はせがわクリニック奮闘記

糖質制限、湿潤療法で奮闘中です。
パーキンソン病にはグルタチオン点滴を
癌には高濃度ビタミンC点滴も施行中です。

中村紘子・庄司薫

2016年07月31日 | 読書
中村紘子が7月26日に大腸癌で亡くなられました。72歳でした。
山梨生まれの世田谷育ちで慶應義塾中学を卒業しています。
1965年のショパン国際ピアノコンクールで4位に入賞しブレークします。

庄司薫は1937年生まれで、全盛期?の日比谷高校から東大に進学し作家を目指します。
1968年に、”赤頭巾ちゃん気をつけて ” で芥川賞を受賞します。
この作品はベストセラーとなり、私も愛読しました。
私の妹は、この作品に出てくる、” 舌かんで死んじゃいたくなる ” という表現を今だに愛用しています。
今ではとてもナウいとは思われない表現ですが、妹の人生では重宝されるのでしょう....

さて、この作品中に、” 中村紘子さんみたいな若くて素敵な女の先生について....優雅にショパンなどを弾きながら暮らそうかなんて思ったりもするわけだ。 ”
というくだりがあります。
” あなたの名前が小説に出ているわよ。 ” と仲間から指摘されて、中村紘子はそれを読むことになります。
そして感動した彼女は、巻末の顔写真をみて、髭濃いくて泥棒みたいと思います。
しかし、その瞬間に、” 私、この人と結婚するわ。 ” とひらめいたそうなのです。

彼女は八方手をつくして、庄司薫が執筆のためにこもっていたホテルの部屋をつきとめて電話します。
” 中村紘子と申します。サインをいただきたいのですが.....”
ここから二人の交際が始まり、5年後に結婚したのです。

ところで、庄司薫って消えてしまいましたよね。
調べてみると、68年に赤頭巾、69年さよなら快傑黒頭巾、70年に白鳥の歌なんか聞こえない、75年僕の大好きな青髭と順調に小説を発表しました。
この、 ”赤、黒、白、青 ” は日比谷高校がらみの庄司薫を主人公とした四部作と呼ばれています。
中村紘子と知り合ってから結婚直後までですよね。
しかし、この後、庄司薫は雑文こそ書くものの小説は一作も書いていません。
つまり40年間も書いていないのです。

まあ、中年になっても青春文学を書き続けることに抵抗があったのかもしれないのではと勝手読みしたくもなります。
私は50年近くも以前に読んだそれらの作品を読み返してみようと思います。
赤頭巾で、私がかすかに覚えている内容は、横断歩道の安全な渡り方と、” ああ、その本なら読んだよ。 ”とさりげなく言うだけのために、
ひたすら読書量を増やすということぐらいですが....

田辺聖子・感傷旅行

2016年07月27日 | 読書


田辺聖子の1964年芥川賞受賞作です。

22歳のヒロシと37歳の有以子は二人ともライターとしてマスコミにしがみついていくような仕事を続けています。
有以子は若いときから男性遍歴を重ね続けていて、業界では誰にも相手にされないような存在です。

ある時有以子が共産党の若い党員と恋に落ちます。
ヒロシは有以子に協力するのですが、結局は捨てられてしまいます。

この小説をジャンル分けするならば、” わめきちらし物 ” になるでしょう。
捨てられた有以子が、ヒロシに対してわめきちらすシーンが延々と続きます。

女流作家が、女性のわめきちらしを書きつづるのですから、迫力があり、妙に信憑性も窺われます。
有以子がヒロシに男性遍歴を重ねた訳を尋ねられたときの答えをアップします。

「青春というものはお金といっしょよ。
残り少なくなると、むやみやたらと使いたくなるものよ.....」

勝因は性格の悪さ?

2016年07月25日 | ゴルフ
土曜日に妹夫婦が来熊しました。
その夜は、” 蔵 ” で一杯やって二次会の” 安楽 ”でカラオケを歌いまくりました。

翌日曜日は三人で阿蘇グランヴィリオをラウンドしました。

私はショットが好調で、1番、2番、6番、8番、9番ホールでパーオンを果たしました。
しかしそれぞれのパット数は、3パット、3パット、4パット、4パット、2パットで、ボギーペースにも届きません。
7番のショートホールでは1打目をシャンクして、この日唯一のOBとしてしまいましたが、
打ち直しはきちんとのせてダボにとどめました。
3番のロングは100ヤードを4オンさせて、ワンピン弱の軽いフックラインを沈めてパーとしました。
結局49打の23パットでした。

妹はボギーオンのホールが7つあり、1個だけ3パットのダボを叩きましたが
他の6ホールはすべて2パットのボギーを重ねました。
3番のロングでトリプルを叩きますが、5番のミドルでは4オン1パットのボギーと粘ります。
結局48打の18パットでした。

後半の最難関ホールである11番ミドルで事件は起きました。
私のドライバーはこの日唯一のミスで球が上がらずにゴロとなり池に向かって転がっていきました。
運良く手前で止まった球を、慎重にPWで池越えショットを放ちました。
それでも残りは180ヤードありました。
AWを2回使って4オンをねらうことにしました。
まずは残り80ヤードまで持ってきて、グリーンを狙ったのですが
まさかのチョロで球は池へと転がり落ちていきました。
池の手前から放たれた60ヤードのSWショットは左の池を怖がりすぎたのか右のバンカーに打ち込んでしまいました。
この日のバンカーは砂がカチカチでSWがはね返されることは4番のショートホールで体験していました。
飛びすぎると池につかまってしまう恐ろしいバンカーショットです。
わたしはSWをAWに持ち替えてトライし成功しました。
2パットでしたが、上がってみればミドルホールでの痛恨の9でした。

続く12番ショートホールでは1打目が右手前のガードバンカーを越えたラフに落ちたように見えました。
しかし、行ってみると球はバンカーの中にありました。
またもやカチカチの砂です。
ラフからの寄せしか想定していなかったのでSWしか持ってきていません。
AWを取りに行くのも面倒なので、SWで打ったのですが、シャンク気味に飛び出した球は右のガードバンカーに入りました。
そこからホームラン気味のショットを打ち、結局4オン3パットの7でした。

これで戦意喪失です。2ホールで9オーバーですからゲームセットです。
以下、淡々と消化ホールを重ねていきましたが、振り返ればボギー、パー、ボギー、ボギー、パーとまずまずの結果でした。
そして最終ホールを迎えます。
ティーショットは5番ウッドを使用しフェアウェーの右端をキープしたのですが、
そこからの9Wが隣のホールへと飛んでいきました。
そこからAWで戻して4オンとなりました。
妹は5オンだったようです。
ま、興味はありませんでしたが......
妹が2パットで沈めトリプル、私も70cmのダボパットを入れて終わろうとしたのですが、球はくるっと回ってカップのそばに止まってしまいました。
ま、どうでもいいことですが.....

ところが、私がそれをタップインした瞬間に妹は ” ヤッターッ!1打勝った。” と叫んだのです。
驚いた私は、”そんなに接戦だったのか?” と尋ねると、妹は、”18番に来たときに私のリードは1打になっていた。”と言います。
私は、”なら、教えろよ。なんで黙ってたんだ!”と抗議しました。

妹は最終ホールをドキドキしながらプレーしていたそうです。
私は、” 俺も知っていたならもっと興奮して、面白くプレーできたはずだ。”と言いましたが、
妹は、”知らない方が気楽にプレーできるかもしれないから。”と言い逃れます。

その夜、”たば鳥”で飲みながら、私は妹に言いました。
” 今日のゴルフは、おまえの性格の悪さに負けた。”

祝・澤穂希!

2016年07月20日 | 時事ネタ
悲しいニュースや腹立たしいニュースばかりが毎日配信されていますが、
今日久しぶりにうれしいニュースを見ました。

サッカーの澤穂希さんが妊娠したそうです。

澤さんは昨年サッカーを引退して結婚されてました。
彼女は自分の青春時代や結婚適齢期をすべてサッカーに捧げ続けたのです。
私は、年齢的に妊娠はちょっと無理かなと思っていました。

引退前の彼女はたくましく、ほとんど女性らしさが感じられませんでした。
その後、私服で時々テレビに登場するようになったのですが、
急速に、着々と、レディーへと変身していったように見えました。

赤ちゃんは、人生をひたむきに走り続けた彼女への、神様からの贈り物のように思えます。


コラッ!

2016年07月17日 | 日記
先週の火曜日ですが、意味もなく飲み過ぎてしまいました。
ただただ、自室で独り飲み続けたのです。

翌朝、院長室から降りてきた私は、クリニックの受付を通りながら、スタッフ達からの、” お早う御座います! ” との挨拶を受けました。
いつもならば私も元気よく、” お早う。 ” と返して一日をスタートさせるのですが、
その日は酔っぱらっているのがバレないように、もごもごと小声になってしまいました。
勘の良いスタッフは、” 先生、酔っぱらっているんじゃないでしょうね。 ” とたたみかけてきます。
私は返事もせずに、シレーッと診察室に逃げ込もうとしました。
その時です、私の背中に向かって、” コラッ! ” という声が放たれたのです。....婦長でした。

黙って診察室に逃げ込んだ私は、別のスタッフに、ブツブツとグチをこぼしました。
” この歳で、コラッと怒られるなんてありえない。だいたいコラッていうのは目上が目下に向かって使用する言葉だ。”
” 熊本市の院長で、コラッとスタッフから怒られるのは俺だけかもしれない。 "
"うちは上下関係のけじめがルーズすぎる。 ”

しかし、そのスタッフはすぐに熊本弁で自分の意見を述べました。
” 院長は怒られるガタしかなかです。 ”

標準語に訳せば、” 院長は怒られるだけの値打ちしかないです。 ” でしょうか。
熊本弁の方が、より強く胸に刺さります。 sigh.....

宮下奈都・羊と鋼の森

2016年07月07日 | 読書


たった今、読み終わったのですが、久しぶりに小説を愉しむことが出来ました。

ジャンルとしてはヒーロー物でしょうか。
数年前に本屋大賞に選ばれた、” 舟を編む ” を思い出してしまいます。

主役は、森や羊牧場が近所にあるような、辺鄙な山村で育ちます。
聞き分けがよくおとなしい少年として、何に対してもこだわりを持たないフラットな性格を形成していきます。
その村では中学を卒業すると、町に出て、下宿しながら高校に通うのが恒例でした。
その高校2年のときに、学校のピアノの音色が調律師の手によって劇的に変化するのを聴撃します。(目撃をアレンジした私の造語です。)
ピアノの音色は、森の匂いを連想させたのです。
夜に近い危険な森の入り口を。
何一つこだわったことのなかった少年は、その瞬間に様変わりします。

調律師は少年にピアノの中身を説明します。
鋼のピアノ線を木のハンマーが叩くことを。
そしてハンマーの先には羊毛で作られたフェルトが貼り付けられていることを。

少年は故郷の森や羊牧場を思い出します。
その場で調律師に弟子入りを志願しますが、断られます。
その代わりに、調律師の養成学校を教えてもらいます。

以後、ひたすら調律の世界にどっぷりと、超人的に傾倒していくヒーローが誕生していきます。

舟を編むもそうだったのですが、この作品にも、悪人は一人も登場しません。
個人的な意見ですが、読後感の気持ちよさは保証されていると思います。

余談ですが、作品の中で、善という字も、美という字も、語源は羊なのだということが紹介されます。
最近、吉田羊という女優がブレイク中です。
オカシナ名前だなと思っていたのですが、これからは尊敬することにします。

はせがわクリニックからの卒業

2016年07月04日 | 糖質制限食
ハワイ旅行というビッグイベントをアップした反動で、帰国後の生活が、
なんだかトリビアルな出来事の繰り返しのように思われてしまいました。

気を取り直してデイリーなネタのアップを再開します。

68歳の女性Uさん。
数年前に糖尿病、高血圧、高コレステロールを指摘されました。

糖尿病専門医を受診され、以下の処方を受けておられました。

ネシーナ25:1錠、メトグルコ250:2錠 (糖尿病薬)
オルメテック:1錠、アムロジピン2.5:1錠 (降圧剤)
クレストール5:1錠 (コレステロール薬)
ウルソ100:3錠 (脂肪肝の薬)
バイアスピリン100:1錠 (血栓を出来にくくする薬)

口コミにて平成27年5月27日当院初診

( 初診時のデータ )

肝機能はすべて正常、総コレステロール128と低値、LDLも62と低値でした。
HbA1Cは6.4、FBS133でした。

心電図では左軸偏位でしたがAFは認めませんでした。
胸部レントゲンにて左室肥大を認めました。

手持ちの薬であるネシーナ、メトグルコ、クレストール、ウルソ、バイアスピリンを中止して
血圧の薬であるオルメテックとアムロジピンだけの服用を指導し、
糖質制限のオリエンテーションを始めました。

農業従事者ですので、野良仕事の傍ら若干の糖質を摂取しなければならない場合があるとのことでしたので
8月からジャヌビアの処方をスタートさせました。

HbA1Cは年末には5.9と正常値になりましたが、寒さのせいか血圧が上昇してきましたので
左室肥大も考慮して処方を以下のように変更しました。

ジャヌビア50:1錠
アムロジピン2.5:1錠

そして、先月の血液検査でもHbA1Cは5.9、BS108でしたので、ついにジャヌビアをカットすることができました。

完全に糖質制限を理解して実践されておられます。

そして、本日の血圧は138でした。
来月も血圧が140以下でしたら、寒くなるまでは、もう薬も通院も要らないと指導するつもりです。

また当院からの卒業生が出そうです。