johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

TPPの影響で「生産額1000億円程度減」新試算公表へ

2015-12-23 21:13:07 | ニュース
http://a.excite.co.jp/News/economy_g/20151223/Tbs_news_49264.html

農産物は全て関税撤廃なら3兆円減ったのが、交渉で関税を残したので1000億円程度で済んだという試算です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ・イスタンブール 空港で爆発 女性1人死亡

2015-12-23 21:02:20 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151223/k10010350931000.html

>爆発が、なんらかの事故によるものか事件なのか原因は分かっておらず、地元の警察や航空当局が調べています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルの天井モルタル、23・5トン落下 千葉・君津

2015-12-23 20:55:39 | ニュース
トンネルの天井モルタル、23・5トン落下 千葉・君津
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHDR6DYYHDRUDCB00B.html

>14年6月から、古いモルタルを削るなどの工事をしており、落下したモルタルは1カ月ほど前に吹き付けたばかりだった。

事故原因調査中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業6次化へファンド拡大

2015-12-23 20:14:58 | ニュース
農産品販路開拓や輸出支援に出資 - 6次化拡大へ農業ファンド
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/12/23/189/

自ら販売する事業者に対しての出資から
販路拡大の為、輸出や国内販売のノウハウを協力する事業者にも拡大する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイターの竹中平蔵氏の記事

2015-12-23 11:43:17 | ニュース
視点:アベノミクスの「リセット」=竹中平蔵氏
http://jp.reuters.com/article/view-heizo-takenaka-idJPKBN0U11GN20151221

国税庁と年金機構を統一し、歳入庁新設を
・消費税増税後に落ち込んだ経済の仕切り直し
  難しいテーマで民間活力を活かすのに規制緩和で良いのか疑問です
  マイナンバーの利用でどの程度相互の情報共有などが進むかで、
  企業情報なども紐づけ出来ないなら統一も止む無しの財政でしょう。

・安保一色から経済重視に引き戻す
  橋本氏との会談など、安倍首相自身の行動でマスコミが色めきだっているのでしょう。
  中米などの動きもあり安全保障上の緊張は変わらないと思えます。
  経済は全般的に余裕がない、または不安だと投資に回らない気分にさせるのでしょう。

五輪後にらみ官民共同でリニア新幹線整備
残念ながら現状の延長線上を語るだけで目新しい企画は見当たりません。
むしろ地方の鉄道代替で赤字路線のバス化などで負担の少ない交通機関の維持を考えるのが
今後の対策に欠かせないのだと思います。

TPPは最高の安全保障、日本は先行批准も選択肢
思い付いた件は書いてありました。
>実は米国は、はしご外しの常習犯でもある。
などの行為は要注意ですよね。

私の見た感じで書いています。
実経済はもっといろんな事情で動いているとは考えています。
確かに理論等で述べられていますが、
くだらない事で言えば、国内産業が海外企業に負けて市場を奪われている
現状とかの対策も何とかしないとヨーロッパの一部の国のような
経済的に不安な状態に陥り易くなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする