hina'sGOLDENTIME・・・Chelsea&Chiffon

毎日ゴールデンタイムを送れますように・・・大好きなお酒と、トイプードルチェルシー&シフォンのことと、家族のことetc.

エチゴビール ピルスナー

2009年06月30日 | 地Beer


反対側




エチゴビール
おいしいわん
アロマホップの香りが良いの
チェコのアロマホップを使用しているそうです
飲みやすくて
あっという間に飲みきっちゃいました

ただ、最近濃い系のビールを飲んでいたせいか
少々物足りなさを感じました
やっぱり変わりつつあるのかな


分   類:ビール
商 品 名:エチゴビール・ピルスナー
度   数:5.0%
原 材 料:麦芽,ホップ
内 容 量:350ml
製 造 者:エチゴビール(株)
U  R  L:http://www.echigo-beer.jp/

今回もキモカワちゃんをアップ

ベルギービール レフブラウン

2009年06月29日 | 海外Beer




ハーフアンドハーフビールよりやや濃いめかな・・・
焙煎したモルトを使用しているてめ
深い茶色をしています
ほのかにフルーツの香りが漂います
林檎のような甘味と
ブラウンシュガーのキャラメルのような甘味があります

前回のベルギービール同様、きめ細やかな泡が贅沢な感じ
食前に飲んだのですが、食べる前にプチ満腹感を感じられるので
食事制限できるかも!??

最近黒いビールを飲むことが多いなぁ
それがまた「おいしい」と感じるようになってきたのは
さらに大人の階段をのぼっているのかしらん

原 産 国: ベルギー
醸 造 所: レフ(インターブルー)
分   類:  アビイ
アルコール度数: 6.5%
原 材 料: 夏大麦モルト、冬大麦モルト、培煎した大麦モルト、
       引き割りコーン、アロマモルト、ホップ
容   量: 330ml
U R L : http://www.asahibeer.co.jp/worldbeer/leffe/index.html

100mlあたりの成分
エネルギー:59kcal
たんぱく質:0.5g
脂   質:0g
糖   質:5.1g
食物繊維:0.1g
ナトリウム:4.9mg
プリン体:9.1mg



伊江ソーダ PINKDRAGON(ピンクドラゴンソーダ)

2009年06月29日 | Gentei





ピンクドラゴンは沖縄のフルーツ
ドラゴンフルーツの一種です

ピンクドラゴンを食べたことがないhina
果物より先にソーダを経験
う~ん、なんて表現していいのやら・・・
Nちんと「・・・実際のフルーツはきっとこんな味なんだろうね」といいながら
一緒に飲みました
全国出回っているソーダとはやはり微妙に違います
炭酸が少なく、味も地方の味がする(?)←なんだそれ

210円なり~

品  名:炭酸飲料
原材料名:湧水,砂糖,ドラゴンフルーツ果汁,香料,酸味料,ビタミンC,紫芋色素
内 容 量:200ml
販 売 者:㈱伊江島物産センターT

カクテルパートナー 初夏限定ジャスミンレモンフィズ

2009年06月28日 | カクテルetc...





カクテル類にまで手を出すと
とんでもないことになるから
あえて買わなかったのですが
なぜでしょう このジャスミンレモンフィズを買っていました
SALEしていたのかなぁ?おいしそうだったのかなぁ?

今日は久々に太陽に浴びている時間が長く
家へ帰ってからスーパードライをグビグビグビッと飲んだ後に
このジャスミンレモンをいただきました
気になるカロリーは50kcal(100ml)と高め
そのわりにはさっぱりした味
大好きなジャスミンの香りとレモンの爽やかな味が
疲れた体を癒してくれました

でも
カクテル系はビールやチューハイを制覇した後に
チャレンジしよう
そうでなくても試飲太りしているんだもの

分  類:
商 品 名:カクテルパートナー初夏限定缶ジャスミンレモンフィズ
度  数:4.0%
原 材 料:ウオッカ、レモン果汁、糖類、酸味料、香料
内 容 量:350ml
製 造 者:アサヒビール(株)
U  R  L:http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/cocktailpartner/

栄養成分(100mlあたり)
エネルギー :50kcal(350ml=175kcal)
タンパク質 :0g
脂    質 :0g
糖    質 :6.3g
食 物 繊 維:0g
ナトリウム :14~24mg

Cocktail Episode
白い花が夜に香ることから「聖林の月光」ともいわれるジャスミンの上品で甘い香りが後口に広がる、爽やかなレモンの酸味を楽しめるカクテルです。

サンクトガーデン スィートバニラスタウト

2009年06月27日 | 地Beer




泡も濃厚な感じ



サンクトガーレンさんがバニラビーンズを加えてつくったデザートビールです
イギリスのスウィートスタウトをベースにつくられています
色は黒くて、甘みのある濃厚なタイプ
アロマホップの代わりにバニラビーンズを使っています
このバニラ風味が飲みやすくしてくれているようです
ブラックチョコレートを溶かしたような味わい

数年前にラベルに惹かれて飲んだチョコレートビールと似た味だったのかも・・・
でも、味覚が変わったのか
スタウトビールだと認識して飲んだせいか
おいしさがわかるヒトになっていました
(あれからいろいろなビールにチャレンジしているものねぇ)
じっくり味わいながらいただきました
いい感じ・・・
hinaはこのビールだけで飲むほうがいいです
このサンクトガーデンのビールもたくさんあるようで
どんどん楽しみが増えていく~


商 品 名: サンクトガーレン・スウィートバニラスタウト
原 材 料:麦芽,麦,ホップ,酵母,バニラ
ブルワリー: サンクトガーレン
産    地: 神奈川県厚木市
タ  イ  プ: エール(上面発酵)
ビアスタイル: ハーブスパイスビール
テ イ ス ト : バニラ
価     格: 450円
アルコール度数: 6.40%
U  R  L :http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/kokuvani.html

COEDO kyara

2009年06月26日 | 地Beer








こちらも最高金賞受賞ビールです
昨日のruriも今日のkyaraも缶デザインがほんとにかわいい
色使いも良い良い
素敵

グラスに注ぐと昨日のruriより少し濃い目
泡もほんのり黄色っぽくて高級感漂うビールです
お味もコクがありアロマホップの香りがリラックスさせてくれます
ビールが「僕は料理のひきたて役じゃないよ。僕が主役だよ」って言ってるみたい
また飲みたい!
そしてこのシリーズの残り3本も試飲してみたい!
またまた楽しみが増えました


分   類:ビール
商 品 名:COEDO Ruri
品   名:生ビール
度   数:5.0%
原 材 料:麦芽,ホップ
内 容 量:350g
製 造 者:(株)協同商事コエドブルワリー
U R L  :http://www.coedobrewery.com/

COEDO ruri

2009年06月25日 | 地Beer
最高金賞






初めて出会った「コエドブルワリー」
川越の地ビールです
このビールは2006年10月に発売され
伽羅(きゃら)・瑠璃(るり)・紅赤(べにあか)・白(しろ)・漆黒(しっこく)の5種類
があります
2007年には世界的な酒類食品品評会「第46回モンドセレクション」のビール部門で
「COEDO」ブランドの全5種類が、最高金賞、金賞、銀賞を受賞したそうです

今回お土産にいただいたことで出会えたCOEDO
Hinaの冷蔵庫で3日間ねかせて
ようやくグラスに注ぎました

さすが最高金賞受賞しただけのビールです
おいしい~!
黄金色のピルスナービール
さわやかな口当たりですが深みがあります
あらゆるタイプのお料理に合うビールですが
いえいえ、hinaはビールだけでじっくりと味わいたい!




分   類:酒ビール
商 品 名:COEDO Kyara
品   名:生ビール
度   数:5.0%
原 材 料:麦芽,ホップ
内 容 量:350g
製 造 者:(株)協同商事コエドブルワリー
U R L :http://www.coedobrewery.com/




ハーゲンダッツ 抹茶

2009年06月25日 | アイスクリーム
だぁいすきなハーゲンダッツ
2番目に好きなアイスメーカーです
(1番はサーティーワン)

hinaには高級なので
プライスオフのときだけ買う
せっかくだから
記念にパチリ

今、また新製品や期間限定商品が出ているので
食べたい!






ウキウキビール

2009年06月24日 | 地Beer
またまたお土産にいただいたビール
どれも見たことがないビールに興奮気味のhinaでした
すぐ飲むのはもったいないけれど
鮮度がいい方が良いだろうし
週末にでもいただこうっと
わ~い 楽しみ~



コクの時間

2009年06月24日 | キリンBeer





本日発売
楽しみにしていました
夕方のお買い物のときに6缶パック(670円)を購入

パッケージはビールのよう
新ジャンルのビールにしてはゴージャス
お味はよいよい
「ほんとに新ジャンルもおいしくなったわ」と実感
欲を言えばのどをとおった後は「ん?もう終わり?」と思います
深みに欠ける
でもね 十分です
ほんとに満足
第3のビールでここまで作ってくれるのだもの

新ジャンル一押しの麦とホップとどちらがhina★が多いかな?
今度飲み比べをしてみよ~っと


分  類:リキュール(発泡性)①
商 品 名:コクの時間
度  数:5.0%
原 材 料:麦芽,ホップ,大麦スピリッツ
内 容 量:350ml
製 造 者:麒麟麦酒(株)
U R L:http://www.kirin.co.jp/brands/kokunojikan/


栄養成分(100mlあたり)
エネルギー :45kcal(350ml=158kcal)
タンパク質 :0.2~0.4g
脂    質 :0g
糖    質 :3.2g
食 物 繊 維:0~0.1g
ナトリウム :0mg

サイダー 長崎BANZAIサイダー

2009年06月24日 | Gentei




こちらもサイダー発祥の地・長崎のサイダー「復刻版地サイダー」

百年の時を越えて生まれ変わったサイダーだそうです
シャンパンの香りがする香料を使用
お食事と一緒に楽しめる味とありました
確かに温泉レモネードよりも、さらに微炭酸でした
価格は210円

1904年誕生

分  類:清涼飲料水(炭酸飲料)
商 品 名:BANZAIサイダー
原 材 料:砂糖、香料、酸味料
内 容 量:330ml
製 造 者:長崎BANZAI本舗(株)
U R L:http://www.nkbanzai.com/product2.php

ところで問題(誰に?)
ラムネとサイダーの違いはなんでしょ~か?
答えは次回のサイダーブログでど~ぞ!

麦の輝き

2009年06月23日 | 海外Beer





Hinaは100円ほどで購入しました
安い!
「金麦と間違って買ってしまう人がいるのでは?」
味は価格に合った味かもしれませんが
「暑いからとにかくビールが飲みたいの!」「たくさん飲みたいの!」
っていうときにオススメです
のんべぇには安いっていうのは大切なのよ

分  類:リキュール(発泡性①)
商  標:淡麗
商 品 名:麦の輝き
度  数:5.0%
原 材 料:発泡酒、スピリッツ
内 容 量:350ml
原産国名:台湾
輸 入 者:巨林フーズ&リカー

栄養成分(100mlあたり)
エネルギー :46.7kcal(350ml=164kcal)
タンパク質 :0.33g
脂    質 :0g
糖    質 :3.04g
食 物 繊 維:0g
ナトリウム :1.51mg

東京バナ奈のアイとサチ

2009年06月23日 | Weblog


お土産をいただきました~
初めて見た東京ばな奈のクッキー
パッケージもおしゃれ
包装紙をあけたら白い箱(通常のお土産ってそうでしょ)
と思っていたら
またまた格子のプリント

ちょっと高級感

中はバナナミルクシェイクのホワイトチョコをサンドしたチョコクッキー
形もなんとなくバナナな感じ



クッキーはシャリシャリッした食感
うすさ5mm程度のクッキーなのに
味はしっかりとしています
クリームも東京ばな奈を思い出させる味
見た目もかわいいクッキーだけど
見た目以上においしかったわ



サンクスk-chan

名   称:チョコレート菓子
原 材 料:砂糖、卵白、小麦粉、マーガリン、全粉乳、カカオバター
       植物油脂、ショートニング、生クリーム、ココアパウダー
       でん粉、バナナ粉末、イースト、ぶどう糖、食塩、大豆粉
       乳化剤、香料、着色料(ベニバナ色素、カロチン)
       イーストフード
U  R  L:http://www.tokyobanana.jp/kurobe/aisachi.htm
エネルギー:61kcal
販 売 者:㈱グレープストーンM