アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

出羽守(ではのかみ)

2020-03-30 21:23:39 | キャンピングカー
出羽の国は山形県と秋田県にまたがる大きな冷制国で 「出羽守」 はその国司ですが最近はちょっと違った使い方がある様です。

出羽守(デワノカミ)は やたらと 「〜の国ではこうだ。(日本は遅れてる)」と日本をディスル人を皮肉った使い方だそうです。

確かに今回のコロナウイルス騒動でも 「韓国では」 「ヨーロッパでは」 などの意見が多く聞こえ 日本も従うべきだ!と声高に叫んでいましたが そんなに日本(人)のやる事は間違っている????と出羽守に聞いてみたいものです。

閑話休題

車庫拡張工事の続編です。 25kg のインスタントモルタル (セメントと砂を配合済み 水を加えるだけ) を10袋と鉄筋(1メートル)を10投入。
金額にして7,000円ほど。



判りづらいですが高いところで20cm ほどの高低差があります。モルタルが乾くのを待って 軽トラを乗り入れてみます。


バーカウンター?

2020-03-30 20:24:00 | キャンピングカー
日曜日の話になりますが バーカウンターもどきを作りました。

大きさは縦700mm 横900mm 幅400mm。






走行板でカットしたのち 糊付し更にピンタッカーで固定。車内の出っ張りに合わせて一部をカット。丸鋸を使おうとするひげに「それくらいノコギリで切れよ!」と親方。自ら進んで切ってくれます。 まっすぐに!匠の技です。







角のRも丁寧にやすり掛。

このバーカウンターもどき 実はクーラーの収納箱(隔壁)です。



家庭用のセパレート型の冷暖房機をこの小さな軽トラハウスに搭載しようという算段です。 エアコンをつけているケースは見掛けますがセパレート型を軽トラハウスに載せるのはあまりないのでは? 当然 シャルには吸気口 排気口のかなり大きな穴を開ける必要があります。

セパレート型を選んだ理由は二つ。
先ず 「運転電流が少ない。」
狭い空間なので早く冷え(温まり) 室温が安定すれば運転電流がかなり低く抑えられるのではとの思惑です。




消費電力 120W〜 これは嬉しい数値です。起動時だけなんとかなれば後はバッテリーでも賄えそうな数値です。 何せ負荷が小さい!バンク部を入れても約1.5畳。 ひげの知る限りウインドタイプではまだインバータ搭載型は無くコンプレッサーはオンかオフのいずれかのみ。

2番目は価格。配管キット込みでも約四万円。冷暖房のウインドタイプより若干安くなります。勿論据付工事がありますがこれもなんとか自力で!^_^


さて初の?試み 上手く行くでしょうか?




車庫拡張

2020-03-29 19:30:00 | キャンピングカー
来月初旬に軽トラが納車される予定で それに合わせて車庫の拡張工事です。

以前にも庭先にハスラーを上げてご近所の人に 「車が飛んでる」と驚かれた事がありましたが この場合はラダーを渡して車を庭の高さまで持ち上げた次第です。

今回はこの段差を削り取って坂を作り ラダー無しでも上がれる様にとの試みです。



この線まで掘り下げます。 毎日 発掘作業で土を掘っていますのでこれ位なら朝飯前!^_^



2時間ほどで土嚢30個分。



土曜日の作業はここまで。

日曜日の午後 今度はブロックをカットします。 ベビーサンダーにコンクリート用の歯をつけ ホースで水を掛けながら切って行きます。歯の説明書は乾式と書いていますが水を掛けながら切ると温度を抑えれれるだけで無く粉塵も飛ばないので作業が楽でした。 残念ながら写真は無し。



土嚢はお隣さんの車への配慮です。間違って破片が飛んでもいけませんので。
2時間ほどで切り終える事が出来ました。


ガラは埋めてこの上からモルタルを流し込む予定です。 まだ段差が残りますがこれは 段差スロープを用いることで!



影が長い!

2020-03-24 21:26:00 | キャンピングカー
軽トラハウスネタ

その1
簡易トイレをベッド下の収納スペースに入れてみました。



2mmほどトイレが高いですが問題なし。

その2
影が長い



高さが2400mm ほどありますので軽トラとは思えないほど影が長い!

その3
アルバイトの帰り道 ホームセンターで自転車のチューブを2本購入。



28インチ 幅1/2インチ 
軽トラの後ろの窓よりちょっと小さい様にも思えますが•••• その際は2本を1本に合体。
実車が来てから計測です。





三連休最終日

2020-03-22 21:05:00 | キャンピングカー
今日も快晴!  しっかり朝食を頂き作業に掛かります。



さぶろくのコンパネを71cm幅にしたのち3分割。



一人でさぶろく板を切るにはちょっと慣れが必要。遠慮せず近くにいる人に助けて貰いましょう。


ドアと反対側にベッドスペースを作りました。


右側は立って作業が出来るようにスペースを確保。




3分割したところはサブバッテリーを置いたり物入れとしたり。

お昼は群馬名産のうどんを使って ぬりかべ さんがカレーうどんを作ってくれました。



昼食ののち ホームセンターへ買い出しに。180cm X 65cm のマットレスとカバーを調達。
既に アラレちゃん やまちゃんが同じものを使っていて サイズ的にもピッタリなのを確認していたので真似をさせて貰いました。



ひげは同じものを二セット購入、一つは常設のベッドマット もう一つは背もたれ兼サブのベッドマットとします。





「スプレーで吹いたの?」とか 「何故 汚れてるの?」とかの反応がありましたが そういうデザインです。笑!

お隣さんのお孫さんが使っていたベッドの再利用。脚を一段カットして。ピッタリサイズです。


今日は軽トラに載せたまま 自宅に帰り mika と次男に力作???を見て貰います。 「凄いね!」と言って貰い ちょっと鼻高。 でも細かいところで気がついたようで 「売り物にはならないね。!」  確かに。









三連休中日

2020-03-21 20:24:00 | キャンピングカー
今日は 初めてシェルを軽トラに載せてみます。



軽トラは借り物ですので形状が異なりますが サイズはぴったり。



あおりも三方とも閉まります。



専用に設計したみたい。^_^



ドアを開けるとこんな感じ。



次はソーラーパネルのつなぎ込み。



7アンペアほど充電しています。



USB portが付いているので助かります。

お昼は鉄火丼!



美味しく頂きます。

次はシェルを積み下ろしする際使用するアダプターを差し込む穴を仕込んでいたのでそれを探し出し 穴を開けます。



計測通りに穴が開くことを願って 「エイヤ!」

ギリギリ 位置は合ったようで。



仕込んだ角パイプが上手く出て来ました。



両側を抜くと



ワープ???

やまちゃんはエアーツールで!



仕上げにヤスリを掛けて引っ掛からないように。




アタッチメントを溶接してもらいます。


ひげに丸の溶接は無理ですので。

こんな風に取り付けてシェルを積み下ろしします。



ひげの場合は加えてこんな使い方も。



そう HF帯のアンテナポールの台座にもなります。

作業は夕方まで続き ベッドの基礎部を製作中。^_^



足元のサンダルは見なかった事に! 笑。












三連休初日

2020-03-20 22:51:00 | キャンピングカー
快晴です。 おかげで作業が捗りました。

先ず初めにドアの取り付け。



ドアの形をけがいて



丸鋸とジグソーでカット。



収まりを確認して



シリコンシーラーを塗るための養生を施します。



この後 シリコンシーラーを塗り更にタッピングビスでドアを固定。 養生テープを剥がします。



ベテランお二人が見かねて?手伝ってくださいます。

次は換気扇の取り付けです。位置を割り出し マスキングテープを貼って



切る箇所を決めたら躊躇無くカット!^_^



36センチ角の大きな穴が!



青空が見えます。



換気扇を収めて ドアの場合と同じくシリコンシーラーとタッピングビスで固定。



最後の作業はソーラーパネルの取り付けです。
先ずはアングルをパネルに固定し その上で屋根に固定。 途中の作業を撮り忘れいつの間にか 取付完了。



明日は内装工事かな?











ネタ切れ

2020-03-19 21:53:00 | 年金生活
という事で朝食の写真をば。




今日は普段昼寝に使っているコットを軽トラの荷台に積み込むのを忘れて



昼寝は林の中の落ち葉の上で空を見上げながら!



指が写り込んでしまいました。暖かくなって来たらお昼寝は木陰が良いですね。ハンモックでも持ってこようかな?


少しずつ

2020-03-17 20:29:00 | 年金生活
遺物が出始めました。



祭礼用の壺かな? すぐ近くに石棺がある事までは確認出来ているのでこれから続々と出て来る事でしょう。楽しみです。

四国から届きました。「せとか」という品種です。ネーブルとみかんの良いとこどり?と言った感じです。



美味しく頂きます。

芽吹

2020-03-16 21:15:00 | 年金生活
今週も頑張ってアルバイトに出掛けます。



今朝は地下足袋デビュー!^_^



「長靴より楽!」と先輩からのアドバイスに唆されて。笑!  
「地下足袋ですか? ベテランみたいですね。」 「まずはカタチから!」


10:30に15分間の休憩があり 色々なお菓子が廻って来ますが


これはひげが持参したもの。歯にくっ付くといけないのでこれは配りません。← ただのケチ???

お昼にはお湯を沸かして食後にはコーヒータイム。



いつの間にかアチコチで芽吹きが。



帰り道 スズキのディーラーでタイヤを一本いただいて来ました。



週末にこのタイヤと交換予定!



バーストが怖いので。