アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

バイク搭載

2019-08-31 21:36:58 | キャンピングカー
久し振りにバイクを搭載しました。

前輪側にタイヤ抑えを追加。

これでかなり安定しました。

火曜日にコルドバンクスをエアコンの修理のため 預けるのでその帰りの足にしようと バイクを搭載したわけです。

WiMax

2019-08-30 21:15:39 | 田舎暮らし
残念ながら Mika の実家は WiMAX のサービスエリア外。 前回 田植えで帰省した時もあちこち探して何とか受信出来る場所を見つけ 使ったが今回は少しグレードアップ。

三脚を石で抑え 多少の風なら撤収しなくて済むようにしたのと

延長USBケーブルを使って24時間無停波としました。

WiMAX の電波も針2-3。何とか実用になります。


午後 晴れ間が出たので スーパーカブに跨り 田や山をパトロール。

このところの雨で川の水もかなり多目。

休耕田にも入ってチェック。従兄弟がマメに手入れしてくれています。

夕方西の空が真っ赤に。

明日も雨の予感。

GK403

2019-08-29 21:54:18 | キャンピングカー
姪っ子と mika がGK403 で松山入り。

ほぼ定刻の離陸です。

松山空港は晴れ。気温28度。湿気があるのか気温の割にはムッとくる感じです。

興居島上空を通過して海側から着陸。

展望台からは残念ながら着地の瞬間は建物の陰になり見えず。

一列目に座っていますが見えません。機内からは見えるかも?
蛇口をひねるとミカンジュース!の前で待ち合わせ。

Mika も姪っ子も今日から二週間の滞在です。ひげは更に一週間くらいかな?

実家に戻り 早速畑へ。

当座の食材とします。

のんびり田舎の生活を楽しみます。



満濃池

2019-08-28 17:15:02 | キャンピングカー
昨夜 早く就寝したため 今朝も3時起き。

与島SAを後にして高松道を善通寺琴平まで。ここで降りて満濃池へ。

午前四時前、四国はまだ夜が明けておらず真っ暗。ですが国道をランニングしている人が見かけただけでも三人 皆さん元気ですが歩道が殆ど無い狭い国道、こちらも神経を使います。汗!

明るくなって池を見ると

春の田植え前に来た時と比べ 水位が下がっています。

お昼前に丸亀の友人と落ち合いうどん店へ。

狙っていた山内うどんが臨時休業との事で琴平市内にあるこの店に。 早速牛スジを選びます。

串の色分けで値段が変わりますね。ジャリンコちえちゃんのあのノリです。
うどんはシンプルにキツネを選びました。

お互いいつになっても 26歳! ハイゼットカーゴに乗っていますが 後部はフルフラットのベッドキットが搭載されていました。まだ現役で勤めているため 思うようには出掛けられないのが残念とのこと。

いつの日か二人で日本漫遊が出来れば良いですね。




出発準備

2019-08-26 19:45:37 | キャンピングカー
明日の早朝に出発すべく着替えや当座の食料などを積み込みます。

ご飯も炊いてパック詰め!買えば良い話ですが手元のお米を少しでも消費しなければなりませんので。 来月には稲刈りが始まるのにまだまだ去年のお米が余っています。

こちらはイワタニのポータブルカセットコンロ。

アマゾンから取り寄せました。コンパクトです。車に一台載せているのですがもう一口あれば並行して炊事が出来るのだけどなと云うシーンが何度かありましたので。

展開するとこんな感じ。

クラウドファンディング

2019-08-25 19:58:09 | 年金生活
気になる記事を見つけました。

原付専用のトレーラー。燕三条のメーカーを中心に開発、現在クラウドファンディングで商品化を目指しているようです。これで街を走ったり キャンプ場に行ったりすると注目度抜群ですね。

「日本一周!」のステッカー貼ったりして。^_^ ← 老人の戯言です。

気になる方は 「原付バイクトレーラー piccolo 」で検索して下さい。

STAUB (おうちキャンプ)

2019-08-23 20:31:25 | 年金生活
去年だったか 長男夫婦から 「お母さんへのお土産!」と言って ロスから持ち帰った 22cm のSTAUB 鍋。今回は炊飯器として使ってみました。

沸騰し始めてから10分間 中火で炊き上げました。仕上がりは上々。^_^ 欲を言えばもう2-3分長く炊いて少しお焦げが出来た方が更に美味しかったかも。STAUB と言えばその重さ。蓋を含めた重さが4.6kg 蓋だけでも1.6kg。これが効くのだと思います。簡易圧力鍋???
思い起こせば昔は羽釜で炊いていましたね。

その羽釜の蓋も他の鍋などの蓋とは違いかなり重い! 先人の知恵が詰まったものだと思います。

「STAUB でご飯炊いたよ。」と活用している旨のアピールも兼ねて長男夫婦に伝えると「Looks like camping at home.」 なるほど おうちキャンプ🏕ですね。
他にもいろいろギヤーがあるのでそれらで遊んでみましょう。

JA1YTS

2019-08-20 21:24:24 | アマチュア無線
CQ誌 9月号 108-109ページ。

ひげは全く協力出来ていないのですが ほぼ毎日仲間の誰かが準備に奔走しています。開催は隔月ですが見えないところでは地道な作業が連日続けられています。

その9月号の付録がこれ。

Throwback 70's. ひげがJH5IRZ のコールサインを取得したのもこの頃です。

NHK 朝鮮戦争と日本人

2019-08-19 20:02:54 | 世の中のこと
我々が産まれた頃 隣国では戦争が起こっていた。共産軍が突如(?)38度線を超えて南下。為すすべもなく釜山近郊まで押され その後仁川上陸、中国人民軍の参戦などあり元の38度線辺りで休戦となっている。
仁川上陸にあたり 旧海軍の掃海部隊が活躍し その最中 機雷に触れて一名が亡くなったことなどはひげも知っていたが それ以外にも日本人が直接戦地で戦っていたことは全く知らなかった。
今回のNHK の番組を観て初めて知った。
事の是非の判断は他にお任せするとしてそういった事も含め 戦後史を日本人も隣国の人達もしっかり知って欲しいと思う。