2010/12/8up&12/9追加up
中学国語指導案・12月の毛筆授業連絡
来週、12月8日(月)から「毛筆」の授業をします。
時数は3~4時間程度です。
持ち物があるかどうか、確かめておいてください。
(1)持ち物
①太筆(ない人は百円で買う)
②細筆
③墨汁
④すずり
⑤新聞紙(一日分)
⑥小さいペットボトル(350か500)
⑦毛筆の教科書
⑦その他
(「毛筆の下敷き」無い人は新聞の上で書く「文鎮」)
(2)注意事項
①墨はすりません。
(墨汁だけ使う)
②「半紙」は先生が配ります。
③生徒は「流し場」は使いません。
④「すずり」は洗いません。
(墨汁は使い切るか、半紙でふくだけ)
⑤ 「筆」は、ペットボトルで洗います。
授業の前に、持ってきたペットボトルに、
半分くらい水を入れておきます。
フタをします。
筆を洗う指示が出たら、
ペットボトルに筆を差しこみ、
水の中で振り洗いします。
だいたい墨汁が落ちれば大丈夫です。
濡れた筆は新聞紙か半紙でふきとります。
⑥洗い終わったペットボトルの水は、
先生が用意する「バケツ」に捨てます。
(3)ゴミについて
★①半紙、新聞紙など使い終わったものは、
すべて持ち帰りです。
②コツは『半紙を丸めないこと!』です。
書き終わった半紙は広げたまま、
すぐに新聞紙にはさみます。
③授業後、新聞紙をていねいにたためば、
カバンに楽に入ります。
④筆やすずりを拭いた紙は、
うまくたたんで新聞紙の中にはさみます。
(4)書き初め
①冬休みに「書き初め」の宿題が出ます。
②書き初めの「大きな半紙」は先生が配ります。
③冬休み明けに提出です。掲示する予定です。
20101209追記:
ペットボトル洗い、の方法は、
非常勤で勤めた中学のベテランのかたに習った。
「なんでこんな素晴らしいことを、
二十数年知らなかったか」
とびっくりした。
勤めていた市町村でやっていた人はいなかった。
これを使えば、
『授業中5枚書くのは楽勝』で
『生徒には一切席を立たせず』
『授業崩壊の亡霊・流し場の行列』を作らず
『片付けの時間は確実に10分以内で済み=38人級』
『立ち歩かないから制服を汚す確率激減』
となる。
20101208追記:
書き終わった半紙をゴミ箱に捨てると、
莫大なゴミの量になり、
ゴミ箱が真っ黒に汚れるから。
★しかし!★甘かった。
教えた4クラスのうち男子がずる賢い、
ひとクラスだけは持ち帰らず、
テレビのうしろ、掃除用具入れ等、
教室のすきまを探して押し込んだそうだ。
(女子はしません)
大ベテランで凄腕の担任は僕に何も言わず、
3月のお別れ会のとき、
「あの時はたくさん半紙が出てきた」
と初めて教えてくれた。
ごめんなさい。
★半紙がカバンに入れられるまで教室にいるべし★
又は、教師が大きなゴミ袋を用意し、
終わったらまとめて集めて捨てる。
●「新しい毛筆」授業提言・参照●
国語授業案毛筆中学7中2作品
国語授業案毛筆中学8中1作品
小学校参観(1)毛筆指導は古すぎる
小学校参観(2)Sさんが校内一早い
国語授業案毛筆中学1準備/見本/なぞり書き/片付け
国語授業案毛筆中学2筆置き
国語授業案毛筆中学3書き終わり
国語授業案毛筆中学4カゴとお皿
国語授業案毛筆中学5なぞり書き用紙
国語授業案毛筆中学6机の上
中学国語指導案・12月の毛筆授業連絡
毛筆授業の連絡(国語授業)
2008年12月1日/**中学校
年 組 番・氏名( )
年 組 番・氏名( )
来週、12月8日(月)から「毛筆」の授業をします。
時数は3~4時間程度です。
持ち物があるかどうか、確かめておいてください。
(1)持ち物
①太筆(ない人は百円で買う)
②細筆
③墨汁
④すずり
⑤新聞紙(一日分)
⑥小さいペットボトル(350か500)
⑦毛筆の教科書
⑦その他
(「毛筆の下敷き」無い人は新聞の上で書く「文鎮」)
(2)注意事項
①墨はすりません。
(墨汁だけ使う)
②「半紙」は先生が配ります。
③生徒は「流し場」は使いません。
④「すずり」は洗いません。
(墨汁は使い切るか、半紙でふくだけ)
⑤ 「筆」は、ペットボトルで洗います。
授業の前に、持ってきたペットボトルに、
半分くらい水を入れておきます。
フタをします。
筆を洗う指示が出たら、
ペットボトルに筆を差しこみ、
水の中で振り洗いします。
だいたい墨汁が落ちれば大丈夫です。
濡れた筆は新聞紙か半紙でふきとります。
⑥洗い終わったペットボトルの水は、
先生が用意する「バケツ」に捨てます。
(3)ゴミについて
★①半紙、新聞紙など使い終わったものは、
すべて持ち帰りです。
②コツは『半紙を丸めないこと!』です。
書き終わった半紙は広げたまま、
すぐに新聞紙にはさみます。
③授業後、新聞紙をていねいにたためば、
カバンに楽に入ります。
④筆やすずりを拭いた紙は、
うまくたたんで新聞紙の中にはさみます。
(4)書き初め
①冬休みに「書き初め」の宿題が出ます。
②書き初めの「大きな半紙」は先生が配ります。
③冬休み明けに提出です。掲示する予定です。
20101209追記:
ペットボトル洗い、の方法は、
非常勤で勤めた中学のベテランのかたに習った。
「なんでこんな素晴らしいことを、
二十数年知らなかったか」
とびっくりした。
勤めていた市町村でやっていた人はいなかった。
これを使えば、
『授業中5枚書くのは楽勝』で
『生徒には一切席を立たせず』
『授業崩壊の亡霊・流し場の行列』を作らず
『片付けの時間は確実に10分以内で済み=38人級』
『立ち歩かないから制服を汚す確率激減』
となる。
20101208追記:
書き終わった半紙をゴミ箱に捨てると、
莫大なゴミの量になり、
ゴミ箱が真っ黒に汚れるから。
★しかし!★甘かった。
教えた4クラスのうち男子がずる賢い、
ひとクラスだけは持ち帰らず、
テレビのうしろ、掃除用具入れ等、
教室のすきまを探して押し込んだそうだ。
(女子はしません)
大ベテランで凄腕の担任は僕に何も言わず、
3月のお別れ会のとき、
「あの時はたくさん半紙が出てきた」
と初めて教えてくれた。
ごめんなさい。
★半紙がカバンに入れられるまで教室にいるべし★
又は、教師が大きなゴミ袋を用意し、
終わったらまとめて集めて捨てる。
●「新しい毛筆」授業提言・参照●
国語授業案毛筆中学7中2作品
国語授業案毛筆中学8中1作品
小学校参観(1)毛筆指導は古すぎる
小学校参観(2)Sさんが校内一早い
国語授業案毛筆中学1準備/見本/なぞり書き/片付け
国語授業案毛筆中学2筆置き
国語授業案毛筆中学3書き終わり
国語授業案毛筆中学4カゴとお皿
国語授業案毛筆中学5なぞり書き用紙
国語授業案毛筆中学6机の上