難病と一緒に楽しい生活

病魔の追い出し計画進行中

カウチポテトな徒然草

隔離中

2021年12月23日 | 日記
22日に発ちました。
皆さまに心配させちゃいましたが、私は腹痛に見舞われなかったです。
私一人、無償 
どすこいっ!

飛行機はやっぱりガラガラ、経営なりたつんでしょうか。
                    

バンコク空港到着後は自由行動ないです。
22日に隔離ホテル1泊、
で、今はホテル内です。
8時にPCR-RT検査をホテル内で受けました、結果は午後4時にわかると言っていたのに今日になって6時といわれました。
もう、タイだなあ。
あ、ホテル代もPCR検査代も旅行者負担です。
日本は旅行者負担なし。税金だもんね(もちろん出国のPCR代は自己負担です)、日本は気前良すぎね。

午前8時に朝食が運ばれてきました、
でも私たちは待ちきれずに7時ごろに持参のカップラーメンで飢え感をしのぎました。
                                  

ホテルの食事はがっかり、がっかり、がっかり🥶🥶🥶
              

                          
タイ米だしィ

               
                   
昨日の時点でPCR結果が4時にわかるというのでバンコクーチェンマイ間のフライトを昨日の深夜に予約しました。
ここはタイなのでフライト時間に余裕を持って午後7時30分で予約しました。
それなのに、あーそれなのに、 ぎりぎりです、1時間前にはカウンターでチェックインを済まさなければならない、夕方は名物の大渋滞だし、、、
検査結果がこれ以上遅くなったら運賃約2万円上がパーになる。

WEBチェックインをしたんですよ、
そのとき <14日以内にCOVID19にかかったことがない>という欄を<14日以内にCOVD19の検査をしたことがない>と読んでしまったのです。で、YESのチェックをしなかった、結果、私と夫はコロナ罹患者になってしまった。
簡単な英語なのに、あせってたんですね、
ミスに気づいて全身総毛だちました。
どこをどうやってもどこを調べてもチャットで質問しても訂正方法がわかりません。
で、今はポジテブ思考でどうにかなるさ、、、と。
出国前のPCR検査は陰性だし、今日の結果も陰性でしょうから。

飛行機の中で中村紘子の「アルゼンチンまでもぐりたい」を読み始め、到着する頃good timing に読み終わりました。
中村紘子様は筆をとってもうまい! ブラボー
セレブリテでウイットに富んでシンの通った骨太な方、名前を聞いただけで畏敬の念を抱いてしまいます。

そ、ピアノついでに、 私の隣の市にもストリートピアノが置かれました。
YouTubeで検索すると有名なストリートピアニストが何人もこのピアノでの演奏をUPしてますよ。
                          

  

ピアニストさんたち 普通じゃないですよね、
耳コピで弾いちゃうんでしょ、も~ どうなってんでしょ、
名もないすごい人多すぎです。  
                       
コメント (2)