東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

期末テストが返却されましたね?

2012-03-02 02:17:42 | 学習法について
先週まで期末テストに向けた対策授業をしていたのに

あっという間に採点された答案用紙が戻ってきています!!

怖いですね~~

しかし、前回の日記でもふれたように

点数や出来なかった事ばかり責めるのは逆効果です(気持ちはわかりますけど)


例えば英語のテスト

なぜこの点数になったのか?

検討してみましょう。

,(カンマ)を付け忘れたり、sを書き忘れた?

これ、忘れた~という軽い気持ちで流してはいけません!(後で書きますが)

文法が全くメチャクチャ・・・明らかに理解していないんですね。

スペルミス。同じスペルミスでもその子の癖があるので把握しましょう!

次に数学

計算ミスでしたか?もしかしたら四則計算や分数計算があやふやかもしれないですよ?

図形問題でしたか?公式?定義を覚えていない?それとも発想力の問題でしょうか?

など、1枚の答案用紙には沢山の情報が詰まっています。

先ほど触れたいわゆる「ボンミス」はのちのち命取り!?に

なる可能性が高いんです!

なぜかというと、それの為に練習しないでしょ?

つまり、どこまで行っても繰り返してしまう、たちの悪い習慣になってしまうんです。

ケアレスミスと言うのも同じです。

普段から練習して直さなくては

緊張したテストでその時だけミスしない・・なんてあり得ない



よくお子さんに「勉強しなさい」と言ってしまいますよね。

でも、宿題の少ない(全く無い場合もある)お子さんにとって

「勉強しなさい」と言われても「何を、どう勉強すればいいの?」

と心の中で思っている事があるんです。

せっかく学年末のテストが返されたんですから

「何をどう勉強すればいいのか」を一緒に検討してスケジュールを立ててみてください。


私は生徒さん達のテストは基本的に全部もってきてもらいます

よく言われる「テストの攻略」の為と言うより

生徒さんの弱点を探す為なんです。

せっかく時間をかけて勉強してテストしたんですから今後に繋げなくてはもったいない!!


もし、当教室を試してみようと思われていらっしゃいましたら

ぜひ、テストの問題用紙とお子さんの解答用紙を合わせて持ってきてください。


家庭学習にも大きなヒントをくれるテスト結果、役立てましょう!!