貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

墓参り

2016-08-30 09:43:00 | よもやま話
冒頭の写真は、広島・平和公園の北端にある「原爆の子の像」と原爆ドーム。

先週末、家内の研修会が広島であり、「アッシーくん&墓参り」ということで行ってきました。
土曜日の朝高松を出て、お昼に広島市内に着き家内を降ろし、我が家のルーツである倉橋島へ。
途中でお花と水を調達、お墓のある集落のコンビニに車を置かせてもらい、例の山道をえっちらおっちら(笑)
母の納骨以来のごぶさたを詫び、手を合わせてきました。

お墓は、以前書いた祖父の知人のお墓が同じ敷地にあるので、草ぼうぼうというわけではなく、
お盆にお参りしてくれたのか、お花やロウソクが残っていました。
お線香(家から持参)をあげ、タバコ好きだったオヤジにメビウス1(=マイルドセブン)を一本(笑)
この3年の間に私らにも孫が生まれ、二男も結婚したことを報告。
いつか孫とお嫁ちゃんを連れてくるから…と約束して戻りました。
同じ倉橋島の中にある旧倉橋町の日帰り入浴施設に寄って
江田島へ渡ってフェリーで広島市内へ戻り初日の予定終了。

日曜日、広島駅そばのホテルをチェックアウトして家内を会場まで送り、平和公園へ。
なぜだか分かりませんが、慰霊碑に手を合わせていると涙が出て止まりませんでした。
たまたまそばに中学生の修学旅行か遠足の集団がいて、ボランティアガイドさんの説明によると、
慰霊碑下に収められている犠牲者の数はおよそ30万人、名簿は111冊になったそうです。
 ※毎年8月6日に新たな名簿が収められるのがテレビで中継される
「オバマ大統領効果」か、外国人の姿も目立ちました。
ちなみに、家内は前日資料館を訪れオバマさんの折り鶴を見たとのこと。

夕方、お迎えコールがあるまでどこへ行こうか迷ったのですが、マイカーに「6県目」を経験させてやろう(笑)と
山陽道を西へ、山口県へ行くことにしました。(厳密にいうと廿日市JCT~大竹JCTは広島岩国道路になる)
岩国といえば錦帯橋、25年ぶりかな?
物見遊山の観光客ではないので渡りませんでしたが…
二日続けての寝不足(金曜夜は孫太郎が横で寝ていて体を丸めて寝た)のせいか、疲労感が出てきたので
岩国以西はまた今度、ということにして広島へ戻りました。
中国道へ出て手近な日帰り入浴施設へ、というワンパターン(笑)
客が私一人、広い湯船をひとり占め。

3時過ぎに終わる、という家内からのお迎えコールが入り会場へ。
家内をピック、呉経由で8時前に高松に帰り着きました。

【孫に説教くらう】
3歳目前の孫太郎、言葉の発達がめざましく先日(宅配のバイトをしていたころ)こんなことが。
汗だくで帰宅、Tシャツを着替えたとたん、
『じいじ、たたまんの
いつも家で脱ぎ散らかすなって娘に言われてるのか、キツーい一発をくらいました。
オマエもオムツごと脱ぎ散らかすじゃん、という言葉を飲み込んで「はいはい
「負うた子に教えられ…」ってこのことか、の一幕(笑)