貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

喜味こいしさん

2011-01-28 00:49:51 | 訃報
23日、上方漫才の大御所「夢路いとし・喜味こいし」のこいしさんが。(83歳、肺ガン)
いとし・こいしといえば、中高生時代の日曜日のテレビ「がっちり買いまショウ」。
『3万円・5万円・7万円、運命の分かれ道!※』というフレーズを今でも憶えています。
 ※番組内のコース分けゲームの開始時、兄のいとしさんが早口で
YouTubeで見つけた晩年のテレビ出演時の映像を。

'00年ごろのNHK「スタジオパーク…」で、関口クンと大阪局のエース上田アナが司会。
ちなみに、兄のいとしさんは'03年に78歳で亡くなられています。
こいしさんは被爆者(広島)だったそうですが、「生き残ったものの後ろめたさ」から、
被爆者手帳を持たれていなかったとか。
兄の死後(=コンビ解散)、初めて被爆体験を語り始めたそうです。

関西のお笑いは、「ドタバタもの」ばかりというのは偏見です。
いとし・こいしはもちろん、エンタツ・アチャコ、ダイマル・ラケットらに代表される、
いわゆる「しゃべくり漫才」の「間」こそ、その真骨頂なのかもしれませんよ。
 ※エンタツ・アチャコは年代的にほとんど記憶にないので仄聞です
改めて、ご冥福を…

受験のお守り

2011-01-16 03:23:04 | よもやま話
4年半前、「ちょっといい話」という記事をUPしました。
このとき「仕事仲間」と書いた女性は、直後にお母さんが事故で大ケガをしたこともあり、
看病のためメール便の配達を辞めました。(彼女の受け持ちエリアを私が引き継いだ)
彼女とは、その後も生協や犬の散歩中にバッタリ会ったり、と妙な縁があって、
今でもトシの離れた「いいお友達」です(笑)。
子育ての先輩として、経験談をしたりアドバイスしたりという、いい関係が続いています。

で、このときの男の子が今年「大学受験」。(ヨソの子の成長は早い!)
ウチに毎月送られてくるホンダのDMに、フィットを買ったディーラーで15・16日の来店記念品が
太宰府天満宮のお守りとあり、彼のために昨日朝もらいに行きました。
帰る途中、家の近くで信号待ちをしているくだんの女性宅の車(VW・トゥーラン)とすれ違い、
「おっ、Uターンして追いかけたら渡せるかな?」
ちょうど車の切れ目だったこともあり、次の信号待ちですぐ後ろに付けられたので
「コレ、もらってきたからどうぞ」

もちろん、自分自身でご祈祷を受けた「純正品」ではないけれど、気持ちの問題でしょ?
お守りには、私が「実力をいかんなく発揮できるように!」という「念を込めて」あります。
体調を崩すことなく、事故にも遭わず、受験に臨めたらそれでいいじゃないですか。
不合格にするようなところは、「人を見る目がない!、こっちで願い下げじゃ~」って(笑)

で、午後から仕事に出てホームセンターに配達に行ったらまた駐車場でバッタリ(笑)
「一日に2回も会うなんてねぇ…」
ご主人ともどもお礼を言ってもらい、「よかったなぁ」と。

受験というシステムの弊害はよく言われますが、逆にその「関門に挑む」ことをやめた人は、
人生の苦難に直面したとき、逃げ腰になったり、道を踏み外すこともあり得ます。
失敗しても「次がある、ノーサイドの笛は鳴っていない」と考えることが大事でしょ?

こよみの計算

2011-01-15 00:54:15 | よもやま話
私がブログネタのカンニングに使わせてもらっている、国立天文台のWEBサイト。
ココに「こよみの計算」というサブページがあり、面白いのを見つけました。それはコレ↓


冬至の日の、全国の「日の出時刻地図」です。

これで、初日の出が日本列島で一番早いのは「千葉・犬吠埼」という疑問が解けました(笑)
 ※北海道東端の根室より早い、但し富士山や小笠原を除く
ご承知の通り、日本列島はおおむね北東~南西方向。その結果、冬は上の地図のように
北日本でも南日本でもあまり日の出時刻に差はありません。
(せいぜい40分、稚内と那覇はほぼ同時刻)

ところが、夏になると逆転、北へ・東へ行くほど日の出時刻はどんどん早くなります。↓


夏至の日の出時刻地図で、一番早い北海道・知床と、遅い沖縄では2時間以上違います。

そしてもう一つ発見が(笑)
今度は冬至と夏至の「日の入り時刻地図」を比べるとまったく逆になります。
冬至の日の入り地図】 【夏至の日の入り時刻地図
冬至の日の入りと、夏至の日の出地図が時刻こそ違え「そっくり」でしょ?

あっちもこっちも

2011-01-12 00:53:58 | よもやま話
毎日元気で「仕事に、家事に、遊びに」と書いてはいるものの、その実「体の部品」には
あちこちガタがきていて、トシを感じざるを得ません。
去年夏ごろは左肩が痛みだし、左手の痺れまで出て、接骨院で鍼を打ってもらったり。
かなりよくなったころ、薬局で「ピ○プ・マグネループ」を見つけ、ダメモトで買って装着、
数日たったらほとんど痺れがなくなりました。
2,000円ほどで治ったのなら、何千円も払った治療費はなに?、って(笑)
もちろん、相乗効果に間違いはないのですがね。

さて、お次は暮から前歯が疼きだし、年明けから歯医者さんへ。
ホントは11月の誕生日ころ「定期点検」に、と思っていたのですが仕事が忙しくて…。
案の定、前歯がやられていて昨日朝神経を抜くハメに。
麻酔が切れたころまた痛み出し、「何とかして下さい!」と夕方再度歯医者さんへ。
「同じ処置をしても、痛みが出る人とそれほど出ない人がある」とのことで、やり直し。
ところが今度は麻酔なしだったので「それ」の痛かったのなんの
子どもだったら暴れて大泣き間違いない痛さでした(笑)
痛み止めを処方してもらい、やっとちょっと薄れましたがエライ目にあいました。

も一つ、一昨日「二度寝」から起きたらマトモな声が出ない。
家内が出かける前ストーブをつけたままにしていたのが原因か?
ノドはそれほど痛くはないのですが、ガラガラ声でみんなビックリ!
「○進一です」とモノマネができるような声になっちゃってます。

老眼が出始めた40代中頃、腰痛や肩こり・節々の痛みが頻発しだした50代。
そしてこれからの60代は「部品のガタ」との闘いが始まる予感
歯医者さんに貼ってあった、
「歯が20本以上ある人の医療費は、ない人に比べ25万円/年※少ない」
 ※歯医者さん以外の医療費の総額で、「ない」というのは4本以下でした
ちゃんと自分の歯で食べられれば健康で過ごせる、ということなのでしょう。
痛くなってからではダメ!ってことかぁ(笑)
皆さんもゆめゆめ油断召されるな。

一部不正確な記載がありました。訂正してお詫びします

あー、勘違い

2011-01-10 02:03:40 | よもやま話
日付が変わったので昨日、午後から新しいマイカー「フィット」の試走を兼ね家内と神戸へ。
もう一つの目的は、神戸に立ち寄られているMayumiさんに会えるかな?
休憩を入れても3時間足らずで着くだろう(後述)と4時前に出発。
 ※連休中にも拘らず配達が多かった

淡路までは順調でしたが、阪神高速3号神戸線が「渋滞9キロ」の表示が出ていて、
有料道路で少し遠回りになりますが新神戸駅経由のルートをとりました。
六甲アイランドのフェリー乗り場に着いたのは7時ごろ。
ところがちょっと様子がおかしい。停泊しているはずのフェリーがいない
何をどう勘違いしていたか、18:30発を19:50発(金・土のみ)と信じ込んでいた
結局Mayumiさんには会えず、『久しぶりの神戸でおいしいものを食べて帰ろう』となり、
神戸時代から何度か行ったロシア料理のレストランへ。

オヤジに連れていってもらったのが最初だったと記憶していますが、以前は今と違って
阪急三宮駅西口の近くにあり、震災後に異人館街近くの北野坂に移転したはず。
昔と変わらぬ落ち着いた雰囲気で、メニューにある「ボルシセット」だけで満腹に(笑)
ちなみに、高松はおろか四国にはロシア料理の店はなく「ピロシキ」がせいぜい。
有名な東京タワーのそばにある「ヴォルガ」にも関東時代に行ったっけ…。

さて肝心のフィットの試走ですが、往路なんと21キロ/Lを叩きだしました。
神戸市内を少し走ったので若干落ちましたが、それでも20キロ/L強で帰ってきました。
もちろん、エコ運転の効果もありますが、さすが「名にし負う」低燃費車!です。
以前、二男の「スパイク」のときに、「燃費計によるエコ運転の効用」を書きましたが、
フィットにも搭載されていて、相乗効果は間違いないところ。
ウチのには「あと何キロ走れるか?(燃料残からの目安)」の表示も出るので、これも

Mayumiさん、別の機会にお目にかかりましょう(笑)

二段ロケット

2011-01-08 23:28:26 | よもやま話
また妙なタイトルですみません(笑)
昨日夕方、ホンダのディーラーへ車を引き取りに行き、気分よく近くのマックへ。
お昼(前夜の残りもの)が少しだったし、家内を会社へ迎えに行くのに時間があり、
「ちょっとお腹がすいたなぁ」と。

店に入ったとたん、『なんだぁ、コイツは?』。
レジカウンターに子ども(2歳くらい)を後ろ向きに座らせている母親が私の前の客。
レジは複数台あるのですが、ドライブスルーが混んでいたのか1台だけで、仕方なく待っていました。
例によって「クーポン番号何番」とか何とかえらく時間がかかり、次第に私もイライラ…。
そのうちに子どもがカウンターの上で靴を脱ぎだし、ここで第一段ロケット点火!
『ボク、そんなところで靴ぬいだらあかんよ!』
母親「何しとん」で終わり、店員も何も言わない。

やっとその子連れ客が終って私の番。
何事もなかったかのようなバイトの女の子の応対に、第二段ロケット点火!
『なんでさっきの(しつけもロクにできない)客に注意せんのや!、食品を扱ってるんやろ?
 いくら客でもやっていいことと悪いことがあるやろ!』
まぁ、昔に比べるとはるかに丸くなり、声を荒げることなどめったになくなりましたが、
昨日のは久しぶりにブチッ!、でした。

おそらくそんな母親に注意しようものなら、「オッサンに関係ないやん」って逆ギレ?(笑)
逆ギレされたらこう言いましょう。
『コーヒー飲んで、ひとときのくつろぎを得ようとして来たのに
    アンタのせいで気分を害したんや、関係ないことないやろ!』
どっかで書きましたが
「ルール(やエチケット)を守っている人が、守らない人のために我慢するのはおかしい」

手術成功

2011-01-06 22:41:20 | よもやま話
昨日、2時から母の手術があり、予想通り3時間ほどで順調に終りました。
手術前に休みだった長男と様子を見に行き、終った頃を見計らって再び病院へ。
手術室前で待つ間もなく出てきました。(下半身麻酔だったので意識はあった)
そのあと主治医がレントゲンの写真を見ながら説明してくれました。
それによると骨の強度を考えて「普通より一本多く」ピンを入れたとのこと。
前の記事で書いたように、リハビリで再び歩けるようになるわけではないのですが、
介護に支障がでないように、という処置はできたようで一安心。
立派な「サイボーグ2号」の誕生です。(第1号は家内
何かで見ましたが、骨折してくっついた部分の骨の強度は、以前よりあがるとか。
3週間ほどで手術のキズは治るそうなので、誕生日(29日)には一時帰宅させてもらえそう。
床ずれも並行して治療してもらっているので、退院はそちらのメドがついてからかも。

あとさきになってしまいましたが、皆様からお見舞いのお言葉をいただき、恐縮しております。
ありがとうございました。

さて、いつ書こうか迷っていましたが(笑)、明日マイカーを新しくします。
年末にディーラーで商談、ホンダ「フィット」の中古車(H19年式、走行5万キロ)です。
 ※家内がふだん通勤に使っているポンコツのワゴンRと入れ替え(走行11万キロあまり)
「3年落ち」で、ディーラーにある展示車では予算が…、と言ったらヨソの営業所に
10万ほど安い出物があり、下取り5万にもつられて手を打ちました。
ETCもつけてもらい、3年ローンの始まり~というわけです。
またこれで家内に「羽根」がついたか…(笑)

明日手術

2011-01-04 23:42:23 | 家族のこと
今日夕食後、長男と母の病院へ行ってきました。
ベッド脇に食事の摂取状況の表があり、毎回ほぼ完食(笑)
ほとんど寝てばかりのはずですが、腹が減るのはいいことにちがいない。
当然っちゃあ当然ですが、病気じゃないので元気そうでした。
今日は私が誰だか分かり、長男が誰だか分からなかったようです(笑)
手術は明日午後2時からとのことですが、前の手術が伸びることもあるらしいので、
始まるまで病院にいて、あとは交代で…と。

【年の初めは…のおまけ】
名古屋港水族館で、入館前「アレッ?」。

2代目の南極観測船「ふじ」が、前の岸壁に係留されていました。('65~'84年まで就役)
初代の「宗谷」はいかんせん戦前生まれ、砕氷能力が劣っていたため何度も氷に閉じ込められ、
ソ連のオビ号の救援を受けた、というニュースを子どもの頃見た記憶があります。
当時は悔しかった(笑)けど、今にして思えば「東西冷戦」の真っただ中だったはずなのに、
救援に向かってくれたのは「南極観測」という使命を共有していたからかな?
ちなみに、宗谷はお台場に係留されていて、まだ動かせるそうですよ。

年の初めは…その2

2011-01-03 23:51:01 | よもやま話
ホテルは名古屋駅のそば、低価格でしたが豪華なディナーが目的じゃないし(笑)
それより部屋(5階)からの眺めが最高!
名古屋駅の大阪よりで、新幹線や東海道線の列車が鉄道模型のジオラマみたい
新幹線はN700系が全盛、かつてのエース300系はほんのわずか(こだま)目にしただけで、
500系は東海道からは撤退したそう。


会場のセンチュリーホールへは、名古屋市営地下鉄で。
帰り(深夜3時過ぎる)の足もこれなら大丈夫
 ※初詣客(名古屋といえば熱田神宮)を見越して30分間隔で終夜運行

さだまさしのライブ、ご承知のとおり「歌ってる時間より、喋ってる方が長い!」
いわゆるヒット曲は少なく、「案山子」と「北の国から」など3~4曲でした。
そして「第一部」のサプライズゲストとして登場したのが、ものまねの「コロッケ」。
年明けに公演があり名古屋に来ていたらしく、出演依頼したそうです。
家内と「儲けたな~、2,000円分は元をとった!」
カウントダウンのあと休憩、地下鉄駅近くにあったコンビニで腹ごしらえ。
コンビニの店員も「なんでこんな時間にオッサン、オバサン客ばっかり?」だったでしょう。
我々のように中高年の夫婦連れが大勢いましたから。
生放送が始まり、放送終了後アンコールに応えて一曲歌ってくれました。
ちなみに、家に帰ってビデオを視ましたが、カスリもしてませんでした(=映ってない)

元日はチェックアウトぎりぎりまでホテルにいて、二男の親友の実家(春日井市)へ。
途中、道を間違えたのを幸い(笑)、岐阜へ寄りました。
先日来の雪が残っていて、岐阜城(山城)はこんな感じ↓


二男の親友のお母さんはなかなかの美人、再会をとても喜んでくれました。
2時間ほど積もる話をして、別れる際には涙ぐんで『また来てね、待ってるから』。
おみやげ以外に「お節」を『途中で食べて』と。

名神をひた走り、関が原も路肩に雪が残っていましたが無事パス。
京都手前から雨になり、「茨木で渋滞5キロ」の表示がありましたがたいしたことはなく、
中国道「西宮名塩SA」で休憩したとたん、雪が降り出しました
ずっと前、母が神戸にいたころ同じようなことがあり「油断できんなぁ~」。
母が住んでいた団地は西宮北ICの近く、結構雪が降るところです。
それでも山陽道に入ったとたんやみ、21時過ぎに高松に帰り着きました。

年の初めは…

2011-01-02 23:56:09 | よもやま話

皆様、新年おめでとうございます。
お元気で新しい年を迎えられたことと存じます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、年末に予告したとおり今年の年越しは名古屋で。
年末年始の天気予報は、四国~近畿~東海各地方とも
30日深夜、高松を出たときに降り出し、先が思いやられましたが淡路島に渡ったらやみ、ヤレヤレ。
高松道~本四連絡道~山陽道~中国道~名神(京滋バイパス)と順調に走り、エコ運転に徹した結果
この間の燃費は何と「16キロ/L!を達成!。(二男のスパイク、もちろん私が運転)
「関が原」の降雪が心配だったので、'08年開通した「新名神」へ回ろうか?と思ったとたん
新名神「弥富~清洲東間、霧による通行止め」の表示が
関が原の情報は何も出てないし、大丈夫だろうということでそのまま名神で行くことにしました。
滋賀県内のSAで長男と運転を交代、とにかく愛知県まで行ってしまおうと一宮PAまで。
PAで仮眠を取り、名古屋市内に入りました。

名古屋なんて何十年ぶり?(いつも新幹線で通過するだけ)
さいたまへ行く長男を駅で降ろし、ホテルのチェックイン時刻まで時間つぶしをどうしようか?。
まぁ、金のシャチホコは観に行かんと…、ということで
もっとも、城内へは入れず大相撲名古屋場所が開催される隣の「愛知県体育館」から。

そのあと、「名古屋港水族館」へ。
ペンギンの散歩?を見たり、ベルーガのショーを見たり。
お昼を食べそこねていたので、大須で「みそかつ」と「エビフリャー」を(笑)。
ちなみに、大須といえば東の秋葉原・西の日本橋とならぶ電気街。
「オーディオ専門店」の看板が残っていて、なんか懐かしい。

夕方ホテルに入り、20時からの年越しライブに備え仮眠。 …つづく。