東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

お子さんの作文を読んだ事ありますか?

2012-03-16 00:27:04 | 国語編
私は面談を年に数回させていただきます

各ご家庭と1時間を予定しています。

なぜ1時間も?と思われるかもしれませんが

お話しする事は沢山あるんです


次回の面談は5月下旬を予定していますが

今から楽しみなんです♪

勿論、学力の変動や成績、進学についてもお話させていただきますが

お子さんが教室で頑張った取り組みをご紹介出来るからなのです♪


今回は特に作文を中学3年生には毎週課題として出していますので

それらを一緒にご覧頂き、お子さんの成長を見ていただきたいと思っています。

お子さんの作文を読んだ事はありますか?

勿論、低学年の時は関心を持ってご覧になった事と思います

思春期に入るとそうそう見せてくれないお子さんもいますね



作文からどんな事が分かるでしょう?

その文章から何が見えてくるでしょう?


普段、言葉にしない本音や意志が見えてくる事は勿論ですが

今後の学習に対してのヒントが沢山隠れています!


ある生徒さんはいわゆる“反抗期”のようです

反抗期らしくしっかり親御さんを困らせています。

しかし、作文には別人かと思うほど素直な言葉が多く盛り込まれ驚かされます。

逆に成績にそれほど心配はしていないお子さんの文章からは

本当はそんなに真面目じゃないよ・・と言いたげな心の影が見え隠れします。


知識的な事を言わせていただくと

兎に角言葉を知りませんね、話し言葉はもちろんですが接続詞なども会話のままです

「だから~~」「それで~~」「それから~~」「だけど~~」「でも~~」

のオンパレードです・・

注意されるだろうな・・・と思いながらも、ふさわしい言葉が見つからない(語彙力の問題は深刻です)

具体的な事を言いまわしてばかりで、結局何が言いたいのか文章としてまとまっていない

(「あの子がそう言うから僕もそうなっちゃって・・・・」という感じで)

漢字を使わないので読みにくいです

(そんなじゃくてんをこくふくしたいといつも思っているけど・・という感じ)

「、」「。」をどこに付ければいいのか分からない

(明日の、授業は、社会がるけど。僕は・・・という感じ)

段落変えはどうすればいいのか・・・・・

(~~なりました。次の日の朝~~・・という感じ)


問題山積とは正にこの事


私は何度も読み返します。本当に言いたいのは何か?

せっかく書いた作文を批判されるのでは次は書く気が失せますから

「なるほど、良く考えたね」「とても良い発想だよ」

そして
「こういう事を伝えたいなら~~~と書く方が伝わり易いね」

「こうした方が読む人が読みやすいよ」

「ひらがなが続くと読みにくいから知ってる漢字は使おう」

と、やんわり指導していきます。(始めだけですけど・・)


作文を人前で読まれるのって、ほとんどの人が恥ずかしいと思います

それは自分の考えを赤裸々に綴っているからですよね?

作文には書き手の情報が沢山詰まっています。

ぜひ、そうした目でお子さんの作文をもう一度読み直してみてください。

きっと何かが見えてくると思います。