「さよなら原発10万人集会」に連帯する ストップ★大飯原発 7・16京都アクション

2012-07-13 09:15:33 | 社会
ストップ★大飯原発 7・16京都アクション

「さよなら原発10万人集会」に連帯する京都集会

日時:7月16日(月)雨天決行 14:00集合 14​:30デモ出発
集合場所:JR京都駅 ビッグカメラ西側の公園(東塩小​路公園)
https://ja.foursquare.com/v/%E6%9D%B1%E5%A1%A9%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E5%85%AC%E5%9C%92/4f391a9abe770642eaf6b60e
     ※プラカードや横断幕などをご持参ください。

首相官邸前では連日原発再稼働反対の行動が行われています。
「原発再稼働反対!」の抗議行動は政府が「大飯原発の再稼働」を決定した6月16日から急速に増え、22日には4万5000人、29日は20万人となりました。
7月6日も官邸周辺は15万人で埋め尽くされ「原発再稼働​撤回」の大合唱が繰り返されました。
関西電力京都支店前も、毎週金曜日には多くの市民が「大飯原発即時停止」を求めて抗議行動を続けています。

来る7月16日には、さよなら原発1000万人アクション実行委員会の呼びかけで「さよなら原発10万人集会」が東京・代々木公園一帯で開催されます。
京都・大阪・兵庫・滋賀などからも大勢の方が東京集会に参加れる予定です。
私たちは、原発再稼働に対する怒りを、東京集会参加者と連帯して、日本列島・全国から声をあげることを呼びかけます。

大飯原発の再稼働は福島原発事故以来初めてのものです。
大飯の原発直下には活断層の存在が指摘されているにもかかわらず関電や保安院は一週間で完了する調査を拒んでいます。
過酷事故に備えた安全対策は何一つ実施されていません。
事故が発生すれば琵琶湖も汚染され私たちは飲み水にも窮します。
その意味で京都は「被害地元」であり原発当地です。私たちは全国の先頭に立って「大飯原発の即時停止」を求めるものです。
ご家族、ご友人とともに多数のご参加をおまちいたします​。

京都の市民 有志

【賛同者】

藤井悦子、長谷川羽衣子、井坂洋子、佐々木佳継、杉山廣​行、榊原義道、田川晴信、米沢鐵志、内富一、
田中啓一、石田紀郎、児玉正人、槌田劭、川越義夫、山田​吉則、白井美喜子

連絡先:佐々木佳継 
メール ysasaki5687@yahoo.co.jp


よろしければ、下のマークをクリックして!


よろしければ、もう一回!
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。