ぼっこし大工

 何にでも興味を持ち、最後にはいじり壊してしまう人を
私の地方の方言で、ぼっこし大工と言います。

やっと4万5千Km突破

2007年06月29日 20時05分21秒 | バイク

 

我が愛車、ハーレーダビッドソン、スーパーグライド(FXR)がやっと4万5千Kmの走行距離を達成した。

 1987年後期の製造で初年度登録は1988年だ。地球1周は約4万Kmと言われているが、それでも19年かけて地球を1周と5千Km走ったのか。

 前のオーナーが6年乗って私のところに来た訳ですが、19年間乗って、1年で約2368Km、新潟の冬は長いので11月から3月は乗らないと計算して月に338、3Km、一日平均11,3Km乗った計算になる。

 まあ走る人はこんなもんでは無いのは判っていますが、私の場合は中年になってからのカムバックなので、こんなのんびりしたペースになっています。でもまだまだこれからも走る予定でいます。もうこのバイクを手放して別のバイクを買うなんて気持ちは今のところ無さそうですが?私の寿命もそう永くは無いし、バイクのほうが長生きしそうですね。


庭の花

2007年06月24日 23時36分50秒 | 日記

 今日も仕事だった。明日もう一日頑張れば2日休める。この前、ハーレーのマフラー固定金具を何とか4,8mmの鉄板をベビーサンダーで切り出して穴開けして塗装、何とか取り付けた。

 鉄板の切断機を1台欲しいものだが、あまり使用頻度も無いので、何とかサンダーで我慢しているが、材料が厚いと時間がかかる。そもそもこのサンダーは親父が瓦職人をしている時に瓦を切断する時に使っていたもので一応業務用で、そこいらのホームセンターで売っている安物とは違う。俺が引き継いでから30年も経つがいまだに故障などは無い。

 会社にバイクで行きマフラーの固定具合を見る、文句無しで調子も上々だ。お次のトラブルは何なのかお楽しみと言うところ。

 

帰って来て庭の菖蒲の花を撮影する。今、我が家の庭はさまざまな花が咲き乱れている。ほとんどおふくろが育てているのだが、俺はあまり興味が無いので、花の名前は良く判らない。


運転免許更新

2007年06月21日 22時25分23秒 | 

 本日免許センターに運転免許の更新手続きに行って来た。前回平成14年から5年間経過した、去年の3月に軽微人身交通事故でバイク乗りに1週間以内の怪我を負わせてしまった。そのため今回違反講習とか言う、普通の講習より長い、2時間の講習だった。

 おまけに次回更新まで3年間の有効期限しか無い。まあ事故ったペナルティーと言う事なんだろうが次回行く時は会社を定年退職している時期だ。契約社員で派遣社員より安い給料で、あくせく働いているか、はたまた悠々自適にセカンドライフをエンジョイしていられるか?少しくらい生活が苦しくても、もう会社には行きたく無い。行きたいと思える職場環境や人間関係では無い。

 何がそうさせたのか?アメリカかぶれの会社上層部の人間と皆の為に発足した労働組合なのに、いつの間にか一部幹部連中が、わが身かわいさで我々下級組合員に3割減と言う退職再雇用を強いたり又査定制度なるもので偏見に満ちた方法で個人を査定し、給与にに差を付け、人間関係までもおかしくしてしまった。いいかげんアメリカの植民地みたいな考えは止めて欲しい。

 昔の技術者魂の片鱗などは必要とされない時代になったと言ってしまえば、それまでだが、現在の社会を築いて来たのは紛れもない我々団塊の世代である事を忘れないで欲しい。などと粋がっても、所詮相手にされない年寄りのひがみか?(悔しい)


ハーレー故障発生

2007年06月18日 19時36分38秒 | バイク

 

オイルホースをメッシュから普通のゴムに換えてから、まだ、たいして日数も経過していないのだが、またまた新しいトラブル発生です。

 マフラーはスーパートラップの1本出しなので、そう大して重くも無いのだが、やはりハーレーの3拍子には勝てないのか2~3mmもある鉄板が疲労で切断してしまいました。でも今日は乗って行きたいので取りあえず大型の結束バンドで止めて乗って会社に行きました。

 まあ特に不具合も無く帰って来れたので、休みの日にでも金具を作って修理する予定。同じ材料を使えば又同じ結果になるだろうと思うが少し工夫して今とは少し違う方法を模索してみる予定。

 そうそう、この前ナスの苗の間にマリーゴールドの花が植えてあった画像を載せましたが、なぜか理由が判りました。野菜に詳しい友人の奥さんにそれとなく聞いたら、ナスに付くアブラムシの予防に効果があるんだとか。独特な匂いをアブラムシが嫌うとの事で実行している人は最近多いらしい。