粟島.民宿市左エ門に帰省しませんか ℡0254-55-2543

海風が吹き抜ける部屋での昼寝、ババの畑の香気豊かな野菜、釣と素潜りが大好きなオンチャが捕る魚、島の元気をお持ち帰り下さい

暴風波浪警報発出前の静けさ..好天から荒天へ

2021年01月06日 | 冬の海

1月6日

今日の粟島は暴風波浪警報発出前の静けさ

波穏やか、時折雲切れから射す光は彼方の春を思わせるような清々しさ

夕方、役場からの村内放送が流れ

明日はごみ収集、温泉、コミニティバスの中止のお知らせ

村民は不要不急の外出自粛要請のお知らせ

汽船からは船が岩船港へ緊急避難のお知らせ

劇的に変わる冬の海..今日の好天は明日の荒天に続く

我が家のニャンコ先生は食べたい時に食べ、寝たい時に寝て.好日続き

牙は一本しか無い、ばばの干しだらに取られてしまった.らしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンチャのゴロをかっさらって行った波高7m

2017年12月27日 | 冬の海

 


12月27日 暴風雪波浪警報..波高7m

今日も大時化、全便欠航

猛烈な風、唸りをあげる裏山の木々、家に叩きつける束風....夜中になんども目が覚めた

朝起きたらオンチャの船のゴロが流されていた、例年なら安全な位置なのに

港内に押し寄せた波は荷上場をなめまわし、沖の土産をごそっと置いてった

大時化の時は島が日本海にぽつんとうかぶ小さな船のような心細さを感じてしまう..

明日もまだこの時化は続く                                      <  いち  >


クリスマス寒波は、爆弾低気圧による大時化。

北西22mから26m 波7m 冬の時化に備え上架していた幸栄丸がこの時化で流されそうになった。

急きょ 仲間達とさらに上に上げた。最近に無い波に、自然の力を再確認した。

沖防波堤と来島の波は圧巻だったよ〜〜高島は波の底。釜谷海水浴場の防波堤が、転んだ。

この時化は29日まで続きそうだ。

又、新聞は週刊誌だよ。

寒ブリ逃げなきゃ良いがーーーーん

30日は、いや29日はクロダイ釣り良さそうですね〜

                         <    S丸   >

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末まで時化が続きそう.....波高6m

2017年12月25日 | 冬の海

12月25日 大時化 波高6m

昨日から数日前までは冬の凪、電気釣りでブリが大漁にあがっていた

S丸も早朝暗いうちから、ブリの仕分け出荷の手伝いに出かけ

おかげで寒ブリのお裾分けを頂いた。

肥え太ったブリのハラスは刺身に、トロトロとあまく、ほっぺたがおちそうだった・

 

一転、今日、朝おきたら風強く大時化になっていた

朝一番、全便欠航の村内放送が流れた次の出航は年末までだめらしい

正月用品の準備は大概済ませたが.....ま、この時期はこんなものでしょ、


防波堤を襲う波

 

ホワイトクリームで被われた桟橋、強風に舞う波のあわあわ

 

 




 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島の道は海道、その道のりは波高しだい

2016年12月23日 | 冬の海

12月23日

波浪警報、全便欠航

波高6mのなか沖行く船あり、..こんな時化でも動くんだね

この時期、大荒れの海で遭難した船のニュースが流れる事がある

ニュースの画面には救助に向かう巡視船が映る

強風にあおられ大荒れの海、船首さえ見えない海上、...

そんな時いつも思う事がある、巡視船は風速.波高何mまでだったら出られるんだろう?

冬の日本海、鉛色の空に牙を見せ吠えあがる海面、その先には船で繋がる対岸がある

島と対岸(岩船港)までには海の道がある、そしてその道のりは波高しだいだ


強そうな大きな船、波高6mには負けません!

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイラは、この週末は久しぶりに内浦側で黒ダイ釣かな!

2013年12月11日 | 冬の海

12月10日波2~7mの予想!暴風警報発令。一便 粟島発で終わる。

10日午後から17日まで欠航の天気図、新聞は週刊誌になるか!

ところが今日は5mの予想も低気圧が日本海に入り、波収まり、午後フェリーは帰って来た。

過去5m予想は何時も欠航だった。  2.5mジャン 気象庁しっかりしろ!

(本日市場休み、マリンストアーは青果物が入荷しないんだ。出るかなとは思ったが、5m予想には負けた。  反省ーーー)

明日から来週の月曜日まで5日間、欠航するだろうな!豆腐食べれないよ。

よそでは2日もライフラインが途切れると、陸の孤島と騒ぐが、粟島は1週間航路が途絶える事もある。

しかし、皆 普通に生活をしているよ!(しかし、この時期欠航の後は荷物が山になる)

昨日は7kg~10kg超サイズの寒ブリが200尾以上釣れた!

今年はイナダは釣れるが、ワラサが少ない。コロコロと美味そうだ! ゴクーーー

この時化で移動しなければ良いんだが!

オイラは、この週末は久しぶりに内浦側で黒ダイ釣かな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤリイカーー岩海苔-ー次は真鱈漁! 

2013年01月27日 | 冬の海

ヤリイカ釣り、岩海苔で賑わう島の1月、だがこの時期やはり魚といえば真鱈だ!

先日ようやく底引き網で今期初めてまとまった漁があった。

早速お裾分けを頂いた、粟島産の真鱈を食することができた。

眞子は醤油漬けで食すると、ご飯が進む。

鱈刺網の解禁日は2月1日、例年よりも5日遅いが今週も荒れ模様!

解禁日は凪ぎになりそう、新潟県の予想は昨年並み 真鱈漁は島の一年を左右する大切な漁!!!

真鱈を心待ちにしている人もたくさんいることでしょう。

大漁を願うばかりだ!                      <   S丸   >                                            

 

  

めんたまふくらみの鱈.....ホームは深い海

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして四日目です...3日続けての時化 欠航!

2013年01月04日 | 冬の海

明けまして四日目です
寒い、ほんとに寒い一日でした
積雪10cmくらい波高5m、ツレを誘って島一周のドライブへ...
北周り遊歩道は遮るもの無し、北西風にあおられ怖いくらい

2日から3日続けての時化 欠航!
太公望をうならせた磯は大波に洗われ、誰も寄せ付けない自然の様だ。

北方面
仏崎、高橋さんリベンジのカブト、オオラの高島、ヒラ岩、ノッタシ、大島、クイナガ、
小見さんリベンジの一鼻........波の下だ。




風雪の中のヒトハナ



最北端.
鳥崎を過ぎると風が落ち、旗崎が見える


東方面、
旗崎を過ぎると、フェリィーあわしまが係留された港がすぐだ


港の先、松林を過ぎて、林道南周りへ
茂崎は風無し、波穏やか....
干草を食むお馬さん




S丸が銀鯛6枚あげたテロを過ぎ、


南西方面
「ヤガハナ」の坂道を登りきって、右にかわすと南西「カムラ」
北西風が一気に体当たりだ、雪は吹き飛ばされまばらだ
アオリイカが釣れた「カムラの大島」が真下に見える


冬時化の本場、西方面
地磯への最短「サドマリの大島」を過ぎると..振り出しにもどる釜谷へ...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大時化だ!.その前に一仕事.....磯タコ干し 

2012年11月27日 | 冬の海

一昨日と打って変わった海模様、時化るごとに今季一番を更新
磯は砕け泡立つ波で真っ白
水平線彼方より大群で押し寄せてくる波
沖合いカモメ岩辺りは激突衝撃波で青緑色に膨れ上がる...凪いだ海など無かったようだ

大波を受ける離岸堤、来島
   

カモメ岩辺り
 

サドマリ大島


寒波を待っての作業
売店キンベイの磯タコ干し
「磯にはお宝がいっぱい、ひなが一日磯で遊べばタコの20はゆっくり捕れる」..だそうです

寒のあいだ吊るされタコ
熱いニャンコの視線に耐え、大風の日には足をそろえてラインダンス....


洗って... 





めんたまを取って






できあがり...

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北西風20m波高5~6m.....強風雪の中.初詣.

2012年01月05日 | 冬の海

北西風20m、波高5~6m.....大時化欠航

空に挑むように膨れ上がった海.......
もれ上がった波頭彼方に灰色にけむる長手岩
上下のクリシマは波の腹の中
沖防波堤にぶち当たり立ち上がり砕ける瀑布
黒鯛が泳いでいたカムラの船場は砕けた波で白く泡立ってる
魚たちは海底深く静かに時を味方にやり過ごす

上のくりしま、下のくりしま

カムラ


島を離れて映画三昧で過ごした正月三が日、
たまに人ごみにまぎれてしまうのも悪くない.........
釜谷地区に住む者として塩釜神社と八幡神社の初詣は欠かせない.
正月5日、強風雪のなかツレを誘って初詣に出かけた
八幡崎てっぺん吹きさらしの強風のなかに建つ八幡神社
小さな祠は強風のたびに微妙にゆら々
揺れる灯明を手を合わせ心合わせ、祠が揺れるたびに強く家内安全々と祈る
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜谷沖に街が?....煌々と輝く電気釣りの集魚灯だ

2011年12月14日 | 冬の海

12月14日晴れのち曇り 夕雨。今朝、電気釣りでワラサ(ブリの2k~3kサイズ)中心に

300箱揚がった。

コロコロと太った10kサイズを持つと、思わず包丁を持ちたくなる!美味そうだ!

今シーズン、佐渡の定置網では大漁が続いている。おかげで値崩れか、お手ごろ価格に

っている。

しかし、島の定置網はブリは少なく、イナダや鯖が入っている。

最近は時化のサイクルが続き、漁に出れる日もまばらだ。 

今日は午前 天気良く、絶好の釣り日和。恨めしく磯を眺め、鮮やかな鳥海山や飯豊連

邦の雪に冬をあらためて実感する。

そして、オイラは今シーズン、釣りの最後を迎えようとしている。

電気釣りは夜、発電機で集魚灯を照らし、プランクトンや小魚を集め、それを食べに来る

ブリを釣る漁法だ。今は釜谷沖が魚場で煌々と照らす灯りは、釜谷地区を明るくする。

寒い夜間、漁師は命を懸けて漁に励む。

脱帽!感謝!大漁祈願! 

                                             <  S丸  >





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする