愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

大きなブンタンとフラワーアレンジメント

2014-12-02 23:56:37 | 四季折々の花々

 ご近所の庭に柑橘の昔ながらの大きなブンタンが実っています。このブンタンは直径20cm程でとても大きいです。この大きなブンタンを栽培している農家は意外と少ないように思います。最近は高級な柑橘「紅まどんな」などが出荷されています。

 今日は大きなブンタンとフラワーアレンジメントを紹介致します。

                    ご近所の庭の「ブンタン」

                   姉妹の「フラワーアレンジメント」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出エジプト記の紹介:「また... | トップ | 出エジプト記:「六年間は栽... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は(^^) みや様 (くるみ)
2014-12-03 17:03:05
 ブンタンと言う柑橘は 見たことも、味わったこともない
果物ですが、大きな実のようですね。

 娘さんの作品でしょうか、「フラワー アレンジメント」
素敵ですね。
私の処では 年寄り二人だけですので、毎日が素っ気なく、
羨ましく思います。
返信する
美味しいブンタン♪ (JWみやさん)
2014-12-03 23:17:44
「くるみ」様へ
 ブンタンは様々な種類が栽培されています。こちらでは土佐ブンタン、御荘柑(みしょうかん)、宇和ゴールド等々、沢山ありますが、写真の紹介のブンタンの栽培は少ないです。お隣の家の庭で見事に実っています。
 たまに道の駅に出荷されていますが、実が大きく1個600円~700円で販売されていることがあります。

 大規模に柑橘を栽培している妻の伯父さん宅も、このブンタンは栽培していないので残念です。

 ブンタンは酸味も少なく美味しい柑橘です。皮は砂糖で煮ると美味しいジャムになります。甘夏の皮や伊予柑の皮も同じように美味しいママレードになります。

 「フラワーアレンジメント」の作品はクリスチャン仲間の作品です。とても素敵な作品です。

 「くるみ」様「みるく」様はいつも呼吸の合った素敵な俳句と写真をご紹介下さり、拝見するのを楽しみにさせて頂いています。

 コメントに感謝致します。

  
返信する

コメントを投稿

四季折々の花々」カテゴリの最新記事