てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

今はもう秋~だれも いない海~ 心春ちゃんの夏

2019年09月30日 06時02分02秒 | Weblog

 

 心春ちゃんの写真が送られてきました~~~

 

 この写真は心春ちゃん家族が「石垣島」へ9月8・9・10日に

 行った時の写真、心春ちゃん「海を見ながら たそがれてるね~」

 他にもあるが、またブログを書く時間がなくなるといけないので

 今日のヒルティ先生の言葉より、「山」なんだが

 ちょうどピッタリのような詩があるのでそれを紹介しよう~

 

   高き山よりの別れ 

  さらば、みどりの山地よ

  赤い花咲く荒野よ

  自由の楽しい夢は消え

  はや秋が別れをうながす

 

  みどりの森よ、ありがとう

  聖なる処にいることができた

  私は森のきよらかな泉を汲んで

  新しいいのちにみたされた

 

  心もすこやかに空しい些事から解かれ

  意志も自由になった

  私の前途には約束の地と

  神の賜わる平安がある

 

  たのしい休らいの時は終わり

  私は別人となって山をくだる

  別れはつらいーーしかし私は

  求めていたものをすでに見出した

 

 この「山」を「海」に変えた詩を綴ってみよう~~

 どんな「詩」になるかねえ~~~~~

 「家」に帰った安堵感とサラちゃんの「癒し」

 

 

                                       


広島県立広島皆実高等学校 皆実19期「古希を祝う会」

2019年09月29日 14時56分05秒 | Weblog

 

 今、外から帰って来た~

 川べりや、草むらの中に真っ赤な「彼岸花」

 

 そして、風が伝わってきた

 金木犀の香りを包んだ「秋の爽やかな風」

 こんな中を歩けるなんて、ぜいたくな自然からのプレゼント~~

 昨日は、皆実19期の「古希を祝う会」

 いつもだったら、さっそうと嬉しがったり友の顔を

 思い出したりして玄関を出るのだが・・・

 やはり「大丈夫だろうかと」心配がよぎってしまう

 考えていてもしょうがないので、会場に向かった

 広島駅の信号で待っていると、同期が手を振っていた~~

 これなら「大丈夫だろう」と少し安心したね

 

 

 受付を済ませ、会場内へ入る

 

 わたしは「5H」、このテーブルに座る

 そしてこのテーブルの上に「5H・6H」の高校の時の写真

 

 若いねえ~~~

 出席者は同期が81名、恩師の先生が5名

 大盛会の会になったね、役員のみんなに拍手

 そして会が始まり、ビールを酌み交わし「歓談」が始まったね

 私はもちろん「ノンアルコールビール0.00%」

 私のことを知っている同期「どんな具合か??」

 本当に何人からも「気遣う声、心配の声」をもらった~~

 この中でも東京から来た同期から「1年でも長くそして

 体がおかしくなったら、5時間前にメールをよこせ」と言われた???

 なんのことかと思ったら、5時間前のメールを受ければ「東京」から

 病院に駆けつけ、起死回生の「ビンタ」を私の顔に打ち、

 甦らせてやるとのことだった~~~「痛そう

 チョット出かけるのは心配だったが、やはり行ってよかったね~~~

 あけすけのない友のアドバイスや冗談の会話

 「一人で生きてるんじゃあないんだ~友へ感謝」の時間だった


「信というはまかすとよむなり」一遍上人

2019年09月28日 10時24分52秒 | Weblog

 

  なるほどという言葉が飛び込んできた~

  親鸞聖人は「信」を大変、大変に大切にされた

  今朝本の中に、一遍上人の言葉があった

   「信というはまかすとよむなり。

   他の意にまかする故(ゆえ)に

   人の言(ことば)と書けり。

   我等は即(すなわ)ち

   法にまかすべきなり。

   しかれば衣食住の三をわれと求むる事なかれ。

   天運にまかすべきなり。」

 

  「本来無一物なれば、諸事において

   実有我物のおもいをなすべからず、

   一切を捨離すべし」

  「まかすとよむなり」かあ~

  どうしても「我」を知らぬままに出してしまう

  これから、皆実高校の同期会がある

  「まかせて」みよう~~

  「任天笑笑」(にんてん、しょうしょう)

  奥さんが、心配そうな顔をしていた

  「一次会」で帰ろう

  

  

 

 


明日28日(土)は皆実高校の「古希の会」じゃったあ!!~~

2019年09月27日 06時22分58秒 | Weblog

 

  やはり、気にしないようにして

  お医者さんの言う通り、奥さんの言う通りにして

  「ガン」のことは・・・と思っているがね

  どうも自分自身の奥底では気にしているようだ

  明日は、前年から皆実高校の同期で「古希の会」を

  やろうということで、私も役員になっていた~~

  それが、いよいよ明日の3時からになった!!

  奥さんは、本当に参加するのかと心配そうだが・・・

  調子が悪くなったら途中で帰るつもりではあるが

  「顔」だけは出しておこうと思っている~~

  「同期」で集まるイベントは、多分これが最後になると

  みんな口をそろえたように言っている、ホントかね???

  まあ~「顔」だけは出して、一次会で帰ることにしよう

  もう、奥さんに心配をかけないようにしなくてはね~

  


私のノートが9冊を終わり「10冊目」になる~~

2019年09月26日 06時22分07秒 | Weblog

 

  今回の「胃潰瘍」から「脳梗塞」そして「胃癌の治療」に至り

  特に、脳梗塞になってからだが「本を読み」そして心に響いた

  言葉を書き抜く習慣を身につけようと思い、そして始めた

  「1冊目」の日付を見ると、平成31年2月22日になっていた~~

  今朝、見るとノートを見ると「9冊目」がほぼ終わりそうなので

  「10冊目」のノートを作った~~~

  

  いつもノートの表は「令和元年~月~日(曜日)より」 から始める

  そして「ふと思いつきし 思いつかされしことの あれこれ」を書く

  そして次のページは

  

    読むことは 人を豊かにし

    話すことは 人を機敏にし

    書くことは 人を確かにする

      フランシス・ベーコン

     Let’s do !

     さあ~やろう!!

     Now & here

    と書き、次のページに

     一人いて喜ばば 二人と思うべし

     二人いて喜ばば 三人と思うべし

       その一人は 親鸞なり

       愚禿 親鸞 満九十歳

  これで、新しいノートつくりは完成する~~~

  ふと、私の指を見つめると「2個目のペンだこ」がはっきりとあった

 

 

  いつの間にやら、という感じじゃね~~~

  これからも「続けて」いこう~~

  森信三先生の言葉だった

  「継続とは 続けることです」

  これですね

  

 

   

 


昨日はどこまで書いたやら・・・・

2019年09月25日 06時48分00秒 | Weblog

 

 ともかく、明確なる「もの」を失ってしまった

 まあ~「希望」を書こう~

 今、ちょうど読み始めている

 ヒルティ先生の「幸福論」の最初に

 「仕事をするコツ」という所にいい言葉があった

 

   怠惰に負けずに、人を仕事に向かわせるきわめて効果的な手段として

   偉大な「習慣の力」がある。

   勤労、節度、倹約、正直、気前よさに慣れることである。

   これを自分の野球の言葉に置き換えるとよい~~

    勤労    朝は朝星、夜は夜星 どこまでも「練習」

    節度    自分の時間でも、球場に入っても忘れてはいけない

    倹約    これは、あまり思い浮かばんねえ~~

    正直    先輩の新井さんは「正直者の上に二匹の動物、馬と鹿」

    気前よさ  どこまでもプロである「粋」である「気前」

          どう表現していいやら~~~

 

  まあ、こんなことかね~~~

  また、時間がない~~~~~~~~

 


なんの涙だったのだろう?カープの試合を見ていて・・・

2019年09月24日 06時42分34秒 | Weblog

 

  やはりカープのことが気になり、テレビのチャンネルを回した

  永川の引退試合でもあるが、首の皮一枚で3位を守れるかどうかの

  剣ヶ峰の試合である。球場は、いつものように「赤一色」の満員

  1-0で3勝ってはいたが、「1点」ではおぼつかぬ

  案の定1-1となった。これはしょうがないが・・・・

  ノーアウト1塁でも、ワンアウト1塁2塁でも

  ここ一本が出なく「0」が重なっていく、毎回の光景だ

  やっとのことで満塁、長野がファーボールを選び「2-1」

  続く松山が辛くも内安打でもう1点「3-1」となった

  これでカープは勝てると久々に興奮したが・・・

  9回のクローザーはフランソワ

  ものの5分もたたないうちに、2ランホームランを打たれ

  あっけないやら言葉も出ない「3-3」の同点

  私は、この場面で「涙がとめどなく出た」

  自分でも信じられない????

  「こんな?カープ???????」

  なんの涙だったのか今も分からない

  寝る前に、野村さんの「巨人軍論」という本を手に取って

  布団に入った

  

 野球・試合・選手は「生き物」である

 「未来創造力」「人つくり(人間学)」

 「この監督の言う通りにやれば勝てる」

 「適材適所」「自分の立ち位置はどこ?」

 いろんな言葉が私に飛び込んでくる

 今のカープは「首をもぎ取られ、胴から下で動いている」

 「少年から大人へのステップ」

 自分たちの知らぬままに「3連覇したセリーグの王者」

 そうなのかどうかも分からないままに来た4連覇目

 

   ああ~時間がなくなった

   またにしよう・・・

  


台風一過で暑い~~

2019年09月23日 10時36分56秒 | Weblog

 

 やはり時間があり過ぎると、だらしなくなるねえ・・・

 書こうと思っていたブログも、あと後に回し

 結局2日間も書いていないんだもんね

 この2日間、日本のラグビーの勝利に感動

 カープの不甲斐なさに、あきれる始末

 この3年間がフロックだったんだろうかね

 黒田が突然広島空港に降り立ち、新井がカープへ

 これから、ドラマが広島のファンの前で始まった

 嘘のような本当の話に3年間、いい思い出になったね

 今のカープの姿は「ただの赤い集団」がいるだけじゃあ~~

 3位すらおぼつかない、選手の気迫が伝わってこない

 今日2時30分から中日戦があるが、3連覇した王者の意地を

 見せてくれるのか、それとも毎度同じの中押しダメ押しのない

 「赤い集団」になるのを見させられるのか

 その代わり、本を読んだ~~

   「私を支えた聖書の言葉」日野原重明他

 

 私はてっきり、日野原先生のお一人の聖書にまつわる

 本とばかり思っていたんだが、ちょっと残念な気持ちだが

 この本の中で、私が「これ!!」って思った聖書の言葉を

 書いておこう~~~

   いつまでも 存続するのは

   信仰と 希望と 愛

   この三つである

   このうちで最も大いなるものは

      愛である

    コリント人への第一の手紙13・13

    いいな!と心に入るんだが「愛」という

    漢字・音・語感がしっくりと来ないんよね・・・

 

   人はパンだけで生きるものではなく

   神の口から出る一つ一つの  

   言葉で生きる

    マタイ4・4

   私は毎日、神の言葉にと思い「本」のページを開いている

 

   あなたがたの

   髪の毛までも一本残らず

   数えられている

    マタイ10・30

   イエス・キリストさまは「阿弥陀様」なんだ

 

   疲れたもの

   重荷を負うものはだれでも

   わたしのもとに来なさい

   休ませてあげよう

    マタイ11・28・30

   気持ちのいい、風が私の頬を通り抜ける

   木陰に座っている感じがする

 

   野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。

   働きもせず、紡ぎもしない。

   しかし、言っておく。

   栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも

   着飾ってはいなかった。

   明日は炉に投げ込まれるのの草でさえ

   神はこのように装ってくださる。

    マタイ6・28・30

    花も葉っぱも木も、なにもかも

    「お浄土」の姿をしている

  どれもいい言葉で、自分で反芻し

  声に出してみたり、ノートに書き写してみたり

  でも、この中で「愛」という言葉で私はどうも

  ピンと心に響くものがないんだ・・・

  西洋の言葉だからだろうと思う、多分

  日本の言葉で言うと「慈しみ」「慈愛」「慈」

  この言葉と語感、「音」なんじゃないかと思う

  また、本のページを開いてみよう

 


肌寒き うわ布団の ぬくもる朝 じゃね・・・

2019年09月20日 06時17分38秒 | Weblog

 

 何やら肌寒いと思い、時計を見たら「4時10分」

 朝刊を届けるバイクの音がした~~~

 さあ~起きてカープの結果を見るか!!

 新聞を開けると、肌寒さではなく「凍結」状態になった・・・

 私がラジオを聞いたときは「7-0」でカープの勝ちだったがねえ???

 新聞の結果は無残な惨状写真で「8-11」カープの負け

 

 結果を見ると

 ソトの3ランで3点、同会で梶谷の満塁ホームランで7-7の同点

 しかしカープは会澤の意地のホームランで8-7と逃げ切りに入るが

 また梶谷のヒットで8-8の同点に追いつかれる(勢いが違うね!!!!)

 そしてまた、ソトの3ランで8-11でカープの負け

 「何点とれば勝てるんじゃい???」と打撃陣は言うね、必ず

 今年のカープの象徴試合じゃね~~~

 「脳トレ」計算

  DENA 3点+4点+1点+3点=???

 これはむつかしいレベルの「脳トレ計算」じゃね~~

 今日の広島じゅうでの介護施設でこの脳トレ計算を

 やってみてはどうかね?!

 悔し過ぎて暴動が起こるかも、やめたほうがいいねえ~~~

 


8ヵ月か9ヵ月、大聖院と宮島の人たちへご挨拶~~

2019年09月19日 06時26分11秒 | Weblog

 

  外来診察は早く終わるだろうと思ったので「宮島」へ

  そう思い、奥さんに言うと「33度もあり、宮島は山なんだから

  上り下りがあるんで危ないから、やめるように」と言われたが

  やっぱりねえ~~~

  診察が終わり、病院の外が展望できる休憩室に行き

  コーヒータイムを過ごしていると、患者さんを中心に家族が

  ワイワイと会話を弾ませていた、楽しいひと時なんでしょうね

  さて、宮島へ~~

  宮島へ着くと、なんだかひっそりとしていた

  水曜日は、商店街のお休み日だそうで「休み」の店が目立っていた

  こういう時もあっていいかと思い、船を待つ桟橋で

  何気なく海を見ていると、サユリの群れが泳いでいた

  そのまだ深いところに、何やら白い生き物が泳いでいた

  ふわり、ふわりと海面まじかに大きな姿を現した

  

  白いごみみたいなものなんですが、見えますかね?

  あとで、宮島の人に聞くと「エイ」だそうで

  宮島の大野という所で養殖をしている「アサリ」

  貝を食べに来ているので、とても困っているそうだ

  大元公園まで行こうと思ったが、さすがに暑くて

  ベンチに腰掛けて休憩をして、「今回はやめて

  大聖院へ直行しよう」と思い立ち大聖院へ~~~

  手を洗い口をゆすぎ、ふと足元で動くものを感じた

  よく見ると「弁慶蟹」

  

 

  やはり、宮島は「自然」でいっぱいじゃね~~~~

  手すりを頼りに階段を上り、やっとのことで大聖院に到着

  久しぶりに会う社務所の人との会話、屋台を出している人との会話

  「ガンの手術をして、これなかったんよ~~」という会話をしながら

  お互いに近況を話し合う、「ガンだったら自然療法のいいところを

  紹介してあげよう」と言われて場所と電話番号を教えてもらったよ

  場所は「三原」、電話をかけて行ってみようかね!!!~

  土鈴焼の越智さんのところへ行き、また会話をする中

  「これを脇田さんへと思っていた」と「七福神」の土鈴焼

  

  いいものをもらったね

  「次に来たときは、来年の干支のネズミをプレゼントするから

  また来て、話をしましょう~~~」

  そしていつも行く喫茶店に行き、また久しぶりの会話をする

  話しきれないし、まだ顔を出してないところもある

  また、宮島へ行こう~~~~