経営のエスコート

会社の経理サポートをして、もう10年以上になりました。行き着くところは、会社の経営のエスコートでした。

ふるさと納税の話題

2015年02月27日 06時48分15秒 | その他
今朝の日経の紙面に、ふるさと納税が載っていた。

私自身はもう5年前から行っていますが、年々充実していくのに驚いています。

このふるさと納税について、最近お客様から聞かれる事が多くなりました。

しかし話題が多いわりに、ふるさと納税をしていない方が多いです。理由はよくわからない・・が一番・・

先に寄付金として払うので・・どういう手続きをすれば戻るのかが一寸分らない・・・

寄付金証明書が発行されるので、それで申告をして戻す。

その話をしますが・・それを聞いて早速する方は・・今のところ多くないのが実情でしょうか。


壁に貼ってあった進捗管理

2015年02月26日 06時43分15秒 | 事務所での雑感
お客様のところで、壁に進捗管理が貼ってあった。

目につくところなので、他の方から何か質問されますかと尋ねたところ・・・

今のところは。。。

まあねえ・・この手のものは事業計画を立てて実践している方以外は、何にためなのか一寸理解できないから・・・

何かやっているなあといった感じは持つけど・・・

わが社が進めている行動目標管理をベースにしている事業計画

着実に広げていかなければ・・・


アベノミクスの検証の一つ

2015年02月25日 06時08分46秒 | 事務所での雑感
アベノミクスの検証について何の広報もなく・・最近では悪い面を指摘する話が多かった。

現場でようやくアベノミクスでおこなった円安誘導の効果が・・・・

海外生産していたものを、日本へ戻すものが多くなってきているようだ・・そのため一時休止していた工場の再整備のための需要が・・・

動き始めると・・もちろん雇用が増える。

これが次の国内の企業が潤うまで・・・どれぐらいかかるのか?

次はそこだよなあ・・




さらば「3本の矢」

2015年02月24日 06時44分04秒 | その他
今朝の日経の紙面に、さらば「3本の矢」というアベノミクスに対する一つの評価が出ていた。

日本経済の好循環という目標のための方針だった3本の矢は、効果がなく財政立て直しには逆効果になる。

止めるべきではないかという内容だった。

会社の事業計画に置き換えると・・・会社の業績向上という目標を、会社の財務立て直しに変更すべきという内容になるのかな?

普通・・事業計画を立ててやり始めると、いろいろな課題が浮かび上がってくる。

目標に照らし合わせて、その課題を検討する。

その様な話が飛んで・・・目標が間違っているという話しに・・・要するにリセットして一からやり直す話しに・・

これを繰り返しているとちっとも前へ進まないだけど・・・

政治って前へ進むのが難しいのかなあ?


日商簿記検定の採点へ

2015年02月23日 07時12分23秒 | その他
昨日は、日商試験の採点へ・・・

採点する委員がいつもより少ない・・我々の業界はこの時期・・通常業務に加えて個人の確定申告業務が重なる。忙しいからかなあ・・・と

今年は、株の配当などの源泉が地方税と合わせて20.315%・・確定申告して取り戻して良いかなど・・・税制改正など影響も・・・

これからが・・追い込みに・・・



社長の平均年齢59.3歳

2015年02月21日 06時54分05秒 | その他
今朝の日経の紙面に、千葉県内の企業の平均年齢59.3歳 全国平均は59歳

社長交代率は、3.45%と載っていた。

これが高いのか低いのかはわからないが・・年々平均年齢は上がっていると・・・

事業承継は大事と、ようやく御上も動きだしたが・・・

事業承継したくなる魅力ある企業づくりは・・目標を作り計画を立て・・日々の努力の結果・・・

まずは目標づくりから・・・





法人にして節税しようという本

2015年02月20日 06時02分26秒 | 事務所での雑感
お客様が、こんな本がありますよと本を差し出した。

税金を払わないための様々な工夫が載っていた。これはこれで良いとしてと・・・・

確かに多くの方は、法人にする動機にこれはある。

長い間に体験したことは、節税だけで商売が続くのか?・・・答えはノー

全く競争相手のいない世界で・・さほど投資をしなくとも・・何ら影響のないところなら・・・自分の楽しみのため節税をしても・・・OKかも・・・

殆どの方は、動く世の中で必要とされる存在として・・日々努力をしていかなければならない。

継続を前提として会社を立ち上げ、投資をして会社を磨いていかなければ・・・20年・・・30年・・としているうちに必要とされない存在になる可能性がある。

投資のために、資金繰りの一環として税金を考えた方が・・・

そのお客様も・・会社にした最初の動機は節税・・しかし長い間考えてきた事は経営・・

この本を書いた方は、まだ経験の浅い方なのだろうなあっと・・・

長い経験の中で・・きっと一番にしなければならないものに気がつくと・・・そう思った。


行動チェック表

2015年02月19日 07時02分13秒 | 事務所での雑感
お客様のところで行っているPDCA会議。

その中で目指すべき行動のチェック表を使って毎回チェックしていた・・・

その行動チェックは、自らが相手に働きかけて目指すべきビジョンに近づける事が出来たかどうかのチェック。

マネジメントの実践

それがどこかで、相手の行動チェックに意識が・・・変わっていた。

あらためて確認しあって・・再出発




経営理念の実践(中同協幹事長広浜氏)

2015年02月18日 07時07分09秒 | 中小企業家同友会と私
昨日は、中小企業家同友会全国協議会の幹事長を務める広浜泰久氏の講演に・・

経営理念の実践について語って頂きました。

実践している方の話は、中身が濃い。

事業計画がないとせっかく持っている力を出し切れず・・・機会損失である。

そのとおりかなと

不明確な課題のため社員は協力するにも・・・協力しきれない。

よって役割分担も不明確・・・そして進捗管理もやりようがなく・・・

社長もそこで働く社員も・・・自社の力を出しきれないうちに・・ただただ時代の流れに押されて・・目先の資金確保に奔走する・・・

広浜さんらしく・・もったいないと

温かい言葉ですなあ。




原油安が支え 景気回復

2015年02月17日 06時59分40秒 | その他
今朝の日経新聞の一面は、景気回復の歩みは緩やか

円安による輸出増・・そして原油安・・後は設備投資の拡大・賃金の引き上げ・・そして最後に景気の上昇局面に・・

え~~ そういえばインフレ目標を妨げる原油安の記事を書いていなかった??

アベノミクスでは・・景気回復の条件には、インフレは入っていたが・・それはどこにいったのだろうか・・・

今度は賃金が上がっても・・さほど景気回復に繋がらなかったら・・・何と書くのだろうか?

下降局面での景気回復の話・・・

アベノミクスの振り返りをして欲しいと・・・

まあねえ