日経平均株価、今日はどうなる?(勘兵衛の個人予想)

素人デイトレーダーが日経平均の上がり下がりを勝手に予想。

日経平均株価、10月7日は+107.80円、9,799.60円

2009年10月08日 06時26分15秒 | Weblog

しょく~ん!おはよう~っす!
昨日に続きどワイファイってすごい
あんだけ時間をかけて育てたポケモンが簡単に手に入る
タイミングによっては何これって交換も
レアポケモンどんどんゲットできました
中には怪しい子もいるんですけどね
でっけーおせわですか


サテ、昨日の日経平均プラス引け、予想あたり
  137勝49敗
上の重さにはもううんざりですね

先物はチマチマしか抜けません
前場9770S-9760C、後場9800L-9810C
10月トータル5テック抜き、4テック抜かれ
(Lは買い、Sは売り、Cは利益確定、LCは損切りです)
*寄り前腐れ情報を提供してます希望者は捨てアドでメールを
***********tachibanaya1@gmail.com*****************

7日の日経平均株価は続伸。
米株高に加え、金や原油先物など商品相場が堅調だったことを受け、ハイテクや市況関連株を中心に買いが優勢となった。
金融株への買いも続き、日経平均を押し上げた。
6日のダウが連日で3ケタの上昇幅を記録し、世界の株式相場と比較して出遅れ感が意識されている日本株を買い戻す動きが広がった。
ハイテク株への買いに加え、商品相場の上昇を受けて非鉄金属や商社株などにも物色の矛先が向かった。
銀行・証券株が堅調だったことも市場心理を明るくした。
朝方の買い一巡後は伸び悩む場面も見られた。
ただ、9月下旬に付けた直近高値に接近しているダウ平均の上昇持続や米非鉄大手アルコアが7日に発表する7~9月期決算への期待もあるといい、後場に入り再び買いの勢いが強まった。
売り方の買い戻しなども誘い、日経平均は上げ幅が120円超に達する場面があった。

昨日の米はダウはマイナス・ナスはプラスで引けました
SQ前日ですがどっちにもっていきたいんだか?

とユ-ことで、勘兵衛の予想はマイナス引け!

今日のところはこんなもん
はてさていかがあいなりますやら。(投資は個人の判断で