ハナのパパ日記

(有)インバオートサービスの店長とハナの田舎暮らしのあれこれです。
海と南の島が大好き!キャンプや車中泊が大好き!

草刈り 2017,04,26

2017-04-29 10:46:01 | 日記

春になると草木の若葉が生い茂って良いのだが、雑草も生い茂ってきたのだ。

よし、今年初めての草刈りをしましょう!


もう、庭も大変な事になっています。

草がボウボウ!

もう、草原です。


ホンダ4サイクルの草刈り機をスタンバイ。

オイル交換もOK!

ガソリンも満タン!

ナイロンコード刈刃もOK!


やっと刈り終えました。


ガソリンを補給して側道も刈りましょう。


出来上がり。

スッキリしました。


庭の山椒も花が咲きはじめました。


春ですね~。

ハナの散歩コースの田んぼも、田植えの準備が始まってます。

田おこしのトラクターの周りにシラサギが群がっています。

普段は全然近づけないのですが、この日ばかりはトラクターの周りにシラサギがいっぱい。

掘り返されるカエルを待っているのでしょうかね。

 


竹の子

2017-04-20 17:00:00 | 食・レシピ

竹の子とスナックエンドウとタラの芽を頂きました。

竹の子はもう湯がいてありました。

先日に竹の子ご飯を食べたので、今回は柔らかい所をお刺身にしましょう。

ワサビ醬油も新鮮で出来立ては美味しいね。


スナックエンドウはもちろんハウス物です。

茹でてマヨネーズかな?

でも、味噌汁にしましょうね。

爽やかで美味しいです。


タラの芽は天ぷらになって頂きましたました。

採りたてのタラの芽は初めてかも!

すっごく美味しいです。


今晩の夕飯は全部ご近所さんからの頂き物で0円。

田舎って良いですね。

ごちそうさまでした。



ブリのアラ煮

2017-04-19 19:26:54 | 食・レシピ

ブリのアラがすっごく安かったので購入して冷凍保存していました。

カマも大きくて塩焼きにしようかなって保存していたら、里芋の親とフキを頂いたので一緒に煮物にしましょうね。


フキは若いので、あく抜きも皮むきもしなくても大丈夫だって。

ざく切りにして圧力鍋に入れます。


里芋の親芋は保存が出来るので畑に埋めてあったのです。

すっごく大きいよ!

皮を剥いてもすっごく大きい!

いちょう切りにしたら、真っ白なので6Pチーズみたい。

本当は角切りかな?

田舎で暮らしているとスーパーで見た事の無い野菜にいっぱい出会えます。

田舎って楽しいよ!


ブリの頭は熱湯で解凍しました。

やっぱり大きいですね!

小出刃しかなかったので、解体が大変。

ちょっとぐろいので画像は無し。


おまけにショウガも貰ったので臭み消しに入れましょう。


全部の具材を圧力鍋に入れてツユとパルスイートと水を入れて強火で15分。

あ、日本酒が無いけど、まあ、良いっか!


冷ましてからまた15分加熱して冷まして出来上がり。


お皿によそって出来上がりです。

うん、いけますね!

圧力鍋って型崩れしないで柔らかくなるんですね。

グツグツ煮ないからかな?


一週間分のおかずが出来てしまいました。


吉高の大桜

2017-04-15 11:42:23 | 日記

昨日が印旛村吉高の大桜が満開になったので見に行きました。

大桜はお店から10分ほどの近くに生えているのでほぼ毎年見に行っています。

畑の真ん中に一本だけの山桜なんですが、すっごく大きいのです!

見事ですよ!


大桜が見えてきました。

観光客と比べると、やっぱり大きいですね。


動画でもどうぞ!

野菜の直売の農家さん達が植えた花々も綺麗です。


お腹がすいたので先に地元の茶屋で竹の子ご飯を頂きましょう。

裏山で頂くことも出来ます。

毎年恒例の大盛竹の子ご飯と竹の子味噌汁を頂きました。

ペロッと完食。

ハナにもおすそ分けです。

花よりも竹の子ご飯ですね。


大桜の正面です。

今年の大桜は花弁がやや小さいです。

ちょっと心配。もう老木ですからね。


ハナもいっぱいの観光客にご機嫌。

笑顔ですね。

西側の撮影ポイントに移動。

大桜の全景が写せます。

動画もどうぞ。

来年も元気な大桜を見たいですね。

大桜さん、頑張って!


ウイッシュのフェンダー交換

2017-04-08 15:40:12 | 中古車

今週は大学の陸上部のウイッシュの修理です。

右の前のフェンダーをぶつけてしまったのです。

修理代は保険ではなく部費で支払うとマネージャーが言っていたのでなんとか安く修理しましょうね。

修理箇所を点検したら内部の骨組みは大丈夫なので、今回はリサイクル部品(中古部品)で私が修理しましょう。

専門の鈑金屋さんに依頼したら請求が高いからね。


格安の同じ塗装のフェンダーが届いたので分解しましょう。

最初はフロントバンパーを外します。


次はヘッドライトとワイパーカウルパネル


最後にフロントフェンダーだね。

もう、バラバラ・・・

予想通りに内部の取り付け個所の歪みが少なかったので、各部を修正して組み立てましょう!


やっと組み立てが終わりました。

細かい傷はタッチアップペイントで筆差しして、こ擦り傷なども磨いて、ついでに汚れていたヘッドライトも研磨して完璧に仕上がりました。


外注の鈑金屋さんに依頼する金額の半額で済みました。

陸上部のマネージャーさんも喜ぶかな?

来年の箱根も頑張ってくださいね!