東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

優秀講師が集まる塾になったわけ

2018-05-20 05:13:11 | 学習塾

私がここ桜台に塾を開校したのは8年前になります

当時は駅周辺に目立った塾はありませんでしたが、今はすごいですね

現在は学童教室と併設という形で

バリバリの学習塾という門構えではありませんが

小学生から高校生までが学ぶ場所であることに変わりはありません

中学からこの教室で学んだ私の娘も今はお手伝いとして関わっています

 

開校当時から、この教室に集まってくれた講師陣は高学歴でした

フランチャイズでのスタート、サポートとして本部から派遣される

アドバイザーからは

「高学歴でなくていい」「良い授業をしていれば流行るわけではない」

などのアドバイス?を受けましたが、私の考えは真逆でした

というのは、私自身が子供を塾に預ける母親として、長年クライアントとして

塾を見てきましたから、高学歴講師が必要ない、授業の質など関係ないという

言葉に頷けるわけがありません

実際、私立に通うより高い金額をかけて通わせた塾や家庭教師でも

納得のいく結果にはなりませんでしたし、何より学ぶことを楽しむようにはなっていませんでした

個人塾に通わせていた時は楽しく通わせていただいたのですが

全く勉強をするという意識が育たず、大手塾では先生の恋愛話を楽しんでいたそうです

家庭教師の時は宿題なども積極的になりましたが扱っていた問題が難しすぎて

子供のレベルにあっていないこと、指導が雑だったことに気がつくのが遅れました

それでも中学では上から数えられるくらいの成績にはなったのですが

振り返れば後悔しか残りませんでした、そうした経験から下の子供を塾に預けるのはやめようとなったのです

 

とは言っても、中学になる頃には塾がどうしても必要です

下の子の小学生時代は家庭学習を徹底しまし厳しく管理しましたが、中学になると教科も増え

難易度も上がるので親の力だけでは不足です

その結果、

塾に預けるのではなく、塾を運営して優秀な講師を選別し、その元で学ばせてあげよう

と決心しました

ありがたいことに、開校から早慶の講師が集まってくれましたが

生徒さんたちを伸ばすだけの熱意のある講師はそう多くはありませんでした

頑張っても伸びない生徒さんがいると、講師が自信をなくし辞めてしまうケースもありましたが

熱意のある講師でまとめるため、当初は常に講師募集をしていました

高学歴で、熱意があり、親身になって指導してくれる講師を探して・・

開校から2年も経つと私が理想としている講師陣でまとまっていました

今でもそうですが、講師陣は大学を卒業し就職するまでこの教室で指導してくれるので

募集をかけることはこの6年間していません

卒業する講師が、推薦できるだけの優秀な人材を紹介してくれるのです

ただ、私の講師への理想が高くたとえ東大生でもお辞めいただくことがあるので

人材選びには私より講師陣の方が気を使ってくれているのが現状です

 

今も講師として算数教室と国立への数学指導をしながら、私の右腕として活躍してくれている筑駒OB

との付き合いはもう7年になります

しかし、今でも我が子に最高の講師をつけるために塾運営を始めたという事実に感動し

力になれればという気持ちがなくなることはない

と言ってくれます

 

小さな塾ですが、こうして優秀な講師が絶えることなく指導にあたっています

そんな塾もいいと思いませんか?

できる限り長く続けていきたいと思います!

筑駒OB、東大生が指導する教室がこの練馬区桜台にあります

ちなみに、東京育伸会という屋号を考えたのも東大講師でした

今は立派な社会人になり活躍しています!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。