統合医療日記

ここでの統合医療とは単に西洋医学と東洋医学の統合ではなく、病気を肉体と精神と社会及び自然環境の4視点から見ていきます。

慈悲魔の歌(日本を席巻する史上最強の悪魔)その3

2014-06-17 21:16:33 | ドクターKの宗教問答(悟りのための医学)

朝天神での仕事が終わってアクロス福岡まで歩きB2の喫茶でランチタイム。ここは本来ホットケーキが美味しい店で(菊竹珈琲堂)、いつもホットケーキしか食べていなかったのですが、このゴルゴンゾーラチーズとサラミとレタスのサンドイッチのランチが美味しくて(サラダとスープとデザートと珈琲付きで消費税込840円、何よりもゆったりとして喫茶の雰囲気がある)、それ以来ここでホットケーキを食べたことがありません。サンドイッチのパターンは3,4種類あります。


しかし何よりもこのゴルゴンゾーラのチーズ入りが一番おいしい、というか他のを食べたことがりません。


食べ終わって会計の時にこのパンフレットがそばに置いてありました。手に取ってみるとランチタイムコンサートで禁じられた遊び(愛のロマンス)とアルハンブラが目に入りました。矢入のギターをかっていたので、またギターを始めるきっかけに聞いてみたいと思いました。中学の時に禁じられた遊びをお覚え、高校生の時にアルハンブラを覚えたのですが、30年以上も弾かなかったのですっかり忘れています。というか医者になって、右手の爪を伸ばすことができず、クラッシックギターが弾けなくなっていました。

慈悲魔の最初の狙いお釈迦様が法を説かれ、睡魔にも打勝って少しずつ悟りを得る段階で、今度は慈悲魔が狙ってきます。悟りの修行の原則は反省なのですが、その反省が誤ると自虐となり、罪を恐れ何事にも消極的になってしまうのです。「そうだ罪を犯すと地獄に落ちるぞ!他を攻撃せずに自分の方が反省しなければならない!」そう慈悲魔はささやきます。宗教ではご丁寧に戒律などができ、あれをしてはいけないこれをしてはいけないと自由な心を縛り、身動きが取れなくなってしまうのです。そういったある種マインドコントロールされた状態に攻撃的な大悪魔が出てくると、彼らに教団が占領され大変なことになるのです。教えが良く教団が大きくなってくると、信者の隅々までの管理ができずにこういった現象が生じてきます。多くの新興宗教も最初は良いのですが、この慈悲魔の攻撃で途中で信者も教祖も変なことになってしまうのが多々あります。

孤独な天使悪魔にとって一番怖いのは法が説かれ人々が悟ってしまうことです。私がいつも言う現代人の3つのさえ病(自分さえよければ、お金さえあれば、今さえよければ)に罹った人(あの世が無いと思っている人たち)は、死後あの世で恐怖と孤独と不安でパニック状態となります。その心がすでに地獄の状態となっているので、自動的の地獄に落ちてくるので、悪魔には関心がありません。問題は死んでも平静でいる人、しかも地獄の世界から仲間を大勢天国に連れて行く人が怖いのです。地獄からすればそういう天使が悪魔で人さらいなのです。ですから天使は生まれたときからマークされ色々と妨害がなされます。天使は人々を助けるのにも大変なのに世俗の人に理解されず、憑依された人から攻撃され邪魔されるので、孤独で大変な人生を歩まなければなりません。天使はその人生を通して孤独なのです。

慈悲魔の狙いは日本神国日本と言うとしらける人が多いと思いますが、しかし東西の文化、東西の医学の合流地点である日本が、世界における精神文明の発祥地となることは十分考えられます。今世界各地で数多くの争いがあります。しかしもはや日本は戦争や原爆などを体験し、悟りの段階に入っています。それを慈悲魔が黙って見ているはずがありません。ここから精神文明が世界に伝達したら、多くの悪魔がこの地球自体に住めなくなって来るからです。この努力家で内省力のある慈悲深い日本人を支配しマインドコントロールし、何とか世界の戦争に巻き込みたいのです。

div style="text-align:center">










これは福岡市の東公園にある大きな日蓮上人像です。元寇のときをあしらったものです。父が胃癌で入院した九大病院に見舞う時、吉塚駅で降りてこの銅像の下を通って行きます。7歳の私はこの銅像の下に彫られた絵がとても印象深く恐怖感すら覚えました。久しぶりに訪れてみましたが、その迫力は子供の時と変わりませんでした。何十年も撫でられてきた聖人の顔の所がオーラのように見えます。早くこの日本に真のメシアが出てこないものでしょうか!!


結局、次の日もコンサートに来てここで同じものを食べました。博多は食べ物が美味しくてしかも安い。人情味もある。文化度も非常に高い。このコンサートも良かった。家内に聞いたらこのアクロス弦楽四重奏団は有名でバヨリンの人は芸大出の人がいるらしい。ギターも良かったが見事なバヨリンに驚嘆しました。世界のすべての所がこんなところであれば良いなと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちなしの・白と緑の・風車

2014-06-09 23:02:58 | 農園の詩(うた)




いつの間にかくちなしの花が満開でした。少しとって家に持って帰りトイレの隅に飾りましたが、まるで緑の風車と白い風車が交互に回っているように見えました。

農園を・見回るだけで・腹満ちて関東に出張でしばらく九州にいませんでしたが、その間に雨が降り畑の野菜や草が茂ってきていました。日曜日に勇んで農作業に行きましたが、疲れが出ていたせいか農作業をする力がありませんでした。ぐるっと回っただけが精一杯で、杏子を食べたりビワを食べたりして、結局お腹が一杯になっただけでした。以下自宅の周りと農園の様子をアップしました。




無花果がドンドン大きくなっています。


庭のアマリリスもいつの間にか満開になっていました。






紅八朔と晩白柚の実が少し大きくなっていました。




杏子の実が落ちていました。大きな梅のようです。食べてもそれほど美味しくありませんが新鮮です。


クチナシの木の横にあるザクロにも赤い花がついていました。


かぼちゃの苗もウリバイにやられながらも何とか大きくなっています。




草とニラの見分けがつかないくらいニラの畑が草にやられていました。




トマトは順調のようです。


例年キュウリ工場のようにとれていたキュウリが今年は不作です。スイカの苗も何故か2本枯れていました。


オクラと紫オクラの苗も草に負けそうですが、何とか草を取りました。




最後にビワを取って食べて帰りましたがお腹がこれで一杯です。>

植物を育てるのは難しい。手塩にかけて育てても枯れる時は一瞬です。ある面病気を治すより難しいかもしれません。気が抜けません。そうはいっても忙しいし、気候も順調とは言えません。人生もそういうところもありますよね。昨日は少しブルーでしたが、最後はアジサイのきれいな花を見て、雨にも負けずという気持ちになりました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈悲魔の歌(日本を席巻する史上最強の悪魔)その2

2014-06-01 22:27:01 | ドクターKの宗教問答(悟りのための医学)

4月の消費増税前に矢入のギターを買うことにし3月に買いに来ましたが結局作るに2か月以上かかり、消費税も8%払わされました。


これが待望の手作りヤイリギターです。調弦に4、5日かかりましたが、引いてみてびっくりなんと澄んだ音でしょう!学生時代に手に入れておけばもっとギターの練習をしたでしょうがなにせ貧乏でしたので。。。残念です。


睡魔第2の悪魔釈迦が法を人々に解いているときに、聴衆の中では居眠りをしている人が少なからずいました。すなわち悪霊に憑依されている人が釈迦の法話を聞いて悟るとその人に憑依(支配)できなくなるので、悪魔が眠らせて釈迦の話が聞けないようにするのです。これがいわゆる睡魔の起源ですです。私たちは良く簡単に睡魔に襲われたと言いますが、本来は宗教上の言葉です。その他の時の睡魔では寝た方が良いと思います。しかしこれは現在でも起こり得ることです。何故か読めない本があるときは、必死に読んだ方が良いときもあるかもしれません。心を深く支配されると本も手に取れない時もあります。私の本が売れない理由かもしれません(大笑い)。

慈悲魔ー最強の悪魔ーさて時間が無いので省略して行きますが、見えている敵と戦うのはそれほど困難ではないかもしれませんが、見えない敵と戦うことは恐ろしいことです。いわゆる伏兵です。暗闇からぐさりということもあるし後ろから味方と思っている人にやられるかもしれません。この第3の悪魔はこれと同じようなものだと考えてください。釈迦の人気はうなぎのぼりとなり、バラモンやクシャトリアなども帰依しました。しかしその教えの中心は反省ですので、内罰的となったり自虐的になることもしばしばです。そして自分を小さくし身動きが取れなくなってしまいます。修行は自虐でも後悔でもマゾヒズムでも難行苦行でもありません。むしろサディズムやマゾヒズムはそれこそ釈迦の説く中道とはかけ離れたものです。祇園精舎は慈悲魔ににより攪乱されて行くことになります。。。つづく

結局矢入が間に合わずぼろギターでアップ本を書いてもなかなか売れないので、作詞作曲で心療内科の歌第2弾としました。その辺にいる人を集めて適当に作りました。正式には歌はプロに頼みますが、お恥ずかしながらアップさせて頂きましたので参照してください。歌詞は下記の如くで5番まであります。詳しくはその3で解説したいと思います。聞いてみて下さい

慈悲魔の歌01




歌詞

                   慈悲魔の歌 
  前奏(ロックのリズム)

  ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ(笛)
  
1.強くないなら      慈悲っちゃいけない   慈悲っちゃいけない オーイエ オーイエ
  優しくないなら     慈悲っちゃいけない   慈悲っちゃいけない オーイエ オーイエ
  慈悲魔がコッソリ 近づいて  慈悲魔がニッコリ 笑ってる
           近づいて           笑ってる  
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ  
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ

  勇気がないなら     語っちゃいけない    語っちゃいけない    アーハ アーハ
  夢がないなら      後悔しないで      後悔しないで      アーハ アーハ
  自信ないなら      うなずいちゃいけない  うなずいちゃいけない  アーハ アーハ

  ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ  ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ(笛)

2.強くないなら       慈悲っちゃいけない  慈悲っちゃいけない   オーイエ オーイエ
  優しくないなら      慈悲っちゃいけない  慈悲っちゃいけない   オーイエ オーイエ
  慈悲魔がコッソリ近づいて 慈悲魔がニッコリ笑ってる
          近づいて         笑ってる
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ  

  別れたいなら  ついて行っちゃいけない  ついて行っちゃいけない   アーハ アーハ 
  好きでないなら 微笑まないで       ほほえまないで       アーハ アーハ
  お金ないなら  人にやっちゃいけない   人にやっちゃいけない    アーハ アーハ

  ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ  ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ(笛)

3.強くないなら       慈悲っちゃいけない 慈悲っちゃいけない    オーイエ オーイエ
  優しくないなら      慈悲っちゃいけない 慈悲っちゃいけない    オーイエ オーイエ
  慈悲魔がコッソリ近づいて 慈悲魔がニッコリ笑ってる  
          近づいて         笑ってる
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ
  
  言いたかったら 声出して言おう     声出して言おう      アーハ アーハ
  苦しかったら  我慢はしないで     我慢はしないで      アーハ アーハ
  逃げたかったら じっとしちゃいけない  じっとしちゃいけない   アーハ アーハ
  
  ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ(笛)

4.強くないなら       慈悲っちゃいけない 慈悲っちゃいけない  オーイエ オーイエ
  優しくないなら      慈悲っちゃいけない 慈悲っちゃいけない  オーイエ オーイエ
  慈悲魔がコッソリ近づいて 慈悲魔がニッコリ笑ってる
          近づいて         笑ってる
  
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ

  悲しかったら  笑っちゃいけない    笑っちゃいけない    アーハ アーハ
  淋しかったら  一人じゃだめだよ    一人じゃだめだよ    アーハ アーハ
  楽しくないなら 好きなことしようよ   好きなことしようよ   アーハ アーハ
  
  ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ(笛)

5.強くないなら       慈悲っちゃいけない  慈悲っちゃいけない  オーイエ オーイエ
  優しくないなら      慈悲っちゃいけない  慈悲っちゃいけない  オーイエ オーイエ
  慈悲魔がコッソリ近づいて 慈悲魔がニッコリ笑ってる
           近づいて         笑ってる
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ
  オンボエソワカ オンボエソワカ  ジンボエソワカ ジンボエソワカ

  怒りたいなら 黙ってちゃいけない  黙ってちゃいけない    アーハ アーハ
  寿命くるまで あきらめないで    あきらめないで      アーハ アーハ
  忘れたいなら 前向いてあるこうよ  前向いてあるこうよ    アーハ アーハ
  
ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ  ピーポー ピーポピッポ ピーポー ピーポピッポ(笛、最後まで)

  エンディング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする