なかちゃんずの山歩き+α

夫婦で仲良く山へ登っています。

【鈴鹿】紅葉を求めて御在所岳へ

2009年10月25日 | 鈴鹿

時々    

御在所岳山頂の25日(日)の紅葉情報は色あせ始め
今日の菰野の天気予報は曇、降水確率30%(-。-;)
朝から 伊勢もやはり曇っている。

しかし、今日しかない!!
来週ではもう遅いかも。

御在所岳:その名の起こりは皇大神宮(伊勢神宮内宮)の御神体を第十一代垂仁天皇の皇女『倭姫命(やまとひめのみこと)』が一時この山に安置されたことからこの名が生まれたと伝えられている(山頂の説明板より )

伊勢を6時過ぎに出発。
鈴鹿探検隊様の情報で現在『鈴鹿スカイラインは旧料金所まで行ける』とのこと。



7時40分、駐車地到着。 もう満車です。^^;


仕方がないので路上駐車(?)。今は道路として使用されてないから大丈夫でしょう。
今日は、冬仕様の中ちゃんず2号です。



中道登山口まで歩いていきます。
あっ、そうそう今日はが初参加です。



何組も次々と登っていきます。さすが紅葉シーズンです。


娘が前を行きます。


負ばれ石でポーズ。

おきまりの 負ばれ石


こちらもお決まりの地蔵岩 大自然が作った不思議な形です。

中腹は紅葉が見頃でした。


大キレットを降りていきます。クサリがあるので大丈夫です。


大キレットを過ぎた所。紅葉(写真でははっきりしませんが、実際は綺麗でした。)


危ない所はハシゴも付けられています。


かもしか広場から見える前方の展望岩も大勢の登山客でにぎわっています。


展望岩


裏道あたりの紅葉。


山上公園(富士見岩展望台付近)へ到着です。


 【富士見岩展望台】 混み合ってます(ーー;)



富士見岩展望台からの眺め。


ふもとの湯の山温泉へズーム。 車がいっぱいです。



御在所岳山頂標高1,212m


八大龍王へ行く途中の紅葉。


八大龍王と御嶽神社へも行きました。
  【 御嶽神社・・・木曽御嶽神社の神を分霊し祀る神社 】


帰りは一の谷新道から下ります。


途中、大黒岩に立ち寄りました。
大黒岩からの眺め。


そばの岩に登ってロープウェイに手を振るさなりん。


大黒岩  登ったのは右手前(写ってない)の岩です。


娘も登りました。


さぁ下山です。下るだけじゃなく、登りも所々ありますよ。


でも、後は降りるだけ。  どんどん下って。
キノコ岩です。 もうすぐですガンバレ。


駐車地に着きました。まだ車はイッパイです。
路上駐車もイッパイです。  しかも両側駐車です^^;

朝は曇っていたけど、少しは太陽も顔を覗かせ、まずまずの一日でした。
休みの都合で、今年の御在所岳の紅葉はもう見れないと思っていたので今日行けて満足です。



今日のルート            ルート拡大←クリック






駐車地(旧鈴鹿スカイライン料金所)付近の地図




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉はいかがでしたか (kitayama-walk)
2009-11-22 13:45:18
 さなりんさん、こんにちは。
 御在所岳は紅葉がきれいだと聞いていますが、私はまだ紅葉の時期に登ったことはありません。今年の4/5に登ったのが最近のことです。このときは、下りに中道コースを利用しました。詳しくは山レポをご覧下さい。

 なお、ご存知とは思いますが、鈴鹿の「きのこ岩」と呼ばれている岩は、ちょっと違う場所にありますよ(山レポ参照)。
返信する
紅葉見頃でした~。 (さなりん)
2009-11-23 01:10:28
kitayama-walkさん、御在所岳の紅葉は素晴らしいですよ。中道から見た鎌ヶ岳、国見岳の紅葉もいいですし、山頂の望湖台からの紅葉も申し分ないですね。でも、さなりんが行った時は、曇りだったので、鮮やかさに欠けました。青空があればなあ~と、つぶやきながら登ってました。紅葉の時期は混雑するので、早く行かないと駐車できないのが困りますね。

鈴鹿の「きのこ岩」と呼ばれている岩は、国見岳とハライドの間にありますよね。それが本当の皆さんの言われる「きのこ岩」なんでしょうね。でも、ここの岩も誰が付けたのか「きのこ岩」と呼ばれてるようです。紛らわしいです~(笑)
返信する

コメントを投稿