東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

パンパスグラスとパンパース

2016-09-14 | 季節の花
  ススキはまだちょっと早いようだけど
  パンパスグラスがきれいになってきました。
  ススキは日本の風情だけどそれとは一味違ったパンパスグラス
  雄大な光景の中で見るのがいいようです。


  

     英名からパンパスグラスとも呼ばれる、ススキの大型のヤツ。

     原産地はブラジル、アルゼンチン、チリなどの南米大陸の草原(パンパス)。
     各国で観賞用に栽培され、日本には明治時代に入ってきたらしい。

     9月2日 都市農業公園




  

     雌雄異株で、雌株の花穂には長い毛があり、観賞価値が高くなります。
     今年はどうしたわけか例年に比べ盛大に盛り上がってくれました、
     できれば満月に配してみたいんだけど方角がちょっとね。

     9月10日 ベルモント公園
     小右衛門町稲荷へ行く前に寄ってみました。




  

     パンパスグラス(シロガネヨシ=銀葦) イネ科シロガネヨシ属

     草丈は3m以上にもなり、ススキを巨大かつワイルドにしたような花穂は壮大ですね。

     生け花やドライフラワーにも用いる、、、
     そのほか猫じゃらしならぬ、ライオンじゃらしにも !?。

     過去写真から 都立神代植物公園






     似て非なるもの

  

     いささか旧聞に属するけど、ちょっと前に放送された”真田丸”
     赤ちゃんのお尻が、紙おむつが、オーパーツだぁ!。

     早速みんなが飛びついて、
     「再放送はどうなる?」、「DVDは?」、、、。

     そのあと「銘柄は?」と続いて、、、盛り上がる。

     パンパース!

     いや、メリーズ!
     きっとマミーポコ!
     もしかしたらムーニーマン !?

     NHKだから銘柄は言えないよ !?。♪
 
              


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小右衛門町稲荷と北斗七星 | トップ | またまた小っちゃい花、ミズヒキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2016-09-15 11:52:14
パンパスグラス、わぁ~こんなに大きいんだぁ~!
3枚目の写真を見てびっくり。
芝生の中に・・なんだか噴水みたい。
ライオンじゃらし・・たしかに=^-^=うふっ♪

赤ちゃんの紙おむつ、みんなよく気がつくねぇ~
「真田丸」は見てないけど、
こんな味方もあるんだぁ~(^ー^* )フフ♪
くぅさん (jugemu)
2016-09-15 19:46:36
パンパスグラス、北海道には無いんでしたっけ?。
うん大きい、ライオンじゃらしになるくらいだからね。♪

でも近くではあまり派手なのは見られない、
せいぜい一抱えくらいなグループ。
ま、荒地というかそんなスペースが無いからねぇ。

昔は結構遠出もしていたんだね、
神代植物園は東京を突き抜けて反対側、
調布市だったかな、家から公園までは3時間近くかかる。
今だったらスカイツリーから飛び降りるくらいの
気持ちでないと行けない。^^;

その代わりめちゃ大きな公園で
1日ではとても見切れない大きさ、びっくりポン!。

真田丸、私も見ていないですが。
けど、ネットでいろいろな情報は見てる。
あの人たちは鵜の目鷹の目で見てるから楽しい、
私はいいとこだけ貰う。
みんな若い連中だろうに紙おむつの銘柄なんてよく知ってる、
そっちの方が笑っちゃう。(*^^)v

コメントを投稿