hina'sGOLDENTIME・・・Chelsea&Chiffon

毎日ゴールデンタイムを送れますように・・・大好きなお酒と、トイプードルチェルシー&シフォンのことと、家族のことetc.

2日目

2010年03月31日 | Weblog
今日はウォーキング2日目
何度もやめようかと思いましたが、自分に負けるのが悔しくて
がんばって行きました
「最初はウォーキング~」数百メートル進み
「そろそろジョグ~」
「がんばってジョグ~」
「ジョ・・グ・・・バテた」
信じられない 続かない 後半はウォーキングだけにしました
想像以上に体力が落ちている
もう、自分にびっくりです!
Hina世代のみなさん
確実に1日1日体力は落ちていきます
あっという間に筋肉はなくなってしまいます
短時間でも運動することをオススメします
絶対!
なんだかショックな夜でした

ウォーキングコースの学校に咲いている桜です  


きれいに咲いていました
去年と比べるとどうかしら



つぼみを発見 

こちらはまだまだこれからです


ご迷惑をおかけしました・・・

2010年03月30日 | Weblog
明日は離任式
お世話になった先生方とのお別れの式です

って・・・
もしかして、
もしかしなくても、
制服を着ていくよね
K「うん」
Hina「明日、式に行くのやめて~!制服がない」
なぜなら昨日クリーニングにだしちゃったぁ
仕上がりは4月1日 焦
悩んだ挙句、クリーニング店に電話をして(いつもお世話になっています)
「す・み・ま・せ・ん・・・あのぅ明日制服が必要なんですぅ」
かなり無理を言ってしまいました
私の頼み方も強かったのでしょう
「明日の朝までに間に合わせます」と言ってくださいました
あ~、わがまま言ってしまいました
ごめんなさいn-papaさん
寝不足になってるかな?あ~ごめんなさい
もうしません!!

hinaもシーズン突入~

2010年03月30日 | Weblog
Hinaも今日からウォーキングを始めました
r-chanを誘って、まだまだ寒い街中をゆっくりとしたペースで
ぺちゃくちゃとおしゃべりをしながらです

空を見上げて「今日は満月だね~」と言ってパチリ
Kくんの学校の前を通って「かなり桜が咲いてるね」と言ってパチリ


r-chanの大切なa-kunの入学式まで後1週間
桜よ、散らないでね

昨日も睡眠時間3時間弱でフラフラしていましたが
1時間のウォーキングで気分爽快
やっぱり体を動かすことは良いことですね

梅乃宿白桃 あらごしもも酒

2010年03月29日 | 日本酒



甘くてみずみずしい白桃を使用した
果実感たっぷりのお酒です

とってもあま~い
不二家のネクターのお酒ヴァージョンといった感じです
ビールを2杯いただいた後の「あらごしもも酒」は
ホッとする1杯でした
たまにはこういうお酒も良いものですね


積雪

2010年03月29日 | Weblog


予定外ですが予想通り車に積っていました
くどいようですが
3月29日ですよ!

車に雪が積もるなんて・・・


季節はずれの雪

2010年03月29日 | Weblog
カレンダーを見ても、携帯を見ても、今日は3月29日(あたりまえだ)
あと3日で4月というのに
Hinaの街では雪が降りました
確か3年前の3月中旬に雪が降ったことを覚えています
(Nちんのシーズン最初の記録会の日で、雪が舞う中タンクトップで走っていた)
それより遅い
平野神社で夜桜を楽しもうと計画していたのに
午後から雪が降る降る降る降る

夕方に撮影   

夜桜見物&アルコールは次回のお楽しみにして
今回はカメラにおさめるだけにしました

桜と雪のコラボ
生まれて初めてみました
交わることのないはずの桜と雪 ちょっとした奇跡に思えました
なんて素敵
今日の景色は忘れません



枝垂れ桜の花弁に雪

屋根が雪で真っ白

         
一脚もなしでコンパクトカメラ撮影には限界がありますね
何回撮っても雪が雨のようになっちゃう

 雪と花弁を間違えそう 

去年までいたかなぁ? クマとイノシシ 
鹿もいました



また来年もここへきます

ホワイトデー れれれ

2010年03月29日 | Weblog
   


ホワイトデーでいただいた焼き菓子の詰め合わせです
5種類のパウンドケーキ等が入っていて
どれもおいしそう
Hinaはレーズンが好きなので、まずはレーズンクッキーをいただきました
ざっくりとしていておいしかったです
早めに食べたらいいのだけれど
個別包装になってるから、大事にいただこう
と思っていたら
すでにNちんが1つ食べてた~っ(メザトイヤツだわ)
いえ、独り占めしようとしたhinaが欲張りでした

URL:れれれ(Lait Lait Lait)

マイスパイクを手に入れるために

2010年03月28日 | Weblog
睡眠時間3時間 体がフワフワしてる
午前中はKくん(は怪我のため出ないが)チームの練習試合があり
1時間だけ観に行きました
目的は1年前の卒団式のDVDを配ること
今日でだいぶん配ることができ、ホッとしています
楽しく喋っているうちに試合は終わり(真剣に見ていなくてごめんね)
Kinuチームに2試合とも勝利
いい感じです
Kもみんなに追いつかなくちゃね がんばれ~

午後はNちんのスパイク選びに大阪へ
足にフィットするスパイクを作ってくれるという情報をいただき
Nちん「行く!」 即行
シーズンが始まるNちんは今日のお休みは貴重
Kが帰るのを待ち、3人で行きました

うふふのETC通過
初心者のhinaはまだまだETCにドキドキワクワク
3人で「お~っ!」と歓声をあげて通ります
目的場所は長居陸上競技場付近の横にあるスポーツショップ
Nちんの足型を取ってもらい、好きなカラーを選んで注文しました
出来上がりは2カ月後
大会には間に合うか、間に合わないか、微妙なところです
ただNちんのテンションはあがり
「毎日ここに来てスパイクを見ていたい~」
気持ちは盛り上がったようです(よかったよかった)
どうせやるなら楽しく目標を持ってやらないと人生もったいないもの
2年目のシーズン、楽しんでいこう!

そのスポーツショップには野球用品は一切なく
時間をもてあましていたK
「僕、ついてきただけやん・・・」 そうなっちゃったね
「お姉ちゃんのスパイクの値段で、僕のグローブいくつも買える」 そんな値段ね
「僕が一度にピッチャーミット・キャッチャーミット・ファーストミット買うようなもんだ」 おっしゃるとおりです
やっぱりNちんの方がカネクイムシちゃんかも・・・
ただのドライブだけになってしまったKくん
次は君のグローブショッピングに行こうne! 

STEP陸上本店

長居公園に寄る時間がありませんでした

Nちん撮影

飛行機

アサヒ ストロングオフ

2010年03月28日 | Weblog
   

新発売の新ジャンル飲料
とてもワクワクする
だってアルコールが7%なんだもの~(結局アルコール分かい!)
缶のデザインも男らしい強そうな感じだし
あっ、最近の「男らしい」は変わってきているから
「肉食系男子らしい」と綴らないとダメね
そんな話は置いておいて・・・

すっきりキリッとして、喉にキュキュキューっとくる
キレ味最高
「どうだ!これがアサヒだ」と言わんばかり
よろしい感じです
もうちょっと気温が上がってきたら、もっとおいしく感じられそう


発売日 2010年3月

品   名:(リキュール発泡性)①
商 品 名:ストロングオフ
原 材 料:発泡酒(麦芽、ホップ、糖類、食物繊維、酵母エキス)
      スピリッツ(大麦)
内 容 量:350ml
アルコール分:7%
製 造 者:アサヒビール(株)
U R L :http://www.asahibeer.co.jp/strongoff/

栄養成分(100mlあたり)
エネルギー:46kcal(350ml=161kcal)
たんぱく質:0g
脂   質:0g
糖   質:0.7~1.2g
食物繊維 :1.0~1.7g
ナトリウム:0~8mg

桜2010 木屋町

2010年03月27日 | Weblog


今日は飲み会で先斗町へ行きました
楽しく飲んで
ぶ~らぶら歩いていると木屋町の桜が咲いていることに気付き
デジカメで撮影
上手に撮れませんでしたが
ほろ酔いの脳にはインプットされたはず

あ~きれいだったなぁ

明宝 トマトケチャップ

2010年03月27日 | Weblog
   

先日のスキーへ行ったときに買ったトマトケチャップ
事前にボスから「トマトケチャップは有名」と聞いていたので迷わず購入
ちょうどオムライスを作ったので、その上にかけて食べてみました
手作り完熟トマト(桃太郎)を使用
無添加、無着色です
ザラっとした触感はいつも使っているケチャップと大きく違う
味は酸味が少なく少々甘め
ハマりそうなケチャップです

300gで580円というお値段は高めですが
価格に合う味でした
ごちそうさま~

原材料:トマト・砂糖・玉ねぎ・醸造酢・食塩・生姜
      にんにく・こしょう唐辛子・ローレル・シナモン


奇跡が起こりました

2010年03月27日 | Weblog
ブログの左側にあるアクセス状況の「訪問者数」は気にして見ているのですが
その下の「ランキング」はいつも横棒(-、ランキングにカウントされもしないこと)なので
視界にも入らなかったのですが
今朝は数字のようなものがみえました
驚きで、最初は意味がわからない
「よぉく考えよう。確か9999位まではランキングされるんだよね」
お~!これは奇跡です
調べて行くと24日もランキングされていました
クリックしてくださるみなさまのおかげです
ありがとうございます!!
とってもうれしくなって
記事にしちゃいまいた~