johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

シャープ、液晶事業を縮小 亀山減産、三重も見直し

2015-12-02 11:53:27 | ニュース
http://www.47news.jp/CN/201512/CN2015120101002160.html

>シャープは生産拠点の整理を進め、「身軽」になって液晶事業の統合に備えるもようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネタリーベース残高 1年4か月ぶり減少

2015-12-02 11:01:32 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151202/k10010326651000.html

>「金融機関が日銀に預ける当座預金の残高がおよそ1兆3000億円減少したことが主な要因で、一時的な減少であり、資金供給が増える傾向に変わりはない」

なんか疑問のは当座預金をコントロールして資金供給を促しているはずです。
一時的な減少?で増えるのに変わりはないで良いのですか?
目標に近づいていない消費増税分を除いた物価上昇とか顕著ですよね。
株価は別にして、中国の景気低迷で調子良くないとか?、または大企業は良くても小さい所は厳しいとか?
何らかの処置を必要としているのではないかと推察してしまいます。

個人的には不満はないのですが、言われている話と実際の値やその操作原理と乖離している現状に同感出来ていません。
表現に悩むのですが、もう少しなんらかの手立てを講じられないのかと思案します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米株価の動き

2015-12-02 09:38:35 | ニュース
〔東京株式〕小幅安=利益確定売りで(2日前場寄り付き)
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20151202-00000070-jijf-market


NYダウ平均株価 160ドル超値上り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151202/k10010326511000.html

>「ヨーロッパ中央銀行が金融緩和を行えば、資金がアメリカの株式市場にも流れ込むという期待から買い注文が膨らんだ。
>先週末から本格的に始まった年末商戦も、まずまずのスタートで安心感が広がったことも株価を押し上げた」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうちょ限度 1500万円案浮上

2015-12-02 09:23:20 | ニュース
<ゆうちょ>限度額引き上げ検討 4月1500万円案が浮上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151202-00000004-mai-bus_all

>金融庁も引き上げ自体は容認する方向だ。
>ただ、民間金融機関の収益への影響を緩和するために、引き上げ幅は小幅に抑えたい考えだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

承認と異なる血液製剤製造 業務改善命令へ

2015-12-02 08:54:56 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151202/k10010326321000.html

>「化血研」はインフルエンザワクチンの国内シェアのおよそ3割を製造する製薬会社で、今回の問題について「すでに承認された内容を変更する手続きには時間がかかり、出荷への影響を避けようと行わなかった。医療現場を混乱させてしまい、申し訳なく思う。再発防止に全力で取り組んでいきたい」と話しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする