goo blog サービス終了のお知らせ 

SERENDIPITY

求めずして思わぬ発見をする能力。私が一番大切にしている感覚です。

映画『ヘアスプレー』REVIEW☆

2009年12月14日 21時51分53秒 | CHINEMA
監督:アダム・シャンクマン

出演:ジョン・トラヴォルタ、ミシェル・ファイファーほか





ジョン・ウォーターズが1987年に監督したオリジナルが、
ブロードウェイでミュージカル化されてトニー賞で作品賞など8部門を受賞。
さらにそれを映画化したのが本作。
監督は、ダンサーや振付家として知られ、
「ウエディング・プランナー」で監督デビューも果たしたアダム・シャンクマン。主演のトレーシーはニッキー・ブロンスキーが抜擢され、
母親役を「グリース」以来のミュージカル出演となる
ジョン・トラヴェルタが女装して演じている。





60年代のボルチモア。
ハイスクールに通うトレーシー(ニッキー・ブロンスキー)の夢は、
人気番組『コーニー・コリンズ・ショー』に出演して踊ること。
でも現実は、ランドリー店で働く母エドナ(ジョン・トラヴォルタ)と
オモチャ屋で店番する父ウィルバー(クリストファー・ウォーケン)に囲まれて、
親友のペニー(アマンダ・バインズ)とテレビ放送を楽しみにしている日常だった。そんなある日、番組のオーディションが開催されて、トレーシーも参加する。
そこで目の当たりにしたのは、
メンバーの中心的存在アンバー(ブリタニー・スノウ)の
ステージママであるベルマ(ミシェル・ファイファー)が
実権を握っている姿だった。



数か月前にケーブルテレビで放送してたのを
録画していて、やっと観ました。

1960年代のアメリカにタイムスリップしたかのような作品。
当時のアメリカはあからさまな人種差別があって、
この作品を通して、改めて考えたなぁー。

ミュージカル調なので、終始明るいんですけどねー。
思わず一緒に踊りだしたくなりました。

それにしても、トラボルタの特殊メイクがすごいです(笑)



ヘアスプレー [DVD]

アスミック

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レシピ本『LIFE2』☆ | トップ | 1000000人のキャンド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

CHINEMA」カテゴリの最新記事