なかちゃんずの山歩き+α

夫婦で仲良く山へ登っています。

【高見山地】三多気の桜と学能堂山(三重県)

2010年04月13日 | 高見山地

4月10日(土)

今日は遅い出発になりました。


2008年秋頃の山頂プレート(ちょっと加工 ^^; )

三多気の桜で有名な三重県津市美杉町三多気の近くの学能堂山へ登ってきました。
学能堂山=ガクノドウヤマと読みます(岳の洞山とも書きます)


ちょうど桜祭りが行われていて、駐車場は何処も満車状態。


予定していた午王田公園駐車場に中ちゃんず2号の代車のレクサスを置いて。
(運良く直前に一台出て行ったので置くことが出来ました。)12時40分


午王田(ごおうだ)公園から一度国道(伊勢本街道)に出て西へ歩きます。
杉平バス停を少し過ぎた所に道標があります。
そこを左に曲がり、道なりに進みます。

栄昌寺横を通り、しばらく進むとアスファルトが終わり、地道の林道になります。
アスファルトのきれる辺りに2~3台の駐車スペースもありました。


しばらく林道を進むと左手に分岐のような道があります。
この脇道は行き止まりです。登山口はもう少し先です。


進んでいくと又、アスファルト道になります。その先、左側に登山口があります。


登山口の道標。小さくて分かりにくいです。
しばらく山道を進むと植林地になります。
聞いてはいたけど杉の植林の中をどんどん登ります。


行っても行っても杉ばかり・・・


植林を抜けました。先ほどの林道の終点です。(下の地図参照)
車高のある車でここまで登ってくる登山者もいるようですが・・・


その先に続きの登山口。植林はまだまだ続きます。


登山道は踏み跡もしっかりしていて分かりやすいです。
ここからはさっきよりも急登になります。杉林の中、ガマンの登りです。


尾根に出ました。杉平峠です。左へ。
ここからはやや緩やかになります。


鬱蒼としていた植林帯から解放されて、明るい尾根道です。


杉の植林からも解放されました (^O^)ノ彡


しばらく、鹿よけネットの横を通って進みます。


山頂直下。秋頃は、すすき等が密生して進みにくいようです。今の時期は楽々です。


学能堂山山頂 1021.6m
山頂のプレートが有りません。「また来てね」は???


いろんなプレートが割れて粉々に散乱していました。
強風のせい??  誰かの故意?
とりあえず、集めてつなぎ合わせて置いてみました (^O^)ノ彡
『ボンドを持っていれば良かった~~』
   また来るよ♪『学能堂山』

(誰かボンドを持っていって治して下さい(笑))

 


山頂三角点、眺望は最高。 360゜良く見えます。


局ヶ岳、栗の木岳、修験業山 方面


尾根伝いに行ける三峰山方面。


台高、高見山方面。


北側、この前登った尼ヶ岳、大洞山、麓に三多気。(左側には倶留尊山(写っていません))


三多気をズームアップ。
山を降りてから少しその辺を散策しましょう。


杉平峠からの急な下り。。。帰りは、早い早い。 
もう林道終点まで降りてきました。
ここはトラック等がUターンするところです。


さらに登山道を降り、登山口から少し歩くとアスファルトの所に車が駐車していました。
2~3台は停めておけそうです。


栄昌寺の上辺りから鏡山公園(三多気)の桜が綺麗に咲いているのが見えてきました。
 

国道へ出ました。そのまま三多気の桜を見に道路を登っていきます。


全国さくら百選に選ばれている三多気の桜。
撮影スポットで有名な茅葺屋根付近の桜はまだ蕾~3分咲きでした。
今度の週末17日(土)18日(日)頃満開になるかも・・・

今日のルート



最新の画像もっと見る

コメントを投稿