よりみち散歩。

日々の暮らしのなかで心に浮かぶよしなしごとを、こじんまりとつぶやいています。お役立ち情報はありません。

東京オリンピックと「強制」ボランティア

2018年08月31日 | コラム
ボランティアは個人の自発的な同期によるものである。

ターゲット層である、学生ボランティアの数が集まらないから
国が学校に働きかけて仕掛けをつくるなど、
いつもながら本末転倒の泥縄ぶり。




ここまで制約が多く、自己負担が多く、閉塞感が強いものに
参加する若者は少ないだろう。

私なら宿泊費と食費、それなりの日当が出ても参加しない。

そもそもオリンピックに関心がないこと
酷暑の時期に動く身の危険性を想えば
まったく動機が見つからない。

まして全額自己負担となれば…。


ここまで若者に拘泥する理由は、もちろん炎天下での救急搬送を
少しでも緩和するためだろうが、国をあげてのイベントであれば
それなりの報酬を提示すべきだろう。

誰でも「メリット」がなければ動かないものだ。
以前、スーパーボランティアの70代男性が話題になったが
彼には心の充足感があるから、全国各地を駆け回るのだと思う。

「モチベーションをあげよう」のかけ声がかかるのは
そこにモチベーションがないときだ、という。
しかし、土壌を何度眺めても、高揚するものが見当たらない。

この「体制」という息苦しいものを忌避する私は
若者たちの自由意思が尊重されることを願ってやまない。

周囲の声に縛られず、大事な時間とお金を自身の
やりたいことのために使ってほしい。



五輪は最初から最後までケチがつくと予想

自分を愛すると夢は叶う

2018年08月31日 | 読書


吉本ばななさんと奥平亜美衣さんの対談本を読む。


自分自身をじゅうぶん生きると健康になる

奥平さん

会社勤めの時にストレスから顔面麻痺になったとき
「病気になったらやりたくないことを無理してやっていないか」
「気づいていない自分の役目、あり方に気づく」

吉本さん
「生きていれば、どんな状況でもストレスは生まれる」
「失くすのは無理でも、減らす努力はしたほうがいい」


まさにそのとおり、と思う。


私は勤めで我慢をしつづけた結果、手術をする羽目になった。

病との因果関係は明瞭でないが、ストレスによるものだと
自分では思っている。

これからの人生は、他者でなく自分を癒して満たそうと決めた。


やりたくないことや、好きでもないことを続けて
成功した人を私は知らない。

好きなふうを装うことはできるが
周囲は騙せても、自分自身は騙せないし
その偽りがじわじわと自らを蝕むものだ。


学校時代から
「周囲に合わせなさい」
「迷惑をかけないようにしなさい」
「変わった生き方はやめなさい」
と個を殺すことを教わり続けてきた。

「日本の教育は、ブラック企業戦士を作るようにできている」
といったのは西原理恵子さんだったと思う。

周囲への配慮が無駄とは思わないが
自分を損なうまで行うのは度を越している。

少しずつ、自分優先の生活にシフトしようと思う。


明日から9月である。
新しい月を迎えるため、恒例の晦日掃除を行うだけでなく
身体の不備も一掃すべく診療科巡りをし、髪もカットした。

長月は、そこまで近づいている。


自分の夢は自分しか知らない

完治できたらノーベル賞もの

2018年08月30日 | 健康・ダイエット
婦人科診療でのひとこま。

「自分は更年期障害を起こしているのではないでしょうか。
 頭痛、めまい、腰痛、吐気、下腹通、胸痛、物忘れ、耳鳴り、不眠等
 不定愁訴が続いているのです」

と訴えたところ

「更年期はまず、ほてり・のぼせ・発汗が基本なんですよ」
と穏やかに諭された。

最近、発汗がすごくて頻繁に汗を拭いているが、
これだけ暑くて汗をかかないほうがおかしいので
別に不審に思わない。


先生が

「耳鳴りは実は完治しないものです。
 あれが治せたら、ノーベル賞ものですよ」

と続けたので、無邪気に



「ああ、後、ハゲも治ったらノーベル賞だといいますよね」

と相槌を打ち、先生の「は?」という声で視線を上げ
咄嗟に頭頂部の輝きに気づいて
しまった!!!話題を変えなければと焦りまくり

「いや、あの、あれですよ、
 本当に耳鳴りは良くなりませんね。
 私も継続的に通っていますが、あれでして」

と会話がしどろもどろになってしまった。


当分お口にチャック

「人間関係さえよければ」は幻想だった

2018年08月28日 | 日記
すべての悩みは人間関係に起因する。

そんな概念を聞いた覚えがあるが、
人間関係がさほど悪くなくても
越えられない壁があることを知った。

やはり身体が疲弊しきっていると
昔は担ぐことができた荷物を支えられない。

更年期なのかもしれないし
別の疾病に因るのかもしれない。

頭痛、吐気、しびれ、不眠、物忘れ
腰痛、めまい、耳鳴りなどの不定愁訴と付き合っている。

正直、どの診療科にかかればよいのか
混迷している状態だ。

殊に腰痛の威力が凄まじく、
姿勢をやや前かがみにし、
何とか痛みを和らげている。


ただ、肉体の痛みはかなりのものだが
精神的に悲観しているわけではない。

衰える時期は、そのままに。
長生きリスクが薄まるのは僥倖であるし、
大過ないなら、それも幸運である。

そう割り切れるようになった。

加齢もなかなか悪くない。


やはり身体は資本だと実感

さくらももこさん死去のニュース

2018年08月27日 | 日記
さくらももこさんが乳がんのため
53歳の若さで、亡くなられたそうだ。

かなり健康に気を遣っているように見えたが…。

独特の引用句が散りばめられた
「もものかんづめ」が好きだった。

ご浄福をお祈りします。





婦人科系の入院(手術)を控えている私にも
身につまされる話である。

ことに最近、(おそらく乳腺炎だと思うが)
胸の痛みが継続している。

乳がんで痛むことはあまりないのと
父方にがん罹患者がいないため、
そのまま放置しているが
やはり検診を受けてこよう、と思い直した。



当分、乳腺科は混雑するだろう