日経平均株価、今日はどうなる?(勘兵衛の個人予想)

素人デイトレーダーが日経平均の上がり下がりを勝手に予想。

日経平均株価、10月19日は-21.05円、10,236.51円

2009年10月20日 06時08分37秒 | Weblog

しょく~ん!おはよう~っす!
PC相変わらず調子悪いです
いきなり再起動されてしまう
ウイルスソフトが原因らしいんですが
見直すにはいっぱい入りすぎてて・・・
どうにかならんもんですかね
でっけーおせわでか



サテ、昨日の日経平均マイナス引け、予想あたり
  142勝51敗
上に行きたくて仕方がない様で

先物はヒット、毎日がこうありたいです
前場10180S-10160C、後場10160L-10200C
10月トータル22テック抜き、12テック抜かれ
(Lは買い、Sは売り、Cは利益確定、LCは損切りです)
*寄り前腐れ情報を提供してます希望者は捨てアドでメールを
***********tachibanaya1@gmail.com*****************

19日の日経平均株価は小幅ながら3営業日ぶりに反落。
前週末の米株式相場の下落を嫌気した売りが優勢となった。
ただ、午前の売りが一巡した後は買い戻しの動きが広がった。
後場にかけては下げ幅を縮小し、上昇に転じる場面もあった。
一方、TOPIXは小幅に反発。
売り先行で始まったものの、銀行株が買い戻されたことが寄与し、上昇に転じた。
低調な内容と受け止められた米企業決算などを嫌気し、16日の米株式相場は反落した。
これを受け、東京市場では輸出関連を中心に売りが先行。
後場は下げ渋った。
アジア株が堅調になったことが安心感につながったほか、このところ軟調だった大手銀行株が買い戻された。
米時間19日に7~9月期決算を発表する米アップルに対する期待感から同社とNAND型フラッシュメモリーの長期契約を結んでいる東芝など関連銘柄を物色する動きもみられたといい、日経平均の底堅さにつながった。

昨日の米はダウ・ナス共にプラスで引けました
ダウが再び5桁復活!日経平均も高値を狙いにいくか?

とユ-ことで、勘兵衛の予想はプラス引け!

今日のところはこんなもん
はてさていかがあいなりますやら。(投資は個人の判断で