イメージコンサル五十嵐かほる◆西麻布日記

西麻布を拠点に活動するイメージコンサルタントの衣・食・住・こだわり生活日記

憩いのひとときに「キレートレモン」の活用法

2007年04月20日 | Weblog
今までミッドタウン店舗のオープンまでバカみたいにがむしゃらに走ってきた為
今週は、溜めていたコンサルティング会社(ノイムジィーク)の方の仕事を片付けたり、原稿を書いたり、
ロゼストウイメンズ秋冬のディレクションを行ったりと少しマイペースに戻して、
活動していました。仕事大好き人間だけど、この3ヶ月間は、かなりの忙殺状態で
目を開けていても、視点が合わないような自分らしくない仕事の仕方をしていたように思います。
実は、左耳が聞こえなくなっていて、気付いたら内耳性難聴という、ストレスと過労からくる病気になっていたようで、
意外に私って神経が細かったのねって自分でもビックリしたのですが・・・
メニエール病という、めまいや難聴を発症する女性特有の病気にも近いらしくて
お医者様に「めまいします?」と聴かれたことに、NOと答えていました。
自覚が無かったのですが、今になって考えてみると
たまに「え?地震?」ってことが何度かあったので、あれだったのか・・・と
相変わらずのボケを展開しております。はい。
皆さんもお体には、お気をつけくださいね

ところで、私にとっての憩いのひとときは、仕事の後のビールだったり
お風呂上りのカクテルだったりしていましたが
ここで、皆さんにオススメのドリンクをご紹介しましょう。

ポッカの「キレートレモン」です。実は、ポッカの会長さんより某広告代理店の仕事の関係で、
「飲みすぎの五十嵐さんの体のために」って、(トホホ・・・私ってどんだけ~!?)
ケースで頂戴したのですがあまりの美味しさにかなりはまってしまい・・・
もちろんそのまま飲んでもオイシイのですけれど、私は、カンパリを
この「キレートレモン」で割って飲むことをオススメしたい!
私は、食べることも飲むことも大好きだけど、航空会社に勤めている時にファーストクラスのお客様から、
色々なお酒の飲み方を教わりました。
と言うのもカクテルをオーダーされる際に聞いた事もないようなカクテルの名前を頼まれたりして・・・
もちろん基本的なお酒の勉強はするわけですが、楽しいくらい色々なお好みが有って面白かった~
例えば、梅酒をジンで割ってソーダを足したり、カンパリのストレートにレモンをたっぷり絞って飲むスタイルだとか。
この「カンパリのキレートレモン割り」は、そのスタイルの変形版です。
とってもおいしいし、血液をサラサラにする効果が「キレートレモン」にあるようなので健康的なお酒の飲み方と言えますよ♪

4月5日NHK17時の「ゆうどきネット」取材出演とガレリア1階ウォーターツリー前「ロゼスト」の全貌!

2007年04月04日 | Weblog
一昨日、NHKの取材を受け、ロゼスト白金店で、撮影がありました。4月5日木曜日
17時の「ゆうどきネット」にちょこっと出演します。
白金でよく一緒に雑誌の取材等を受けているのが、同姓の同僚である、太一氏。
いつも、夫婦かと誤解を受けますが、まったくもって血の繋がりもなく、
元々彼ともう一人の役員の勤務していたセレクトショップにクライアントをお連れしていたことで
やりたいことが同じ方向だとわかり、「ロゼスト」の立ち上げを一緒にした仲間でございます。
どんな仕上がりかはわかりませんが、是非「ゆうどきネット」ご覧くださいね。

さてと、まだご覧でない方に、東京ミッドタウンの新店舗をご紹介したいと思います。
お蔭様で多くの方々にご来店いただいておりますが、ミッドタウンの混雑を避ける
狙い時は、平日の午前中です。
「そんな時間にいけるわけないだろう」って時が狙い目なのです。はい。