貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

同時発車

2009-09-19 02:33:16 | 趣味
6日付の【今日の一曲】のおまけでご紹介した「小さな旅・磐越西線編」。
関連動画をいくつか見ていると、「C57/D51の同時発車」というのが。 ポチッ
撮影場所はおそらくココ、国道(R49)の誇線橋からと思われます。
左は喜多方方面、右は郡山方面で、SLによるイベント列車の会津若松発車※を
「同じ時刻」にして、盛り上げたのでしょう
 ※会津若松駅は折り返し駅なので可能

鉄道好きならこういうシーンに出くわすと、自分の乗っている列車の運転士に
「負けるな!」って声援を送ります(笑)
子どもみたい!、と笑うなかれ
世の中の「趣味」の大半は、そういう「負けじ魂」が発端でしょ?

全国の「同時発車の楽しみ」が味わえる駅、東の横綱はやはり東京駅かな?。
ご承知のとおり、おそらく日本一本数が多い山手・京浜東北・中央(快速)線が
神田駅まで覇を競い、今では新幹線まで仲間入り。
上野は大関かな?(山手・京浜東北・常磐・高崎・東北各線)

そして西の横綱はJRの大阪駅より「阪急梅田駅」でしょう。
大阪は東海道線の緩行・快速のみと言ってよく、北陸線直通の特急も同じ線路を使うし、
大阪環状線はホームが離れていてほとんど並走しません。
そこへいくと阪急線は、京都線・神戸線・宝塚線の特急(急行)が毎正時に発車!
次の中津駅(神戸線と宝塚線のみ、特急・急行は通過)では、私鉄唯一(?)の
「三複線」を疾走してくる阪急のエース車両の勇姿が見られます(笑)

ちなみに、「小さな旅・寝台急行銀河編」で並走する阪急電車(5分すぎ)。
ここが、かの有名な「阪急vs省線電車・山崎の戦い(天王山の麓)」の場所です。
正確には分かりませんが、阪急は「7300系か8300系」の特急か急行でしょう。

阪急はこのあとJR線をアンダークロス、大山駅から今度は新幹線と並走。
もっとも、こっちは速度が倍も違うので勝負になりませんが…(笑)
新幹線開業前、阪急の高架化工事の期間中、既に完成していた新幹線の軌道を借り、
「阪急が営業運転した」という鉄道ファンの間では有名な話が残っています。
(水無瀬/みなせ・上牧/かんまき駅は仮駅を建設)
国鉄も粋な計らいをしたものですが、この区間の路盤固めが不要、というメリットもあった?

【今日の一曲】
『Sloop John B』~ビーチボーイズ

'61年に結成、これまた我々の青春時代に重なるバンドですね。
デビュー曲は「サーフィンUSA」、その後「ファンファンファン」「ドゥユーウォンナダンス」「ヘルプミーロンダ」
「バーバラアン」「グッドヴァイブレーション」と立て続けにヒット。
日本人の耳に馴染みやすいメロディが、ウケた理由のひとつかも…