ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

十二気付き

2021年02月28日 | 発信

ウルイ目合わせ会ですw。単価もだいぶ回復してきました。

ハウス巡回、今回は学習会にしました。

ハウス内を清潔に保つこと。回りに草など生えてくると害虫の発生源になります。

芽の周りをきれいに洗うことも大切です。

冠水のやり方、もみ殻の深さ、伸びる芽にストレスを与えないこと、温度管理、湿度管理、、、

発色をよくするのは温度?光?

収穫に使う籠は畑で使うものとは区別しています。泥などが付着していてはいけません。

洗い方、水の切り方、保管方法、、、

ゴミを混入させないための工夫、、、

重さ、長さ、形、葉色、、、、、選別は厳格に。

ラップ、シールの張る位置、、、

十二では足らない数の気付きを共有すること、さらには数量や供給の安定度も備わってブランド品はできていきます。

さらに認知度が高まっていけば産業になっていきます。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちにはもう、、、売るものが無いんだよぉ~~( ;∀;)

2021年02月24日 | ぼやき

さつま芋が売り切れてしまって、、、、残りの小芋を焼いて食いつないでいますw。

実際、すぐに焼けるし一口サイズで食いやすいのだ。

 なので売り出してみようってことで、、、

こんな感じで2キロ入りで売り出しました。運賃のほうが高いけど。

【新潟直送計画】魚沼産 低温熟成さつまいも – 深沢農園 (ng-life.jp)

品種は安納芋とシルクスイートだけですけど。30個以上入っているのでお買い得です。

ニンジンもこんなちっこいのがたくさんありまして、、、

レストランすずきちグループに毎週使ってもらっています。

ステーキの付け合わせなどに使うベビーキャロットってやつです。

居酒屋ちー坊では生でバリバリ食べさせているそうです。お客さんは午年とうさぎ年の方かな?

冬の本業ウルイは新株に入って2~4ベッド目が忙しくなってます。

新聞にも載りました。

今日また30センチほどの雪。まだまだ冬は続きますw。

食いつながねば。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美

2021年02月20日 | 発信

良く晴れました。気温も10度を越してます。

昨日5回目の雪下ろし。

このくらいの量で掘るとスノーダンプひとすくいで片付くので楽なのだ。

冷蔵庫棟の屋根がつっかえるのは何年ぶりだろうか。

過去の画像を顧みるとこんなのはしょっちゅうだったのだから驚いちゃいけないのだ。

家の前は山が二つ。

家の後ろにも山。

この時期晴れると湯気の立つ暖かさ。お天道様はありがたい。雪の合間のお日様はご褒美のようだ。

普段は発泡酒なのだがご褒美に貰い物の恵比寿を飲んだら、なんと、、、タイ2匹が2缶も。

本当のご褒美はこれからやって来るのかもしれない。ワクワク💛

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょろしょろ滑る 初老ダウンヒル2021

2021年02月15日 | 旅行記

ここ2シーズン雪も少ないこともあってスキーから遠ざかっていた。

還暦ダウンヒルから4年、まだ滑れるだろうか。

3年前の元日に滑りに来ているが子供たちもいたし視界も悪かったのであまり滑った気はしていなかったのだ。

鬱々した日々に嫌気がさして思い切って繰り出した3年ぶりの野沢。

思い立って3週間、毎晩風呂場でスクワットでモモとひざの筋トレ。

この年になると怖くて準備無しでは滑れない。

まずは山頂のやまびこゲレンデを2.3本滑ってみる、、、思ったよりも滑れる。

かなり昔から続けている野沢のダウンヒル。長い長いスカイラインコースをノンストップで滑る。

数年前からバイパスができて山頂から一気にコースに入れるので距離が伸びた。

果たして滑れるだろうか。

ここが毛無山山頂、標高1650m。標高差は1000m。滑走距離は諸説あるが6キロくらいだろうか。

今回はPanasonicのウエラブルカメラ。

前回のアクションカムはキツネの巣にしかけておいたらキツネがもっていたらしく紛失。

御日林の中で見つけたのだが、、、その間に掘り出し物を見つけて買った安物だが、さてうまく映るかな。

では、2倍速でどうぞ。

11分強かかったものの難なく滑り切ってしまった。距離が伸びたものの換算すると1分くらい前回よりも早く滑っているぞ。

気をよくして別コース、間違ってシュナイダーコースに入ってしまったが生きているぞ。

それにしても、、、、駐車場は満車なのにコースはガラガラ。

それだけ泊り客が少ないってことか。

ほぼすべてのゲレンデを滑って、昼食後はまた山頂へ。

この斜面は北向きでパウダー。

展望がすばらしく、頚城平野ごしに海も見える、北方向は津南から十日町、苗場山や魚沼三山もよく見える。

このパノラマだけでも価値が大きい。

見下ろす白い平はいつか訪れた鳥甲牧場だ。

昔子供たちが夢中になったハーフパイプのような沢下り。

年寄りには全く通用しない、小さなターンにモモが悲鳴を上げた。

3時間で限界。あきらめて下山。

最後のスカイラインコースは休み休み、、、

しめはやっぱり温泉。昔より熱く感じないのは鈍感になったせいだろうか。

初老ダウンヒルは難なくこなせました。一度もこけなかったし。

では次の目標は、、、、高齢者ダウンヒルだ。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の輝き

2021年02月13日 | 発信

この冬の雪降りパターンは、降るときはドカ雪、間にぽかぽか陽気、、、助かってますね。

左端の小出スキー場。眺め最高です。空いてます。今は雪室最高。ぜひどうぞ。

穏やかな水面では白鳥のような鳴き声が聞こえますがいるのは鷺ばかり。詐欺だ。

市報2月号の表紙がやたらかっこいい。みんなが感謝しているので働く男たちも輝いてます。

その男たちが家の前に積み上げた雪の山。

かき登ってみると屋根の高さ。家も作業場も見下ろせますw。電線またげますw。

畑側は輝く雪原。

家側はうちのモロオカ号が積み上げた山。

屋根の高さですw。

家は遥か眼下。

ハウスも眼下。

もう1棟のハウスの脇は山脈みたいになりました。

新株によるウルイの収穫が最盛期になりました。やっと。

新株は芽に力があってグイグイっと伸び上がってから展葉します。

とても締まった出来です。

春を告げる山菜が輝く季節。ネット販売始まりましたので是非食べてください。

促成山菜 | JA北魚沼オンラインストア (ja-kitauonuma.or.jp)

市報3月号はウルイの記事。プレゼント付きなので見てください。

取材のときは帽子かぶってたので輝いてないですw。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間

2021年02月07日 | 発信

2月に入って一週間、なんと、ウルイが一週間お休みしてしまった。

まったく供給責任を果たせなかった。

自然冷蔵の作型は去年と同じスケジュール、なのに全く遅れた。

原因は秋が暖かくて低温積算が足らなかったこと。反省は来年に生かします。

巣ごもり需要からかネットでのさつま芋はほぼほぼ完売しました。

3月までかけて売る予定が1月で売り切れ。儲かったように感じるかもしれないが売り切れなのでこれから芋の収入が途絶えますw。

忙しかっただけで売り上げが増えるわけではないのだ。

直売に並ぶのは大きすぎるのと訳あり品だけ。それでもけっこう売れます。

ニンジンは依然ブレイク中。スーパーでは去年の2倍。

でも直売所はコロナを恐れてか客足がいまいち。ここが客層の違うところだ。

同じように巨大なキャベツも並んでいる。

雪下キャベツは甘くてうまいんだけどね。

ニンジンを並べているとお客さんか「ワラビの漬けたのはない?」とか「大根はない?」とか声をかけられる。

スーパーも何となく観光地化してるのか地元農家はちょっと興味の対象なのかもしれない。

なので調子こいて自家用の大根まで並べてみるとすぐ売れる。

市場流通物に比べるとずいぶんクオリティーは低いと思うのだが、、、

ここ一週間雪は降るものの長続きしないので助かっている。

と思ったらまたロートルの除雪車がトラブル。今度は油圧ホースが破けた。

ドタバタするものの2月はすぐ終わる。いまだ身近なところで感染者はいません。

 

 クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする