飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

紀伊半島半周ツーリング(1) 国道168号南区間制覇

2024年04月13日 22時01分00秒 | バイク
今日は日帰りツーリングです。
夕方には上の坊ちゃんが帰省してくるんで、それまでに帰ってこなくちゃいけません。
今年はまだ和歌山県タッチがおわっていませんから、紀伊半島ツーリングですね。
久しぶりに国道168号を走って、ぐるりと回って帰ってきましょう。

なら、簡易装備で十分です。
 
気になるのはリアタイヤ。
まだ大丈夫ですが、GWの九州沖縄ツーリングの前に替えておくか終わってから替えるか。
距離的には5千キロを切った感じってところかな~

スリップサインは出てないですし、特に片減へりをしている感じはないですけどね。
ではいきましょう。

08:15 84,847


そうそう、今年の二輪割引が始まりました。
帰りは阪和道一気ですから100kmを超えそうなんで、登録しておきます。
では出発です。

国道168号は大阪枚方から真っ直ぐに南下して、交野ー生駒ー王子ー大和高田と通って五条から十津川村を通って太平洋岸の新宮までのコースです。
既に2度の完走をしていますから、今日は横着して五条まで上で行っちゃいます。

ハイウエイに乗る前の始業点検。
一気にいきますから、念入りにチェック。



本当に一気にきました。
第二京阪から南阪奈道に入ってそのまま京奈和道で五条です。

国道168号はこの先の交差点までR24重複で、ここから単独路が始まります。

何度も走りましたからよくわかってます。

せっかくなんで、区間走破開始の儀式をしておきましょう。

09:30 84,918 R168五条

国道168号の区間走破開始です。

お約束で起点交差点を振り返りました。

新宮の終点まで結構な距離があるはずですね。
100km以上はあるでしょう。


さて、ツーリング開始ですね。
最初の目的地は道の駅大塔です。
ここには国道168号のステッカーの販売店があります。
R168ステッカーはもちろん確保していますが、自宅ご近所国道なんで追加購入しておこうかと。
 
さて、道中は動画でフォローしましょう。
20240413 01 R168 Oto

 
道の駅に到着しました。

そうそう、ここでしたね。

ここは星を売りにしていたはずです。

まだ桜が残ってます。

ではなくて、国道ステッカーを買いに行きましょう。

覚えてます。
ここはレジ横でしたね。
かなり初期に購入した国道ステッカーなんで、お隣のパチモンも買ったっけ。

ということで、国道168号ステッカーを2枚ほど買い足しました。

では、南下を続けましょう。

10:10 84,941 大塔


実は今日の目的地は潮岬。
2024年の和歌山県タッチが目的ですが、お土産屋さんでツナピコを買ってこようかと。
マグロのおつまみですね。
他で売っていないこともないんですが、あそこはガチでありますからツーリング目標にするんです。


さて、大塔から十津川を抜けてきました。
まずは十津川に出るまでの動画です。
20240413 02 R168 Totsugawa


続いて、十津川村の前後を全線一気に撮った動画です。

20240413 03 R168 TotsugawaSpa

 
 
キリ番を迎えました。

キリ番185,000kmです。

ちょうど和歌山県に入ったところです。


トンネルの入り口に田辺市とでてましたが、ほとんど本宮です。

証拠も。






11:10 85,000 R168田辺本宮

さて、国道168号の南下を続けましょうね。
 
きました。
熊野大社本宮です。

何度も来ていますから珍しくないですが、八咫烏の故郷ですね。

大鳥居も撮っておきましょう。

本宮までくれば国道168号もあと少し。

ゴールの新宮までは30kmはないんじゃないかな。
結構遅い車に前をふさがれました。
マイペースで後ろを見ない運転手、勘弁してほしいなぁ。
 
と言っているうちに新宮のR168ゴールです。


信号待ちのうちにゴールの儀式です。
やはりR168は長いですよね。
数々の国道を制覇してきましたが、長い国道と実感します。
さて、当初目標は果たしましたから、このまま潮岬に向かいましょう。

11:55 85,038 R168新宮


国道168号の五条〜新宮は120km、3時間25分でした。

続く

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/12 Fri さくら日記、多分今... | トップ | 紀伊半島半周ツーリング(2) ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿