^;)

これから 大茶会の始まり  

火鉢みたいな大きな抹茶のお茶椀で(益子焼)  茶筅もデカイ  お茶薄茶を点てて頂きました

    

掛け軸の話を伺いました  

さぁ大茶会 開始  やぁ~~ お茶のパワーで 心ひとつに  ルーツは 奈良のお寺から 始まり 石附周行山主さまが

ここ最乗寺の大祭に取り入れたそうです 

坐禅会で お世話になっております 山川長林寺副住職文央和尚(右)も参加  感激の一コマ  

山川長林寺坐禅会の御一行様  記念写真  早朝より 大変お疲れさまでした  みなさん大変喜んで頂きました

声をかけて頂きました 文央和尚やバスツアーをお手伝いして頂いた皆様 そして参加して頂いた皆様 お陰て 楽しい

時間を過ごさせて頂きました 

次回寺カフェ  6月10日です 

                                                感謝

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若もみじの雲厳寺 | トップ | 有瀬新茶を堪能  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい茶会 (石黒清治)
2018-06-08 21:23:51
参加できなくて残念でした。
写真で様子をうかがうことができました。
また行きましょう (寺カフェ)
2018-06-08 22:05:48
石黒先生

早朝五時30分出発でしたが素晴らしい
体験をさせて頂きました。先生もまた
次回お誘いしますので是非お願いします。

コメントを投稿

坐禅会」カテゴリの最新記事