家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉便り2月15日

2017年02月16日 | Weblog
 快晴で青空気持ち良い日差し。  大山も良く見える。
  山陰や北陸は大雪で 冬はまだ居座るのか?  これが過ぎれば春も近いだろう。
 ・トピックス
  大人の木工教室
  今回で4回目です。 無事に終了しました。 ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。今回大人の木工教室ですが1名 子供も
  入って居ました。 事前に準備した背板型を使わず オリジナルなデザインで加工して 無事完成して持ち帰りました。 集中力や持続力も高く素直なヨイ子と皆さんの評判もなかなか良かった。  恐らく本人もためになったでしょう。 写真は家具の学校のブログに張り付けて有ります。

  LAMP(スガツネ)カタログ
  家具金物のカタログを持って来ました。 本立に置きますので見て下さい。

  ボッシュ 電動ドリル
  Y本さんが 安売で買った物だそうです。マキタ リョービの物より小型で軽くて 家庭用に使い易い。 結構力も有る様です。  

 ・活動状況

  最近は 常連の方々は皆来てます。  皆さん思い思いの製作に専念してます。 
  N岡さん
  先週から 始めた刀掛けは形が出来て来ました。 欅が硬くて 焼けが出来てます。  もう少しですね。これは短刀用の刀掛けとの事。 
  H林さん
ちゃぶ台 甲板の接ぎを行いました。 これは栗材です。木目ハッキリしてます。上の棒は足の入る枠の一部です。  

  Y本さん
  ユニフォーム額2枚目の組立実施。今回は長い端金を工場から借りて来ました。これで上手く組立出来ました。  妻手側はアクリルを落とし込みにして組立後後からアクリルをはめ込む様に変更してます。 

  F島さん
  寄木座面は角を丸めて、少し掘り込みしてます。 背板と足のデザインを検討中です。 

  S口さん
隙間家具の材料取り これでほぼ終わり。 横切り盤で縦挽したが 刃が挟まれて止まりそうだった。 材(タブ)は緻密で硬くてねばりが有り重い。   

  M口さん
  箪笥引出前板加工。 こんな感じでこれを引出に取り付けて完成か。かぶせ引出ですね。 
  S枝
  やっと引出の組立に着手しました。  さて取っ手をどうするか。 丸環のぶら下がりにしたいが、適当な物が無く 困った。 取敢えず100円ショップの物を仮付けして後から 骨董市で探して交換と考えているが。 

  ・次回の予定
  次回は 2月18日(土曜日)です。  
  中級は張りの実技  上級は塗装の予定です。 機械は自由に使えるはずなので ご利用お願いします。

                                   以上