疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

やはり膠系接着剤

2024-04-15 00:03:06 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました

一般のご家庭ですと 使われないのが

膠系接着剤では ないでしょうか?

私は 膠系接着剤を 信用しています

膠鍋で 作るのが 一番ですが

簡易的な物が 有りまして 使っています

速乾では ありません

接着までに 少し 時間が掛ります

接着時の 木との相性は 私は 良いと思いました

木工ボンドでも 役立ちますが

無理に 付けているとは 私は 感じません

少し 高価ですが 信頼おけるのです

今では 木目に合わせて 使い分ける タイプも 出ています

始めてみた時は 確か チューブに 入れて有ったようでした

チューブのまま 使うのは 使いづらいので

チューブから 容器に出して 使いました

今ですと 容器の部分に 使い易い口が 付いている物もあります

今は 私は 空き缶を 立てに切り 容器に使っています  

修理が 終われば 撤収も 楽です

それに 小さい 木片を 浸して置く事も出来るからです

少し 貧乏くさいですか・・・

そうそう 立てに 切ると 安定悪いのですが

マグネットを 4つを 使い 足にいして 動かないようにします

マグネットは 何回も 使えますので

この方法 安上りです

そのうち 台は 作ろうと 思いますが

何時に なるかは わかりません

接着剤を 取り出して 使うと

塗る道具も それなりに 考えるように なりました

広い面だけでは ありませんからね~!

 ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です

  部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

 ピアノが 楽しく弾けますように!

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何かが「ポトリ」と落ちたそうで | トップ | 車で向かって »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事