社労士受験応援団!!

社労士を目指す人たちの勉強のヒントになるように過去問を交えながら、目指すは『合格』!!

2011年の本試験に向けて労働基準法がスタートします!!

2010-10-11 04:44:28 | 今日の問題
2011年の社労士の合格を目指すみなさん、おはようございます。

きょうからスタートします。

では早速最初の問題です。


労働基準法は、日本国内の事業で使用される労働者であれば、原則として日本人であるか外国人であるかを問わず適用される。ただし、不法就労の外国人については、この限りでない。


_________________________________________________________


答え 「 × 」


労働基準法は、日本国内にある事業のみ適用されます(属地主義)ので、国外にある日本の企業の支店、出張所等には適用されません。逆に日本国内にある外国人の経営する企業は、外国人労働者等についても労働基準法の適用があります。

そして不法就労の外国人であっても、労働者として実態があれば労働基準法の適用がありますのでこの設問誤りとなります。

尚、労働基準法の適用単位は企業単位ではなく、原則支店単位で適用されます。



では次の問題です。


同一の労働基準監督署管内に2以上の事業所があるときは、各事業場に係る労働基準法に基づく報告又は届出については、当該企業内の組織上、各事業場の長より上位の使用者が、とりまとめて当該労働基準監督署に報告又は届出を行うことは差し支えない。


_________________________________________________________


答え 「 ○ 」 H7.12.26基発740号。

設問の通り正しいですね。

これは法律条文ではなく、いわゆる「通達」というものです。
社労士の試験においては通達からの出題も多いですので、みなさんがお持ちのテキストに書かれています「通達」にも目を通してくださいね。


本試験が終わってからも継続して私のブログを多くの方が見ていただいていました。
心はすでに来年の本試験に向けてスタートされているのですね。

または、ある程度合格を確信している人であっても、知識を維持するために見ていただいているのでしょうね。


私のこのブログも自分の知識を維持するという気持ちで始めたのですが、今は多くの受験生のかたに見ていただいていますので、自分の為というよりも受験生に少しでもお役に立てればという気持ちで続けています。


さぁ、来年の本試験までは長いようであっという間に時間が過ぎて行ってしまいます。コツコツ勉強を初めていきましょう!


社労士受験応援団でした。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年こそは (とも姫)
2010-10-11 07:44:06
今年こそは合格できると思っていたのにメンタル面が不足していて思わぬ落とし穴にあい撃沈にあいました
選択式のたった一科目の為に一年間頑張ってきてきたのが水のあわと消えました
あまりのショックに数日は放心状態でしたが今は今ある知識を忘れない為また知識の蓄積を増やす為勉強を始動しました
長い一年よろしくお願い致しますm(__)m
勤務社労士になりたい (hide)
2010-10-11 10:29:23
実質2年間ほぼ独学で受験してきましたが、本試験択一式の得点が40点を超えることができず、今年も受験生生活を送ることになりました。本試験後1カ月「独学」「通信」「通学」の学習手段の選択で悩みぬきました、その結果来年の合格可能性を高めるため通学講座「佐藤塾フルパックプラス」を選択しました。来年50歳を迎えるにあたり、現在勤務するグループ企業において、勤務社労士の地位を獲得するために後悔のない1年を過ごしたいと考えています。本試験後、2009年10月~2010年8月までの「社労士応援団」の問題はすべて学習させていただき、現在の知識が合格基準にないことを痛感しました。「独学」で合格して家族・会社関係者にアピールしたいというプライドをかなぐり捨てて、合格可能性の向上にかけ「通学」の道を選びましたが、今年も毎日「社労士応援団」の問題に取り組ませていただきたい考えていますのでよろしくお願いいたします。
勉強がスタートしました!! (社労士受験応援団)
2010-10-13 22:58:58
>とも姫さん。こんばんわ。試験直後にコメントを入れていただいており、その後少し心配しておりましたが、立ち直ったようですね。安心しました。とも姫さんの場合、力は十分にありますので継続して勉強をするだけですね。
でも『油断大敵』ということも忘れないようにしてくださいね。


>hideさん、こんばんわ。通学できる学校が近くにない、ということがなければ通学講座は一番いいと思いますよ。
独学では本試験で出題されるポイントがわからず、やみくもにテキストを中心に読んで勉強する、というスタイルに陥りがちです。

勉強方法も変えてみませんか。テキストでの学習も大切ですが、過去問題を勉強の中心においてみてください。問題が解けなかったらテキストに戻って学習する。
わたしのブログでは、問題にたいする答えだけでなく、出来るだけ関連する論点も触れていきますので取り組んでください。

コメントを投稿